レコードシート page.3
コメントを書く
コメント一覧
16. 狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱 | |
2021/01/02 10:21 |
成長報告ー 大きい方をいただきまして、能力値は器用、知力2回、精神力、それと敏捷が成長しましたー 技能はファイターを7レベルに、武器習熟A/ソードを取得。 お金はいっぱいもらえたので、ドントレンシアの堅忍鎧を取得しましたー バイク用になんか買おうと思ったけれども、それよりはレベル7バイク買うまで待機しておこうかなとか… 以上ですー
15. アイン | |
2021/01/02 15:17 |
…訂正致します。 タートルシェルをアビス強化しようと思ってましたが……やめました。後からでもできると思ったので。 それよりも。回避特化として重要なものを(見逃してたので)用意しようと思いまして。 そう。勇者の証ですよ! なんか敏捷度が伸び悩んでいるので、早い所これを買っておこうかと思います。はい。 CPでまだまだシナリオがあると思いますので、ここからドンドン伸ばしていこうと思います! 首に付けようかと思うので、ラル=ウェイネの効果が消えます。なので宝飾品は全部売ろうかと思います。 能力値成長も変えます。 精神力+3→+1 筋力+1→+2 生命力+1 あとはエンハンサーレベルアップをやめて、経験点の温存をしようかと思います。フェンサーのレベルアップもありますし… 買い物はスマルティエの聴音器を追加で購入します。 変更点はこんな所でしょうか。
14. あるにゃん(arthnyan) | |
2021/01/01 22:14 |
成長報告をば。 今回からGM回の時は、自分のPCの能力値成長が任意という事になったので決めてきました。 5回成長する中、敏捷1回 精神4回 上げさせてもらいました。両方ともブレイクですね、やったぜ。 技能成長はウォーリーダーを3⇒6へ。相変わらず、戦闘以外の判定はぽんこつな模様。 生命抵抗を代償に、精神抵抗が上がる鼓砲、強靭なる丈陣Ⅱ:安静 近接・射撃攻撃の命中を+1し、物理打点を+1する鼓砲、怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃 上記の効果に、覚醒効果で命中判定に後出しで+2できる鼓砲、怒涛の攻陣Ⅳ:輝斬 を習得しました。 また、ルキスラ銀鱗隊護警術(ザルツ博物誌より、かばう特化流派)に入門(入隊)。 流派特技である、銀鱗の誓い(単体対象の特殊能力(抵抗判定が発生するもの)を、代わりに引き受ける効果)を習得。 発動条件である、流派装備の銀鱗の盾を購入しました。 グレートウォールと入れ替えるために、ウェポンホルダー改を購入。サバイバルコートと入れ替え。 下がった防護点を補うために、その他枠の、敏捷の指輪を外してアルケミ―キットを移行。空いた腰枠にブラックベルトを装備。 これにより、最大防護点21(ビートルスキン発動&グレートウォール+ウォールベース時)となりました。 多少経験点とお金が余りましたが、ファイターの更なるレベルアップと、他の盾の購入などを考えているため、貯蓄です。
13. しょうゆ | |
2021/01/01 23:05 |
おお、高い方が余っている……いただきます、ありがとうございます。 幕間で飲み物でも奢ります(お 成長は、まず経験点6070(1ゾロ1回)で ソーサラーをレベル7に コンジャラーをレベル5に セージをレベル2にアップ。 そして魔法制御取得。 ファイアボールの時間だああああ!!(カーンカーン) また、名誉点100で冒険者ランクをブローソードに。 加えて、元々持ってたスカウト用ツールを専用化。 成長5回は シャーベットさんのロール(gr5) → SwordWorld2_5 : [2,1]->(敏捷度 or 器用度) | [5,4]->(知力 or 生命力) | [2,2]->(敏捷度) | [2,3]->(敏捷度 or 筋力) | [5,3]->(知力 or 筋力) 敏捷、知力、敏捷、敏捷、知力で。 ついに知力Bが4に。長かった……。
12. アイン | |
2021/01/01 18:35 |
こちらも少ない方を…先に取られたので多い方を貰いますね アインさんのロール(gr5) → SwordWorld2_5 : [6,3]->(精神力 or 筋力) | [3,6]->(筋力 or 精神力) | [6,4]->(精神力 or 生命力) | [6,2]->(精神力 or 敏捷度) | [3,3]->(筋力) 敏捷度+1、筋力+1、精神力+3。これで精神抵抗は上がらないが最大MPが18に。 さて成長。今回は豊作ですよ… まず技能は、フェンサーが7、スカウトが5、エンハンサーが2にアップ。特技《防具習熟S/盾》《トレジャーハント》、練技《キャッツアイ》習得。 盾Sが装備できるようになったので、念願の、タートルシェルを手に入れられる! 更に、アビスシャードを取っておいたので、そこからアビス強化ができるぞ!カース表とかは、幕間で作る時に決めようかと思います。 買い物はカードの補充や、ダガーを幾つか買おうと思います。
11. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2021/01/01 17:31 |
報酬は少ない方の額をもらいますの ウォラギネさんのロール(gr) ※かけらダイス振った時実は一回だけ成長ダイス振ってました → SwordWorld2_5 : [6,2]->(精神力 or 敏捷度) ウォラギネさんのロール(gr4) → SwordWorld2_5 : [1,5]->(器用度 or 知力) | [2,6]->(敏捷度 or 精神力) | [1,1]->(器用度) | [3,3]->(筋力) 器用+2(17→19) 筋力+1(29→30) 精神+2(15→17) 予想の遥か斜め上の報酬をもらって軽く動揺していますごきげんよう 技能成長についてはファイターとフィジカルマスターが6に、スカウトを5にして余った経験点でエンハンサーを2に上げました それによって戦闘特技《トレジャーハント》を習得し、戦利品判定にボーナスがつきます フィジカルマスターで得た魔装は【魔剣+1】と【魔剣ランク上昇S】、これにより魔剣はコルセスカに更新されました。魔剣+1になってるので追加ダメージも上昇してる上、【マッスルベアー】も習得したことから威力55の追加ダメージ17というヘンテコ火力の出来上がりです 買い物は破壊した指輪と腕輪を補填したぐらいです 武器にお金をかけなくて済むってのが、ドレイクナイトの強みですねぇ それから名誉点100を冒険者ランクに投下してブロードソード級に就任、疑似的な「例外的存在」を取得してみました 名乗る二つ名は“戦竜の弾丸”、父の二つ名を継承したのと自分の立場(弾丸)と認識するためにこんな感じです
10. あるにゃん(arthnyan) | |
2021/01/01 16:08 |
第2話 『赤の遺産と、潜むもの』 【本セッションの報酬】 *経験点 セッション成功=1000*3=3000 魔物討伐=80*3+60*1=300 暴漢を鎮圧した=100 チラシを回収した=50*4=200 チラシの謎を解明した=100 みんなで仮装した=50*6=300 同人誌を購入した=10*4 祭りを盛り上げた=280(279を切り上げ) アカネを捕獲した=500 虹の鍵を奉納した=200 GMからのクリスマスプレゼント=1000 合計:6020点(+1ゾロ分) *報酬金額 今回の成功報酬 =5000*1.5=7500 ヴィルジニの依頼報酬=3000*2=6000 相撲大会の優勝報酬 =14000/7=2000 GMからのお年玉=10000 戦利品買取(一部改訂)=(17600(カルネージ+歪な聖印)+1800(タイガーバンド売却)+680(バラマスカ売却) )/6=3346が2人と3347が4人 報酬金額総計:25500+(3346or3347)G (ヴァナヘイムは25500Gのみ) ウォラギネ:ライカンスロープの首輪(ラミアの首飾り互換) 名誉点:100点 ダニエル:称号『巨漢を越えた者』 成長:5回 ※成長に関しては1500点で1回と考え、前回と合わせて、獲得経験点が8000点くらいになったので、この回数となりました。
9. 旅人 | |
2020/08/11 09:15 |
「成長」ロール(gr) → SwordWorld2_5 : [5,4]->(知力 or 生命力) とりあえず知力ですかね。精神抵抗を抜かないといけない関係上知力は幾らあっても足りませんからね。 それで悩みに悩みましたが、フェアリーテイマーを4にすることにしました。これによってサモンフェアリーⅡが使えるようになりましたから、フェアリーテイマーは後回しにする感じですかね。今後はプリーストとセージを伸ばす感じになります。 購入物の方はですね。大きな買い物はホーリーパロットとラル=ヴェイネの装飾品ですかね。ホーリーパロットを使うことによって開幕でコールドレイン二連打!ができるようになりました。(ホーリーパロットでの再行使した魔法には宣言特技が適応されないため常時コールドレイン二連打!はできないのです。悲しい......) ラル=ヴェイネの装飾品はできれば五つぐらい身につけたかったのですが、所持金的な問題で三つに妥協です。精神力を伸ばす目的としてはシンプルにMPが欲しいという理由もありますが、精神抵抗が欲しいので伸ばしています。もっと精神抵抗が欲しい!
