雑談7
アポリオン雑談・交流[web全体で公開] 1 | |
登録日:2019/12/17 18:24最終更新日:2022/01/25 21:15 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
100. アポリオン | |
2020/03/14 23:41 |
実はルール、世界観、将来亭のことについて質問ある方おりますか~? あと皆さん自己紹介文や100の質問、所持ルールブックはまめに更新かけておくといいですよ 交流のために・・・(’ω’)
97. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2020/02/29 20:39 |
セッションはたまにはシキ(四期のフェアテイーヴプリ)を使いたい。どうも私です さて、そんな私は初心者GMでもより使えるように、今wikiにある既存のシナリオのブラッシュアップを考えつつ 他の人執筆のシナリオについて気になったところというか、こうしたらより初心者GMが手に取れるのではとなる印象をそっと 今後の我が家のシナリオ改訂の参考になるかもしれないので、私作のシナリオに対して使ってみた感想とか、PLから見た印象とかあればお気軽に アポリオンさん執筆『模擬戦闘』 他ページとリンクをつなげて多様な魔物データで様々な戦闘を想定する。初心者PLからしたらPCの動きのテストになるしいいと思います ただ、初心者からしたらそもそも「このメンツなら何を出せばいいんだ?!」ってまごつくパターンのが多いのではないかと私感じました ・シナリオのページの所に可能ならば推奨人数とか、魔物に対して「このバランスならこれがいいかも」という大まかな指針があると易しいかも ・それか、何が出てくるかわからないドキドキを楽しむならいっそダイスで敵を決めるとか ・雨千さん執筆『バルバロスバンデット』みたいに、敵の所に大まかな行動指標というかイメージをそっと提示しておくと、いざという時GMは参考になるかなと まずデータ見た段階で「何すればいいんだ」「このパーティーでこれ出して大丈夫か」ってところだと個人的には感じたので その辺の誘導があると初心者の敷居は下がるのではないかなー、なんて
96. アポリオン | |
2020/02/26 15:38 |
最近シナリオ作成が滞っているので、次以降のシナリオはどんなのが良いかアンケートです シナリオ:ダンジョン等の屋内、ウィルダネス等の野外、シティ等の謎解きシナリオ ロケーション:海や山などの舞台 他にもこういうシナリオやってほしいとの提案があれば考慮しますのでよろしくお願いします
95. アポリオン | |
2020/02/23 16:35 |
https://densuke.biz/list?cd=ZErFghRXyqE5Spm3 3月分の伝助スケジュール表です。卓誘いされたい人はご記入くだされー
94. リエル | |
2020/02/18 09:39 |
アポさんはお疲れるととたんに荒れる日が来るときがありますですねー。疲れてるときは本人もおっしゃっての通り卓をたてたり参加したりするのは自粛してらっしゃるようですので深読みは要らないかと思います。ただの現実を含めたイライラの当たりどころさんに偶然なってしまったのだと思います。やらかしあぽぽさんなのは私が見るのは二度目ですね。 アポさんは重ねてごめんなさいしましょう。アルにゃんさんは善意で貸してくださってるのですから。あと、言える所がなくてグチってしまったならログは颯爽と削除しましょうね?教訓にしませう。 あるにゃんさんへ、ストレスのたまった人がたまたま書いた心無い文章を読むとぐっとくると思われますが私はあるにゃんさんのGMも楽しみにしてますよ。 私のところにも遊びに来てほしいですね! キャンペーンをやって終わらせられること自体とてもすごいことだと思います。誇ってください。改めておめでとうございます&お疲れ様でした!
