雑談スレッド Part5
わっか雑談・あいさつ[web全体で公開] 6 | |
登録日:2020/06/28 18:15最終更新日:2020/06/28 18:17 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
101. あぐぐ | |
2020/10/30 22:08 |
大分返信が多くなったので割愛します。別に危機感がある訳ではありませんし、許可するつもりも無いのですが、理由を作れる魔法を作った事自体にあかんじゃろ…って思ってる次第です。試し振りはする必要もない判定ですが、ナチュパは一応必要性が出て来ると言う部分が、言いくるめ理由に成り得るので、SNEェ…と思っているだけです。 まぁ、個人的にはRAやFAを事実上弱体化しておいて、二回行動や2H二回攻撃させる魔法を作るのか…。って部分がドルイドのアレな点ですけどね。わざわざ弱体化してきた奴等の犠牲ェ…って。
100. rei | |
2020/10/30 22:06 |
>旅人さん 多分、ですが、戦闘中ではない…いうなれば日常などでMp0の魔法を行使して自動失敗の経験点を稼ぐプレイだと思われます。……そんなことやられたら遅延行動ですから卓運営に困りますし、かもらいふさんが記載している頁にありますようにGMの許可なしの判定とみなせるので棄却はできますが(むしろできないと困る)。
99. フォルライト | |
2020/10/30 22:02 |
>あぐぐさん ドルイドに稼ぎのできる要素ってありましたっけ? と思ったけど、ナチュラルパワー連打による1ゾロ大量狙いってことですかね。 確かに、誰かが薬草系アイテムを使っている間に60回は使う時間がありますが・・・ 特に意味はないのに大量にダイスを振ろうとする行為は遅延行為等にもなりますので、 まずはその行為を注意して、それでも聞かないようであれば今後の参加を遠慮してもらう等対処するとか。
98. 旅人 | |
2020/10/30 21:58 |
>あぐぐさん そこまで気にされるほどなのでしょうか?主動作は使いますし、消費MPがゼロだとしても、精々補助動作で使う魔法の援助ぐらいにしかならないいい感じの調整だと思いますがね。 リソース無しで、判定が行えるならば命中判定もそうですし、あんまり言っている理由がわからないのです。ちょっとどういう感じに危機感を覚えているのか説明してくれませんか?
97. かもらいふ | |
2020/10/30 21:58 |
ドルイド関係なく、「重装備の味方(或いは構造物)相手に平目パンチでスパーリング」とかありましたしねぇ、ノーコスト無限判定。 もっとも、GMは、GMの許可無しに行われた判定の結果を棄却することができる(⇒『I』18頁)ので、ノーコスト無限判定を行う手段があっても問題にはなり得ませんけどね。許可しなければ良いだけなので。
96. あぐぐ | |
2020/10/30 21:54 |
>>プリン丸 一応言い訳として、最大値出したいの!って言う意見は一概にただの遅延行為でもないので、どっちにみちMP0魔法を生み出したSNEくん廊下に立ってなさい。
95. あぐぐ | |
2020/10/30 21:52 |
>>Undo 合法的にリソース消費無しで出来るってのは大きいですからね…。ナチュパガチャとか身内では言われてます。この魔法の効果消失タイミングが戦闘に入らない限りセッション中ずっと有効なんじゃね?って言う謎魔法に今は見えてます。
94. プリン丸 | |
2020/10/30 21:49 |
たぶんノ―コスト魔法のナチュラルパワー連打で、ってことですかね@無限稼ぎ Undoさんも仰ってますが、セッションにまったく寄与しないただの遅延行為ですから、 GM権限で無効とされるかと思います。 GMが認めない判定はこれを却下できる、というのはどのTRPGにも存在するゴールデンルールですからね。 マジかよって思うような話ですが、世の中には試し振りだか練習だかと言い張って、いい出目が出るまでのダイス目を申告せず、成功する出目が出たらそれを申告するプレイヤーとかいたらしいですよ。
