舞台裏_教室棟一階廊下#1 page.4
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
40. 二階 | |
2020/09/23 12:25 |
>死体 案の定ですけれど、死因が少し不穏ですね。 ルキはちょっと信用できない気がします。 そういう死体が生成された可能性とか、わざと疑心暗鬼にさせるための偽装とかもあるから保留するしかありませんが、それにしたって落ち着きすぎてる気がします。 >鏑矢さん そろそろポケットの中身を確認してもいいでしょうか?
39. ノルトレフュー | |
2020/09/22 21:47 |
>死体 死体(仮)が血肉の詰まった物であってもなくても、中に神話生物を含めたなにかが隠れてる可能性があるんですよね。 足元に落として反応を見るというのも、アリだと思います。ただ、中に鍵やその他アイテムがある可能性を考えると、落とすのも悪手な気がしてならない現状……と言うところです。 水か床から腐臭が漂っていて、異臭の源もわからないので他のことを先に見ていきたい気もします。 机も、メモが入っていたりどこかに貼ってあったり鍵がある可能性もあるのでなにかある前に調べたいなあ、と思っています。 空はこの場にあって今一番冷静に判断を下していて頼りがいがありますね。 ちょっぴり空回ってるRPも安心して出来るという物ですw 童貞RP楽しいですwある程度で探索者モードに切り替えます。大丈夫です。ただの高校生ではさっさと死んでしまう。 自分達もそうですが、ユカリもルキもどうしてここにいるのかこれから解いていかないといけませんね。 この先どうなるのか楽しみです。
38. 二階 | |
2020/09/22 21:08 |
後、自分はこういうセッション中のことで思いついたあることないことをやいのやいの言ってそれがありかなししかを考えるのが好きなタイプなので、これから発言増やしていいですか! 自分のは基本的に意見のつもりで言っているので反論があれば考えを改めますし、無理だったら諦めるのでバンバン推敲していただけるとありがたいです。
37. 二階 | |
2020/09/22 19:25 |
ちょっと認識のすり合わせのために長めの発言をします。 >空が持っている金属 鍵ですかね? 金属のかけらって言い方だから少し違う気がします。 まぁ、とりあえずは見てからのお楽しみですね。 >死体 死んだということは死ぬだけの何かがこの場にあるということです。 その原因が予期せぬ何かだった場合、事前にその情報が手に入るというのは大きいですよ。 まぁ、そもそも死体じゃなくて人形の可能性もありますけどね。 あ、いかにも仁斗の女慣れしていない、童貞臭い感じのRPいいですね。 私は好きです。 空の方は見た目のせいで女子に絡まれてそうだから恋愛的には別として女子との会話は慣れてそうです。 後、最初のSANチェックの時点で完全に有事のスイッチが入っているのも大いにあるかもしれません。
36. ノルトレフュー | |
2020/09/22 18:22 |
ソラが持ってる鍵っぽい何かが手錠にハマったりしないかなと期待中w 半裸だったら死体に関しては調べるところないですが、机の中に何か入ってないか、状況落ち着いたら調べたいですね。 死体の肌に縫い目とかないですよね……。
35. 二階 | |
2020/09/22 18:08 |
少女の遺体を水の中に突っ込んでセーフティチェックと同時に移動の自由を確保とか普通にありそうだからいっそ誤って落としてしまった方がいいかもしれません。 確定じゃないからやりませんが。
33. 鏑矢 | |
2020/09/22 10:55 |
>二階さん はーい、どーぞー ただ、輪ゴム(ないし、髪ゴム)は、すぐには見つからず、結構手間取ります。 ポケットには、普段当たり前に入っているもの(ハンカチ等)が何一つ入っておらず、輪ゴムも、なにかの手違いで入っていたという感じがしました。
31. 二階 | |
2020/09/22 01:16 |
>TRPG熱 あー、確かに私もオフセにしばらく参加していませんね。 この前リプレイ動画を見て、TRPG熱が爆発したのでここに登録しました。そういう意味ではノルトレフューさんも既に爆発後かもしれませんね。 >セッションのスタイル あ、のんびりやっていく感じなんですね。 そのすみませんが、私はアニメを見るのに1週間が待てないタイプの人間でして、「早く!早く次の展開を!」て感じで逸ってしまうかもしれません。 その時は注意していただけると幸いです。