93. アポリオン | |
2020/02/17 18:53 |
あの時の私は夕食中で酒を飲んでいて、金曜夜中の久々に大人数がいつもの部屋に来ていたログをスマホから入って読み返していたんですよ その最中ますくさんがインしてきたので、丁度いいかと思い、数ヶ月前からの思ってたグチを聞いてもらってたんです。スマホでの秘話のやり方を知りませんでしたし、テレビ見ながら聞いてもらいたかったんですよね・・・ 諸々話した後パソコンから入って消せばよかったんですが、本人含め、今部屋には誰も来ないだろうと、この時間帯は酔って頭が回っておりませんでした その後1時間してからまたログ読みたくなって、このときもスマホでインしたら、あるにゃんさんがインしてることに気がついて、内容を読まずに退室しました。このときも「ゲーッ、見られちゃったな・・・」と全然酔いも覚めておらず、結局「そろそろ溜まってきたから」と1日後削除しました 元々同卓NGは伝えるつもりだったとはいえ、間の悪いタイミングで内心を見せる結果になり、傷つけてしまい、本当にごめんなさい 下記の原文だったので、このスレにレスが付くまで返事待ちだったなんて全く気が付かず、非常に不快な思いさせてしまい、重ね重ね申し訳ありませんでした あるにゃんさん「ログ読みました。まぁ、そう思われるならそうなんでしょうね。卓開くのが迷惑なら、もう卓も開きません。PL参加も悲しいですが、将来亭のほうは自粛します。コミュ主はアポさんですからね。ここでそう発言するということは将来亭の皆さんにそういう風に思ってると伝えるつもりだと思ってるので、よほど迷惑なんでしょう。なんでしょうね…怒ってるというよりは「あ、そういう風に思ってるのか」という感じですかね。あぁ…そうだな。残念です。たぶんこれだな。ではでわ」 実際にはむしろ私が自分から卓制限かける形なので、以前のようにPL参加もGMもしていただいて構いませんよ
92. あるにゃん(arthnyan) | |
2020/02/17 16:45 |
スクショはないですねぇ……その発言に対して、返事をして、ご返答待ちしてたら、当人がログ削除しておりましたので。 なぁなぁで終わらせるつもりはない意思表示のつもりも兼ねて、こちらで書き込ませていただきました次第です。 キャンペーン完結おめでとう、ありがとうございます。 また卓を囲めるタイミングが来ることをお祈りしておりますm(__)m
91. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2020/02/17 16:36 |
どうもどうも、今月開催した別卓が無事に完遂されたので一応生存報告を また機会があればのんびり参加したりGMしたりするかもしれません。そこは気まぐれです、その時はよろしくお願いします。 あるにゃんさん> え、待って。そんな酷いことが書き込まれてたんですか? スクショ的なものはございますか? 鯖だってあるにゃんさんがお金出して維持してるはずなのに、そんな発言があったなんて…… 深読みとかはあるかもしれないですけど、そうせざるを得ない文面が確かに存在したならば、それはよろしくないことなのではと思いました 確かに卓を囲むにあったってはその人との人面としての相性はあるでしょうけど、それをチャットなどで呟くというのはあまり良い印象とは感じられません。直してほしいなら、個人的にメッセージを飛ばしてお伝えするべきなのでは 何はともあれ、あるにゃんさんは改めましてキャンペーンお疲れさまでした また一緒の卓を囲めること、私は楽しみにしております
90. あるにゃん(arthnyan) | |
2020/02/17 14:06 |
続きですな ですが、「あるにゃんがGMしだすと、卓のメンツがそっちに吸い込まれて、私がGM出来なくなるから困る。キャンペーンずっとやってればよかったのに」と書き込まれたのを見て、ショックを受けました。 深読みで悪い見方になるかもしれませんけど、つまりこれって「GMもPLもしてほしくないけど、あなたのとふの部屋だけは使わせてね」と言ってるのかな と 新規の方も入ってきて、私のことも知らない人が多いだろうけど、他の人もこんな風に思ってるのかな? と不安になったので、ちょっと書き込んでみました。 あ、当該のログはもう削除されてますよ。まとめたログだけは、置いてあるみたいですけど 長文で、お目汚し失礼しました。
