近接武器、草案

アグロ

アグロ

スレッド種別J

[web全体で公開] 押されたいいね! 0

登録:2018/11/12 09:18

更新:2018/11/15 10:25


近接は銃に比べて多彩だと思うので

大体の草案をば

ダメージの基準など分からないので
ざっくりしたものです

ナイフ
移動系アクション使用後
使用可能

ロングソード
移動系アクション使用後
使用可能

盾、掴み状態で使用可能

太刀
構えることで防御アップ

大剣
構えることで攻撃力アップ

クロー 
移動系アクション使用後
使用可能

腕に空きがなくても掴み、投げが使用可能


槍
盾、掴み状態でも使用可能

いいね! いいね!  0

スレッド一覧に戻る

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

コメント一覧

アグロ
7. アグロ
2018/11/13 21:50
パイルバンカー

非常に高い威力を誇る片手武器

ただ弾数がシビアなのと
命中率が非常に低く
しっかりお膳立てしないと戦力にならない
いいね! いいね!0
アグロ
6. アグロ
2018/11/12 14:58
槍

移動系アクション後には使用不可


火力が高いものの重く移動力に2以上のデバフを受けるものが多い(避けにくい)

そして長いため掴みや盾状態でも使用可能
いいね! いいね!0
アグロ
5. アグロ
2018/11/12 14:53
クロー

移動系アクション後にも使用可能でき
素手じゃなくても掴みや投げを行える
威力や命中率はナイフと同じくらい

ただ武器腕としての側面が強いので
武器を持ち替えることができない
いいね! いいね!0
アグロ
4. アグロ
2018/11/12 20:13
大剣

移動系アクション後には使用不可

高い火力を誇り部位破壊も簡単に行える
反面命中率は非常に乏しいものとなる

さらに非常に重いため構えないと(両手持ちしないと)
振り回すことができない

構え中は攻撃されても構えが解除されず
さらに例外的に受けるダメージを軽減する

また大きいため、魔改造された大剣も多く存在する

だいたい重く移動力に-1の補正がかかるものが多い
いいね! いいね!0
アグロ
3. アグロ
2018/11/12 14:57
太刀

移動系アクション後には使用不可

元から高いレベルでまとまっている武器だが
構えることで(両手持ちする事で)
攻撃力を優位に上昇させる
また高い部位破壊、武器破壊能力を得る

この武器は攻撃が命中しない限り
構えは解除されない

構え中に攻撃を受ける事で
倍のダメージを受けるので
諸刃の刃でもある
いいね! いいね!0
アグロ
2. アグロ
2018/11/12 14:31
ロングソード
移動系アクション使用後には使用不可

すでに接近している敵に対して
高い命中率を誇る

さらに盾や掴みと併用でき、攻守ともに隙のないできとなっている

(火力自体はナイフよりやや高い)
いいね! いいね!0
アグロ
1. アグロ
2018/11/12 14:18
ナイフ

移動系アクションをしたターンも使用可能

接近状態に切り込んでいくことができるため
切り込み隊としての側面が強い

ただ近接武器同士で殴り合うには
やや火力が足りず、運用には注意が必要
いいね! いいね!0