基本ルール

ポール・ブリッツ

ポール・ブリッツ

スレッドルールについて

[web全体で公開] 押されたいいね! 4

登録:2017/05/05 21:46

更新:2017/05/05 21:46


ファイティング・ファンタジーで、プレイヤーが覚えておくべきルール!

これだけあれば、今からでもゲームはできる!
いいね! いいね!  4

スレッド一覧に戻る

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

コメント一覧

PI-TG001(平岡AMIA)
18. PI-TG001(平岡AMIA)
2020/12/11 17:26
Tin man gamesは公式とパートナーシップを結んでいるところはわかった。
それ以上は、いまどきSSLされていないサイトを見るのは嫌なので見ませんでしたが、
多分大丈夫でしょう。
いいね! いいね!0
PI-TG001(平岡AMIA)
17. PI-TG001(平岡AMIA)
2020/12/11 17:22
https://store.steampowered.com/app/856880/Fighting_Fantasy_Classics/?l=japanese

このソフトのルールを読もうかと。無料でルールは読める。
んでもって、一緒だったら、このソフトを無印FFのるるぶにしてしまおう。
というわけで、るるぶ無い方は、これDLしてね、になるのかしら。

ただし、公式周りの裏が取れてから。
いいね! いいね!0
you
16. you
2017/11/10 22:11
AFFに関しては、表面的な最低限のルールサマリーに留めておきます。
…技能のルール以外は、ほとんどFFと変わりませんがw
いいね! いいね!0
COBRA
15. COBRA
2017/11/10 22:02
非親告罪チキンレースをする必要は全くありませんが、
法律や規約を守っている者を罰する事は独裁者以外にはできないかと。
認められている権利を抑圧する側も同様に批判はされるべきと私は考えます。
いいね! いいね!2
you
14. you
2017/11/10 21:36
無用な危険は犯さない方が良いですw
別に無理して、細かいデータまで全部載せる必要も無いですし。
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
13. ポール・ブリッツ
2017/11/10 21:21
>COBRAさん

わたしがひっかかったのはナイトメア・ハンターで、あちらの印象が強かったためこちらの起債も封印しましたが、FFのルールが英語版ではあるがフリー公開されていたとは知りませんでした。

ウィキペディアのルール解説については知っていましたが、ウィキペディアの著作権の順守ぶりについては、若干の疑問なしとしなかったのであえて触れませんでした。

さっそく伏せ記事の再執筆にかかろうと思います。情報ありがとうございました。

AFFのほうは、ダンジョニアRPGのルールが公開されている様子がないことを考えると、まだちょっとデリケートかな、と思うので、見守りですかねえ……。
いいね! いいね!0
COBRA
12. COBRA
2017/11/10 20:41
AFFスレ側にルール著作権についての記載がありましたが
https://trpgsession.click/sp/thread-detail.php?c=commu149398797564&t=thre151028638757

FF公式サイトが英語ながらルールについてはオープンに記載しており
http://www.fightingfantasygamebooks.com/index.php?option=com_content&view=article&id=107&Itemid=37

日本語wikipediaにも記載されています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC#.E3.82.B7.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.A0

それらソースを明示して引用参照したとしても著作権的に問題になりえないです。

サイト利用規約 第4条 禁止事項の1、2、11にも引用なら該当しません。「合法行為」なので。
https://trpgsession.click/sp/legal.php

それらが問題とされるとしたら通報の際にURLを貼った人物側も規約違反でアウトになってしまうかと。
いいね! いいね!1
ポール・ブリッツ
11. ポール・ブリッツ
2017/11/10 22:40
英語に詳しい方は、海外で公開されていますから、そちらも参考になさってください。

http://www.fightingfantasygamebooks.com/index.php?option=com_content&view=article&id=106&Itemid=37

http://www.fightingfantasygamebooks.com/index.php?option=com_content&view=article&id=107&Itemid=37

http://www.fightingfantasygamebooks.com/index.php?option=com_content&view=article&id=108&Itemid=37

http://www.fightingfantasygamebooks.com/index.php?option=com_content&view=article&id=109&Itemid=37

http://www.fightingfantasygamebooks.com/index.php?option=com_content&view=article&id=110&Itemid=37
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
10. ポール・ブリッツ
2017/05/05 22:36
これだけ覚えればもうゲームに参加できます!

