アリーシャ神信徒の復興物語 page.2
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
79. PETRA | |
2025/03/17 20:59 |
オーク (オーク語)「そういえばあの洞窟から転移端子を運び出したのは、おまえか? 転移端子をボロボロ落としながら。おかげでこんな楽しい時間を もらえたぜ。もっとも、エルフはまずいがなw」
78. フーシェー | |
2025/03/17 20:50 |
現在HP119 「(オーク語)貴様やるな、侮っていた」純粋な強さへの敬意とエルフを殺された怒りを込めながら やばい相手強いディヴァインスマイト温存するんじゃなかった(泣)
77. PETRA | |
2025/03/17 20:17 |
届きますよ。 2撃とも命中、45ダメージいただきました。 オーク (オーク語)「やるな小娘、お返しだ」 オーク - 今日 20:10 1d20+16 グレートアックス1発目 (1D20+16) > 5[5]+16 > 21 オーク - 今日 20:12 1d12+6+4+1d8 ダメージ (1D12+6+4+1D8) > 1[1]+6+4+7[7] > 18 オーク - 今日 20:13 1d20+16 グレートアックス2発目 (1D20+16) > 10[10]+16 > 26 オーク - 今日 20:13 1d12+6+4+1d8 ダメージ (1D12+6+4+1D8) > 2[2]+6+4+5[5] > 17
76. フーシェー | |
2025/03/17 20:00 |
「(オーク語)害獣は疾く去ね」と怒りに満ち溢れた言葉で吐き出し切り付けます 走って攻撃を仕掛けます 移動距離30ft もし足りない場合はフェイステップを使います 1d20+10 ▼ドラゴンスレイヤーでの攻撃ロール() (1D20+10) > 18[18]+10 > 28 1d8+5+2+1+2d6 ▼ドラゴンスレイヤーでのダメージロール ディヴァインスマイト (1D8+5+2+1+2D6) > 7[7]+5+2+1+11[5,6] > 26 1d20+10 ▼ドラゴンスレイヤーでの攻撃ロール() (1D20+10) > 20[20]+10 > 30 2d8+5+2+1 ▼ドラゴンスレイヤーでのダメージロール[]() (2D8+5+2+1) > 11[8,3]+5+2+1 > 19
74. PETRA | |
2025/03/17 18:59 |
PETRA - 今日 18:48 1d20+6 どうかな? (1D20+6) > 4[4]+6 > 10 オークの反応が遅れたようで、奪取は成功しました。^^ クララ 「後は任せて。こっちに来ないようによろしくね。」 子供はクララに抱えられ、後方の治療場に運ばれました。 オーク ((コモン)「なんだおまえ。人の食いもんを横取りするとは いい度胸じゃないか。」 オークはゆっくり立ち上がり、グレートアックスを手にこちらに歩み寄ってきます。 どうやら仲間は見当たりません。次の手をどうぞ。
73. ポメきち | |
2025/03/17 18:13 |
サブゥー「ディオスさんナイスです!」 ありったけの速度でオークの懐に潜り込んで行き、足元の子供を拾い上げて背中で庇いながら距離を取る(往復で35ft) (機会攻撃するならサブゥーのAC=15)
67. ポメきち | |
2025/03/16 22:55 |
ディオスクロイさんにスリープを掛けてもらうのが1番手堅いですかね。準備してないですかね。 次点ではシアラ卿の覇道の威風が良さそうですが、恐怖状態になっても子供は吐き出さないですかね。 もし、吐き出さなければ、サブゥーがソーンウィップを子供に当てれば10ft引き寄せる事が出来るのですが、2d6ダメージが入ってしまうので多分気絶しますね。その後すぐに回復させますが。
66. フーシェー | |
2025/03/16 22:12 |
シアラが打てる手はフェイステップか 覇道の威風:君は神性伝導を使用して恐るべき存在感を放ち得る。 君は1回のアクションとして、君が見ることのできる 9m (30フィート) 以内の任意の数のクリーチャーを選び、【判断力】 セーヴィング・スローを行なわせる。このセーヴに失敗したクリーチャーは、1分間のあいだ 君に対する恐怖状態になる。こうして恐怖状態になったクリーチャーは自分の各ターンの終了時に再びセーヴを行なうことができ、成功すればそのクリーチャーに関してこの効果は終了する。 かな遠距離手段は後ジャベリン ディオスクロイさんとサブゥさんはどうです?
65. PETRA | |
2025/03/16 21:58 |
注意深く向かってみると、先日のオログより一回り二回り大きいのが エルフの子を咥えている。 オーク 「まずいなぁ、躍り食いでもうまくならないぞ」 先ほどの悲鳴はこの子供のようです。 ここでタイムストップ。現場での時間は止めます。 作戦タイムです。みなさんでどのようにするか話し合って、 協力して事に当たりましょう。
63. PETRA | |
2025/03/16 21:16 |
PETRA - 今日 20:59 47/1d100 生存者は? (47/1D100) > 47/40[40] > 1→切り上げにして2人 エスター 「47人の集落だったはずですが・・・この子、まだ息がある! 母親がかばったのですね。」 おや?反対の村はずれの方から悲鳴のような声を確認。行ってみますか?
62. ポメきち | |
2025/03/16 20:54 |
サブゥー「なんて酷いことを、、、そうだ、周りを警戒しつつ生存者を探そう」 サブゥー - 今日 20:53 生存者を探すぞ サブゥー - 今日 20:53 1d20+6 ●技能:知覚ロール (1D20+6) > 17[17]+6 > 23
61. PETRA | |
2025/03/16 20:17 |
里に入りますね? するとそこにはおびただしい数の惨殺死体が散乱しており、 気が遠くなるような雰囲気に耐えて、足跡、明らかに大型な オークのもの、を探ると、殺戮者の数は6体であろうと 推測出来た。 エスター 「・・・生存者を探しましょう。」
PETRA
[web全体で公開]
4
登録:2025/01/03 15:53
更新:2025/04/06 01:28