よろず挨拶・雑談スレ:第〇版 page.2
コメントを書く
コメント一覧
20. セス | |
2023/02/07 01:14 |
> 参加メンバーは今のところはその3人と考えて大丈夫です? Yes! > わたしは魔法使い系のクラスがしたいです。 逆に是非お願いしたいです! 宜しくお願い申し上げます。
19. 葉月たまの | |
2023/02/06 22:59 |
セスさん、ありがとうございます! キャラクター完成したら、参加させていただきますね! 掲示板セッション、参加したいのですけど、パーティメンバーのクラスはどんな感じになってます? アルフレッドさんがファイター、キュレさんがローグ、セシリーさんがクレリックなのはわかったのですけど、他にどのようなメンバーがいるのか分からくて! 参加メンバーは今のところはその3人と考えて大丈夫です? ローグとファイターがいて、魔法使い系のクラスがいないなら、わたしは魔法使い系のクラスがしたいです。
18. セス | |
2023/02/06 15:10 |
葉月たまのさん、ようこそ!(熱烈歓迎!!w) お気軽に楽しんで頂ければ幸いですw https://trpgsession.click/sp/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre167279673150 このスレッドのNo.95〜の、 「ご遺骨回収お仕事w」 とかから、葉月たまのさんのキャラさんがたまたまストームレック島に 来ていて、噂をきいてヒーロー新登場!した!!とかで、ご参加していただければ 嬉しいですww こちらこそ、宜しくお願い申し上げます。
17. 葉月たまの | |
2023/02/06 14:51 |
こんにちは! 葉月たまのといいます! コミュニティに参加させていただきました! D&Dの置きレスセッションを遊んでみたくて参加させていただきましたけど、他のセッションもテキセでしたら遊びたいです! どうかよろしくお願いします!
15. セス | |
2023/01/04 10:42 |
Jean.Nさん、ご挨拶をありがとうございました! ここのコミュニティーのスレッドを見ればおわかりのように、 「なりチャ的な奴から色々とあり過ぎwww」 ですが、 「お気楽に投稿していただければOK!」 です。 今後とも、宜しくお願い申し上げます。
14. Jean.N | |
2023/01/04 10:35 |
初めまして、コミュ参加させていただきました、Jean.Nと申します。 古の時代にTRPGやってましたが長らく中断しており、半年ほど前に復帰しました。 ようやくオンセに慣れてきたところです。 タイムスケジュール的になかなかセッション参加が難しいことも多いのですが、できるだけ参加して楽しみたいと思います。 いろいろわからないことだらけでご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。
13. セス | |
2022/08/25 18:29 |
どうも、セスです。 現在の5eの次の版「OneD&D(仮称)」 2024/8月新発売予定の日本語版の動きを 紹介しておきまです! OneD&Dメートル法対応とかダウンロード開始!www 面白いシナリオとか出たら、 「本キャンペーンのまた新しいキャンペーンフックとしての 突発!キャンペーン開始!」 とかの予定ですwww 宜しくお願い申し上げます。
12. セス | |
2021/11/08 12:56 |
どうも、セスです。 2014年8月のD&D 5e新発売!的には、 「丸7年遅れ(走召糸色木亥火暴)」 ですが、 2021/10/29 [OGL][D&D5e] プレイヤーズ・ハンドブック日本語版紹介! https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163543389140 と、2021年8月まで程度の公式商品のまとめ日記を 上げてあります(小並感) 2021年9月以降から現時点までの新しい所では、 Strixhaven:A Curriculum of Chaos 謎の大人?