89. あるにゃん(arthnyan) | |
2020/02/17 14:01 |
キャンペーンが終わったので復帰告知…のつもりでしたが、ふと覗いたとふの集会所でショックを受けたので、こっちでも尋ねてみようかと思いまして、筆を執りました。 具体的な名前は伏せますけど、「(GMがあるにゃん)私がPLの時に、RPへの評価がひどかった」「一緒に同卓したときに、上から目線の発言にイラっと来た」「(PLがあるにゃん)私がGMの時に、エネミーデータに文句を言った」から、もう二度と卓を一緒にしないと書き込んでいました。 まぁ、これらはお互いのプレイスタイルとか中の人の感情とかあるだろうし、なんとか直していければいいかなと思いました。私が悪かったところもありますし。 長くなりそうなので分割しますなー
87. ますく王 | |
2020/02/14 19:30 |
そうですね…… 本日はヒマなので、前日に出来なかったGMをやる為の質問会をなりチャの部屋で自分が開催しようと思います。いつも通りの21:00〜開く予定なので、GM回数十数回程度でも参考意見を聞きたいと言う方は是非に来てください。 一応、此方はその前の時間帯から待機しておきます。
85. アポリオン | |
2020/02/14 18:23 |
https://aporionn.game-info.wiki/d/%CC%CF%B5%BC%C0%EF ひとまず戦闘だけならば私がレベル帯及び種類ごとに敵データをまとめたので、こちらを参考にされると良いでしょう https://dodontof.onlinesession.app/DodontoF_srv2/index_noad.html 329番部屋 それと今夜21時から毎週金曜日に先日募集していたキャンペーンを行います 成り行きが気になる方は見学にいらしてくださいー
83. 木魚 | |
2020/02/14 17:49 |
いい加減なGM感覚派勢のオイラから、ロウプリさんの質問に答えておきます。 ・時間配分の計算: 戦闘に最低でも1時間見て、それ以外を適当に。<コラ 戦闘以外の部分には あまり複雑なことは仕込まず、必要最低限にまとめて セッションに臨むのがオイラ流。 ※本番では 予想外に時間がかかることが多い為 と 補足説明等でいくらでも時間は水増しできる。<マテ ・出す敵の強さ: 一般には、魔物レベルが、冒険者レベルx1.3~1.5 程度。 PCのガチビルド具合やPTの相性によっては それ以上でも結構いける。 ※部位や数が多ければ 少なめに。レベル詐欺も存在するので注意。 ※慣れるまでは、高めのレベルの公式エネミーぶつけておけば いいのではないかと思いますマル。<雑 とりあえず、オイラの自作エネミーは 公式エネミー基準にいじってますの。 低レベルの魔物の固定値を盛ったりもしてます。 オイラ自身 感覚派なので、模擬戦GMをやってみて 経験を積んでみるのがいいのではないかと思います。 以上。 オイラ自身が感覚派な上、 2.0時代からバスター(ほぼエネミーを討伐するだけのシナリオ)メインでGMやってきているので、 理論的なアドバイスは出来ず 申し訳ない。
81. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2020/02/14 17:17 |
ロウブリさん> Q 時間配分の計算について A 私は三時間の卓に対して 導入 30分 探索 1時間ほど 戦闘 1時間~1時間30分 ……を目標にしてますね。初心者PLだと戦闘をはじめとした判定の所で手間取るでしょうし Q 敵のレベルについて A なるだけボスは高くても平均レベル+3~4までにとどめるよう努力しますが、孔雀の瞳に映る君に出たボスみたいに「宝石種にしたい」っていう念頭があると結構その辺崩してます 敵のレベルに不安があるなら、ヴァイスシティといったストーリーサプリには割とレベルや判定の目標ラインが一覧になってますので参考になるかもしれません まぁ取り巻きは平均レベル~±1~2、ボスは高くても平均レベル+3~4くらいにはしてますかねぇ
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。