8. ロウブリ | |
2020/08/09 00:21 |
システム : ロウブリさんのロール(gr) → SwordWorld2_5 : [5,3]->(知力 or 筋力) 知力で あとアルケミーキットとカード購入しました。取得したのはバークメイル
7. しょうゆ | |
2020/08/08 23:28 |
システム : シャーベットさんのロール(Gr1) → SwordWorld2_5 : [6,5]->(精神力 or 知力) 知力選択。 経験点は……貯めます。魔法制御を……魔法制御を寄越せ……うごご……。 あ、いや、そうですね。次回の経験点を当て込んでセージ1くらいとろうかな。 ないよりマシでしょう。(寄り道 取得言語は……せっかくヴォラギネさんいるし、彼から習ったってことで汎用蛮族後の会話で。 あと魔法技能による魔法文明語の習得忘れてたので書いておきました(小声) ガメルは、とりあえず使った魔香草1個補充、あと、とんがり帽子とひらめき眼鏡を。 ……しかし知力B3なんよなあ。はやく賢くなってくれ……あと1で(腕輪込み)4なんだ……!
6. アイン | |
2020/08/08 20:15 |
ダニエルさんの「第一話成長」ロール(gr) → SwordWorld2_5 : [3,3]->(筋力) 筋力しか私には道がないというのか…!マッチョなダニエルには多少の草を禁じ得ない…w 残った多い方持って行きますね フェンサーのレベラッ!にはまだ足りないのでレンジャーを5にレベラッ!サバイバリティ獲得! 後は使った金Bの補充と、薬師セット買って貯金、かなー 追記:あ、待ってサーベル買える、装備しよ。それにブレードスカート買ってもそんなに支障出ないし、リスクもないし…買おうかなー
5. 狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱 | |
2020/08/08 19:54 |
じゃあ私が残り一枠もらいますー>少ない方 成長ダイス→ SwordWorld2_5 : [5,3]->(知力 or 筋力) 迷わず筋力を選択! ライダーを6にして予定通り【人馬一体】とりました。攻撃威力が10アップだぜ ガメルは貯金です。
4. あるにゃん(arthnyan) | |
2020/08/08 19:47 |
まぁ、先にもらっちゃいますね >少ない報酬枠 成長ダイス1!(ころころ あるにゃん(arthnyan)さんの「能力値成長 ヴァナヘイム」ロール(2d6) → 2 (1,1) こんなところで出るな、ぴんぞろぉ!w 器用成長します…・…ブレイクまで@1・・…! プールした経験点と今回の経験点で、ファイターを6⇒7に。 冒険者ランクが上昇(HP+3,抵抗+1) ファイター7でタフネス習得(HP+15) 戦闘特技習得で防具習熟S/楯を習得(防護点+2) もらった報酬で、スーツアーマー魔法の鎧加工(防護点+1) これにより、HP54 防護点20(自前バフのみ) の前衛が出来上がった。 あ、あとかばうがⅡにランクアップ。宣言枠持ってませんがw これがフェローになるとどうなるか…… かばうとガーディアンの効果で、物理ダメージを16点、魔法ダメージを9点まで3回カットする行動をとることになるのだ。 ……どうやって落とすんだろうね、この前衛(´・ω・`;)
2. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2020/08/08 21:06 |
ウォラギネさんのロール(gr) → SwordWorld2_5 : [4,3]->(生命力 or 筋力) 悩むラインナップでしたが、素の数字を稼ぐために筋力を選択(28→29) これでパイクの威力が上がります 技能はもうちょっとでファイター6に出来そうなので貯蓄の方向で 頂いた報酬も含めてセービングマントを購入、弱点となる魔法ダメージを少しでも解消していく感じ。レベル的に回避も抵抗も高くないしね
1. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2020/08/08 19:56 |
第1話 『青の鍵、暗躍の勢力』 【本セッションの報酬】 *経験点 セッション成功=1000 魔物討伐=570 オリヴィエを保護した=50 生存者を保護した=50 『贋金の酒杯』の一員を生け捕りにした=100 虹の鍵を奉納した=200 合計:1970点(+1ゾロ分) *報酬金額 今回の成功報酬=5000(本来の報酬に不測の事態による迷惑料も加味してこの値段) 盗賊ギルド『贋金の酒杯』の一員を生け捕り=500 銀貨袋=1600 宝石=1650 (※本来は1800だが、一つカードにされたのでこの金額) 歪な聖印=600 ……上記三つを÷6=641が二人、642が四人 合計:6141(二人) or 6142G(四人) ※ウォラギネは5500Gのみ 名誉点:29点 成長:1回
小慶美(シャオ・チンメイ)
[web全体で公開]
1
登録:2020/08/06 21:48
更新:2020/08/06 21:48