小慶美(シャオ・チンメイ)さんの日記 「悲報:モデスト君作り直しの可能性」

小慶美(シャオ・チンメイ)
小慶美(シャオ・チンメイ)日記

2019/04/18 01:00

[web全体で公開]
😶 悲報:モデスト君作り直しの可能性
マナフレアはアリストクラシー取れるけど、レギオン系貴格は「貴族の支配力を持たない」というマナフレアの設定上できねぇやんということに気付く
いや、レギオン系のところを全て儀礼系にシフトチェンジすればいいんですけど
何というか、練っていた設定的にどうしようかと

ラスヴェート家は男児に恵まれなかったことから才知ある子供(モデスト)を養子に向かえ跡継ぎとして育ててた
っていう大まかな時代背景を考えてたんですけど
魔法文明時代的に考えるなら「貴族の支配力をもつ子に恵まれなかったから貴族の支配力をもつ子を養子にしよう」という設定が破綻するんですね
どうしようか、いやまじで

考えられる選択肢は複数ある

1 覚える貴格を全て儀礼系に置き換えた後、設定も変える
これが一番有力。たとえば実子と養子を逆にして「ラスヴェート家の子供で支配力をもつ者は生まれなかったから、神殿の施設にいた素養ある子(ソールナー)を養子に迎える」みたいな
しかしこれをするとソールナーの生まれ「貴族」も練り直さないと矛盾が置きかねないのと、ソールナーとモデストの兄弟順番をどうするかが迫られることになる

2 モデストの種族をレギオン系を使える種族に変更する
面倒な改造案。できればこれは避けたいところ
まぁ元々ヴァルキリーと対極になりそうなナイトメアはどうだ? とキャラメイク段階で選択肢にはあったのだが
既に振った以上はそのキャラで押し通してみたくなるのはあるあるかもしれない

3 設定を一から作り直す
具体的には経歴表を振りなおす。要所要所の改訂は可能になるだろう
そもそも出自表はまだ振ってないからいくらでも修正は効くところはある
1でもいったが「姉(実子)弟(養子)」を年齢逆転して「兄(実子)妹(養子)」とするみたいな
……兄→妹はセミリャでやってしまったからネタ被りも甚だしいので悩むところである

いいアイデア降りてこないかな
いいね! いいね!1

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。