かえで
ルール
[web全体で公開] 6
登録:2020/01/11 23:09
更新:2020/01/11 23:17
【出題者に守っていただきたいルール】 ・自由にスレッドを作っていただいて大丈夫です。 ・また、このスレッドには、出題をしないでください。 ・1つのスレッドには、1問だけでお願いします。 ・スレッドを作る時の種類は「出題中の問題」でお願いします。 ・自分が他に出題している問題がある時は、それが終わってから新しい問題を出題してください。 ・出題をしたら、他の方の質問に答えて、解説まで、きちんとしてください。 ・出題した問題が、終了した場合は、スレッドの種類を「終了した問題」に変更してください。 ・問題は自分で考えたものではなくてもかまいません。ただし、その場合は、問題を考えた方に転載の許可をもらうようにしてください。必要であれば、出典元なども明記してください。 ・全年齢対象の問題のみでお願いします。 【回答者に守っていただきたいルール】 ・発言が、「質問」なのか「雑談」なのか「仮説」なのかわかりやすいように明記お願いします。 ・質問は一度に3つまでで、出題者から回答があってから、次の質問をしてください。 ・あまりにも問題からかけ離れた雑談はしないようにしてください。 以上よろしくお願いします。 ルールの追加や変更がありましたら、こちらのスレッドに書き込ませてもらいます。
戻る
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。
ルールに誤解を与える表現があったようなので、訂正します。 【回答者に守っていただきたいルール】 ・1つの問題に質問は何度していただいても大丈夫です。 しかし、1回のコメントではする質問は3つまでにしてください。 出題者から回答があれば、またコメントで質問して大丈夫です。 例)Aさんが3つ質問をする→回答者がそれに答える→Aさんはまた3つ質問ができる という感じです。 わかりにくくてすみません。
かえで
[web全体で公開]
6
登録:2020/01/11 23:09
更新:2020/01/11 23:17