超簡単TRPG、ファイティング・ファンタジーの世界へようこそ!
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
9. ポール・ブリッツ
2017/05/05 22:35
飛び道具

基本的には使えません! どうしても使いたいときはゲームマスターに相談しましょう!

魔法

基本的には使えません! どうしても使いたいときはゲームマスターに相談しましょう!

成長

基本的にはしません! ただしプレイしだいではゲームマスターが成長させてくれるかもしれませんので、がんばっていいプレイをしましょう!
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
8. ポール・ブリッツ
2017/11/13 15:35
点数の減少と回復

技術点は、利き腕をけがしたり、足をくじいたり、そうした事態になると減少します。また、強力な武器を持った時などに上昇します。ただし、原技術点より多くは回復しません。
「技の薬」を飲んだときには、原技術点まで回復します。

体力点は、戦闘で傷を折ったり、肉体的に疲労や負荷がかかったときなどに減少します。また、食料を食べたり、治療を受けたりすると回復します。ただし、原体力点より多くは回復しません。
「力の薬」を飲んだときには、原体力点まで回復します。

運点は、運試しをしたり、あきらかに不運なことが起こった時などに減少します。また、あきらかに幸運に恵まれたことが起こった時などには回復します。原運点より多くは回復しません。
「ツキ薬」を飲んだときには、原運点を1点増加させ、その新しい原運点まで回復します。
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
7. ポール・ブリッツ
2017/11/10 22:13
戦闘時の運試し

戦闘時に運試しを行うことにより、自分が相手に与えたダメージを大きくしたり、相手が自分に与えたダメージを軽減したりできます。

もし、自分の攻撃が命中したときに運試しを行い成功したら、相手に与えるダメージは通常の2点ではなく4点になります。しかし、運試しに失敗したら、ダメージは半減し、1点しか与えられません。

もし、相手の攻撃が自分に命中したときに運試しを行い成功したら、相手から与えられるダメージは通常の2点ではなく1点になります。しかし、運試しに失敗したら、ダメージは倍増し、4点のダメージを受けなければなりません。

逃亡する際にも運試しを行うことはできます。成功すれば、2点ダメージを受けるところが1点で済みます。しかし、運試しに失敗したら、ダメージは倍増し、4点のダメージを受けなければなりません。

いずれにしても、運試しを行うたびに、運点から1点をマイナスしなければならないことは、通常の運試しと変わるところはありません。
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
6. ポール・ブリッツ
2017/11/10 22:36
複数の相手との戦闘、または複数の味方と複数の相手との戦闘

この世界に存在するすべてのクリーチャーは、「攻撃度数」というものを持っています。それは種族ごとに決まっており、例えば人間は1です。

例1 攻撃度数1のキャラクター複数同士の戦闘
 人間A、Bのグループと、オークC、D、Eのグループが戦闘をしているとします。
 まず、A、B側、C、D、E側ともに攻撃目標を決定します。
 AがCを、BがDを、CがAを、DとEがBを攻撃することになったとしましょう。
 この場合、AとCとの戦闘は通常のルールで行います。
 BとD、E組の戦闘は、次のようになります。
 B、D、Eとも攻撃力を出します。Bの攻撃力がDよりも大きかったら、BはDにダメージを与えられますが、Eの攻撃力よりも大きくても、Eの攻撃をかわしただけとみなし、Eにダメージを与えることはできません。
 かわりに、DとEは、それぞれ、Bの攻撃力を上回ったら、Bにダメージを与えることができます。