魔法学校モノ The Wild Beyond The Witchlight 怪奇妖怪=妖精モノ Fizban’s Treasury of Dragons まぁ、ドラゴンモノ??? の3つが既に新発売されていますです。 上の3つは、 「所謂、局所モノwww」 なので、 「その局所が好きで遊びたいDM/PLsさんたち向け」 で、 「所謂、似非中世西洋風ファンダジィーモノ的には、 あまり影響が無い(走召糸色木亥火暴)」 ブツ系ですね(局所なのでwww) こちらはごくごく普通のOGL準拠のオープンキャンペーンなので、 「適当に必要だったら、 その必要な部分を出展明記で採用」 しながら、 「いつもの通り遊んで楽しんで行く」 で、 「全く問題は無い」 です。 でわでわ。
11. セス | |
2021/10/09 09:53 |
> 第2版での冒険がカラメイコス大公国中心だったので。 導入キャンペーン!回から3回程度なら、 ほぼガゼッタ全地域で遊び終わってますが(走召糸色木亥火暴) 現在だと、身内だけの完全クローズドキャンペーンですね(内容がヤバ過ぎるのでwww)
10. nal | |
2021/10/09 06:11 |
今は眠さのあまりデータを作るという現実逃避に走りそうです。 ミスタラは五版仕様(未訳)がフリーのPDFで出てました。法律の各国ごとの対応とか美味しそうですね。
8. nal | |
2021/10/09 03:22 |
ミスタラの設定本を読んだ。‘PETRAさんの由来ってイモータルですか? まあ、関係ないですが、ヨロイは磨いて使います。 ファンタジー世界の冒険者だ。 今更、死体からはぎとった装備が使えない、なんて平和ボケしているヒマはない! 失ったのはポーションだけだ。
7. セス | |
2021/10/07 17:18 |
> ぼくのかんがえた、すたっふおぶまぎ いいですね! こうゆう由来や縁起の方が、 「ゲームルールよりも、 キャンペーンでは生きて来る!」 ってことですよ!! DR以前のブツ、Magiとは??ですね!w スタッフウィザードのサブクラスが、 「それなりにちゃんと公式から出て無い(走召糸色木亥火暴)」 (かすっているだけwwwwww) って方が、 「公式さんのデザインーさんの質が???????」 って所ですね(南無)
6. nal | |
2021/10/07 14:10 |
ぼくのかんがえた、すたっふおぶまぎ 磨き上げられた紫檀で出来ている。 装飾は少ないが、古代エルフ語と古代コモン語で同じ文章が彫られている。 それは『無限調和、無限多様』という言葉だ。 DR1という文字が飾りの中に埋もれている。 フェイルーンにヒューマンの開拓を認めた、エルフの大魔法使いが作った、ヒューマンへの贈り物だ。 なぜ、これをエヴァーミートのロシナンが持っていたか、それは謎が多い。 雑談レベルのしょーもないことです。
5. nal | |
2021/10/02 15:28 |
『魂を喰らう墓』を買わなかった理由はシンプルでして、月一三時間のセッションで、でレベル20まで成長しようというオフラインキャンペーンをしてました。 なので、レベル7でファンデルヴァーを終えたので「買ってまで、レベル1のシナリオからやり直す気はない!」なんですよね。 まあ、DMの私も『そこを敢えて!』と言い切れなかった、と。
3. セス | |
2021/10/02 08:58 |
White Book,AD&D 1st,CD&D,AD&D 2nd,3rd+OGL準拠ブツ〜5e、 とかの所謂、 「メーカーが売り上げを確保するための販上げ(走召糸色木亥火暴)」 をリアルタイムて経験した者としては、 「まぁ、キャラクターシートのゲーム的部分の記載が変わるだけで、 所謂世界設定=歴史の変化にも変わりが無いので、 無問題(テマが・・・)」 ですねwww つーか、 「実際に遊んで楽しく的には無問題」 です。 (エチケットとして、 公式ルルプやサプリとかを参照するための、 金と手間ですねwwwwwwwwww)
1. nal | |
2021/10/01 18:18 |
最初の話題ですが、HJの五版、日本語展開今年は無し。来年の六月までしか販売期間を設けない。 あー5.5版売りたいのかなあ。それともウィザード社の直売になるのか‥‥。
nal
[web全体で公開]
1
登録:2021/10/01 18:14
更新:2021/10/01 18:14