93. Undo | |
2020/10/30 21:43 |
>無限に経験点稼ぎ ドルイドに限らず理屈をこねくり回せば言い張ることはどんな技能でも出来なくもないです。 ですが、実際のセッション中に実行に移そうとする人がいたら「寝言をほざくな」と突っぱねるのが多くの卓の基本対応でしょう。
89. Undo | |
2020/10/29 20:09 |
>88. セネスさん 999の世界の鉄道警備隊を舞台にしたお話ですか。 持ち込みキャラありとかだと難しいかもしれませんが、冒険者身分としてでなく鉄道警備隊の正規隊員としてのロール設定をハンドアウトで渡すのも全然アリですよ。 (持ち込みキャラの冒険者をパートタイマーで短期雇いとするでも十分かもしれませんが) ちなみに最初「銀河鉄道の夜に」と勘違いして、「シャロウアビスは迷い込んだ者の心象風景を投影して構造を変化させる」「2.5版データで全てが実装はされていないが、魔神には変身能力や精神干渉能力に実体を持つ幻影を作り出す能力etc...を持つ者たちもいる」ので、ああいった不思議で幻想的でほろ苦い話も、戦闘どうしようとか置いといて設定上齟齬はないですよ!とか思ってしまった(笑)。
87. かもらいふ | |
2020/10/29 19:01 |
公式リプレイでの描写とルルブの地図をざっくり照らし合わせると、都市間列車で「徒歩行軍1日≒列車1時間」くらいのレートですね。営業速度30-40km/hといったところでしょうか? 一方、キングスフォールの環城線は平均駅間速度が50kmと少し速め。やはり都市内だと安心して速度を出せる模様。 冒険列車はどうルートを取っても1ヶ月かかる長さには見えないので、安全のために速度出せなかったり、安全確保とか軌道のメンテナンスとかやりながら進んだりしてるんだろうなぁ。
86. エレクトラ | |
2020/10/29 18:22 |
あとは、攻略系での難易度演出で貨車一杯の傷病者を見てSAN値チェック(違)とかも面白そうなのよね。 そもそもがそっちの趣味の人なのでネタには尽きないが、それをゲーム向けに再現できるかというのが問題。 >85 そもそも速度を出すには線路もそれなりの品質管理が必要なのだ。仮に現実から燃料満載のディーゼル新幹線911系(最高時速160キロ)を持って行ったとして、実際に走らせられるかと言われたら多分すぐ脱線する。
85. Undo | |
2020/10/29 18:02 |
列車の速度性能は、蛮族列車強盗団が跳梁跋扈するのを防げていないので、馬などで十分追いすがることのできる程度かと。 地球で言うところの西部劇などのアメリカ西部開拓時代程度ですね。 また、知能の高い蛮族であれば線路に対しての破壊工作も十分に思いつくでしょうから(公式リプレイでは破壊工作目的ではなく、線路に使われる精錬された鉄という資源収奪目的での破壊も)、脱線も警戒すると速度を出すことが技術的に可能であってもそれを運行させられるだけの安全性は市街城壁の外では存在しない世界ですね。
84. かもらいふ | |
2020/10/29 17:04 |
「列車そのものを事件の舞台にする」とかも、いいですよね。 外界からほどよく隔離され、相対速度による物理的危険性も孕んでいる「列車という場所」は、ミステリーものやアクションものの舞台としては(手垢がつくレベルで)お誂え向きです。 ベタなところだと「オリエント急行殺人事件」よろしく運行中の列車で発生した何らかの事件を解決するシティアドベンチャーとか。 他にも、公式リプレイ「トレイン・トラベラーズ!」では「蛮族に襲撃・占拠された列車を制圧しながら先頭車両を目指す」といった、ある種の”ダンジョンアタック”として列車内で冒険を繰り広げるシナリオがありましたね。