30. 鏑矢 | |
2020/09/22 00:59 |
>ノルトレフューさん オフラインのセッション、もう半年以上やってないな…。 爆発すると、私みたいにこーゆー事始めるんですよ、きっとw 私は、朝が早いので、普段は22時頃には寝ちゃってます。 リアクションを出せるのは、朝と帰りの電車の中での時間がメインかと思います。 まあ、のんびりやっていきましょう。 これからもよろしくお願いします。
29. 鏑矢 | |
2020/09/22 00:52 |
>二階さん 私も、今日は初日なのでマメに書いてますが、多分、明日からはボチボチになりますw とりあえず、忘れないうちに空君の質問への答えを書いたら、今日は寝ますw 長丁場になりますので、のんびりやっていきましょう。 また、どっかにも書きましたが、思っていたのと違ったりすると、ただの苦行になりますので、あれっと思ったり、おかしいなって感じたら、おっしゃってください。 これからよろしくお願いします。
26. ノルトレフュー | |
2020/09/22 00:47 |
TRPG熱は爆発寸前でした。爆発してもどうにもなりませんがw コンベンションはコロナ怖くて行けなくなったのでオンライン仲間が欲しい。 元々オフラインにできる友人がいないのでオンセンに来たんですよね。 忙しいとそれもままなりません。人間って哀しい。 ええと。お二人が書かなくなれば書きませんからご安心ください。 延々書くとか流石にできません。小説家じゃないしね。 参考までに、何もなければ午前1時までには寝ています。日を超える前に寝ちゃってることもあります。 元々、一日に一回〜二回は見ましょうと言うペースだったはずですし。 こんなすごい勢いは最初だけのはず……はず(目を逸らしながら) こちらが早くてかき辛ければきっぱり言ってください。 極力気をつけますが。
25. 二階 | |
2020/09/22 00:40 |
ああ、所定の時間に集まるとか、夜遅くまでずっとやる感じじゃないんですね。 なら安心です。 後、流れるようにネクロノミコンを質に流して次回のセッションの種にするのはやめなさい。
24. 鏑矢 | |
2020/09/22 00:38 |
ちょっと前に挙げた例ですが…。 例えば…。 1.マスター(CoCだとキーパーか)が、お昼頃、その探索者が陥っている状況を書く(目の前に本がある)。 2.夕方、プレイヤーがそれを見て行動を書き込む(本のタイトルを確認します)。 3.キーパーは、夜、必要な判定を指示する(背表紙にはラテン語でなんか書いてあります。〈ラテン語〉で振ってください)。 4.プレイヤー、寝る前にダイスを振る(d100で01だ!成功!)。 5.キーパー、夜中、トイレに行く時に結果を書き込む(「ネクロノミコン」ですね)。 6.朝ごはんを食べながら、プレイヤーが結果に対して行動する(ブックオフに売りにいきます)…。 …って感じですw 参考になりましたでしょうか?
23. 鏑矢 | |
2020/09/22 00:35 |
>二階さん バタバタしてごめんなさい。 これは掲示板セッションなので、チャットセッションと違い、3人で集まって進行するものではありません。 出来れば、1日に2、3回はスレッドを確認してコメントをいただきたいのですが、基本的には、お好きな時にスレッドをのぞいて、書き込める時にコメントしていただければ結構です。 私が追ってリアクションを出します。 私がリアクションを出したからといって、すぐに反応してくれなくていいです。 いや、勿論、反応してくれたら、嬉しいですけどね。
22. 二階 | |
2020/09/22 00:31 |
いえ、自分も若干やらかしちゃってますし。 それにしてもそんな我慢が出来ないほどTRPG熱が高まっていたのですか。 期間が空いていたのですか? 後、何時までセッションを続けるかも決めておいた方がよさそうですよね。 今日はともかく仕事のある日は遅くまで起きていられませんから。 お二人は何時までなら大丈夫そうですか?
鏑矢
[web全体で公開]
1
登録:2020/09/20 03:10
更新:2020/12/01 20:34