例2.攻撃度数2以上のキャラクターとの戦闘
 大ダコ(攻撃度数8)と、人間A、B、Cが戦闘をしているとします。
 それぞれに攻撃力を出すまでは同じですが、大ダコはA、B、Cの攻撃それぞれに、通常の戦闘のごとく相手にダメージを与えることができます。
 ただし、戦闘相手の人数以上の攻撃度数を持っていたとしても、余った攻撃度数で余計に攻撃をすることはできません。「なかったもの」として扱ってください。
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
5. ポール・ブリッツ
2017/11/10 21:56
戦闘

戦闘は、基本的に次の手順を繰り返すことで行われます。簡略化のために、キャラクターAとBが戦闘しているものとします。

1.攻撃目標の宣言
 A、Bともに攻撃目標を宣言します。この場合は、AはBを、BはAを攻撃目標にしたことになります。

2.攻撃力の算出
 各キャラクターは2D6した目に自分の技術点を加えます。それがそのキャラクターの攻撃力になります。

3.攻撃力の比較
 Aの攻撃力がBの攻撃力よりも大きかったなら、Aの攻撃が命中です。Bは体力点を2点マイナスします。
 Bの攻撃力がAの攻撃力よりも大きかったら、Bの攻撃が命中です。Aは体力点を2点マイナスします。
 AとBの攻撃力が同じだったら、両方ともにはずれです。

4.逃亡
 キャラクターは戦闘の代わりに逃亡を選ぶことができます。逃亡したキャラクターは、相手の攻撃が自動的に命中したものとみなされ、体力点を2点マイナスします。

5.戦闘の終了
 戦闘の途中に体力点がゼロ以下になったキャラクターは死亡します。キャラクターの死亡か逃亡により、戦闘の相手がいなくなったら戦闘は終了します。そうでなければ、また1から5までの手順を繰り返します。
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
4. ポール・ブリッツ
2017/11/13 15:48
最初の装備

剣
革のよろい
背負い袋
ランタン

これが基本です! 迷いようがありませんね!

背負い袋には、金貨と食糧を除けば、基本的に、ものが10個までしか入りません! 

わかりやすいシステムですね!
いいね! いいね!1
ポール・ブリッツ
3. ポール・ブリッツ
2017/11/10 21:34
行為判定は、基本的に2D6して、対応する能力値以下を出せれば成功です。行為の難易度により、目標値にそれぞれプラスマイナスの修正がつくこともあります。

運点を使用して行為判定をすることを、特別に「運試し」と呼び、運試しを行ったキャラクターは、成功しても失敗しても、自分の運点を1点減少させなければなりません。

運試しは戦闘中にも行うことができます(後述)
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
2. ポール・ブリッツ
2017/11/10 21:36
能力値の説明

技術点とは、あなたの剣の腕、器用さ、頭の良さ、生き延びるのに必要な知識などの総量を数値化したものです。
普通のゲームの(STR、DEX、INT、AGL……)といった数値は、全部この「技術点」で処理されます!

体力点とは、あなたの頑健さ、スタミナ、体力、生き延びるための意思力などの総量を数値化したものです。
普通のゲームの(HP、CON、WIL、……)といった数値は、全部この「体力点」で処理されます!
もし体力点がゼロ以下になったら、あなたのキャラクターは死亡します! なんてわかりやすい!

運点とは、ずばり、あなたがどれだけ幸運であるかを数値化したものです。
普通のゲームの(LUC、POW、ヒーローポイント……)といった数値は、全部この「運点」で処理されます!

各能力の「原点」は、そのキャラクターの当面の能力の上限で、それ以上回復することは基本的にありません。

これ以上ないほどシンプルですね!
いいね! いいね!0
ポール・ブリッツ
1. ポール・ブリッツ
2017/05/05 21:49
キャラクターメイキング

1d6し、6を加えます。その結果があなたの「原技術点」となります。

2d6し、12を加えます。その結果があなたの「原体力点」となります。

1d6し、6を加えます。その結果があなたの「原運点」となります。

これで終了です。なんて簡単!
いいね! いいね!0