ノーススター
種別D
[web全体で公開] 0
登録:2022/04/17 01:02
更新:2022/04/17 01:02
[メイン] GM/ノーススター : 暫く進むと、何かの残骸を見つけた 突然現れた人工物はおそらく飛行船だったのだろう [メイン] エデ : 「あの残骸なんでしょう?」 [メイン] アムネシア : 「そうでしょう…飛行船の部品らしきものも散乱しています」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「飛行船やない?魔動機文明の材質多いし」 [メイン] エイラ・カロナ : 「飛行船…」 [メイン] エイラ・カロナ : 「ここで落ちたのかな?」 [メイン] ノートン : 「放置されてた…割には残骸は一まとめにされたりしているな、誰かここで生活していたのか?」 [メイン] ラウラ=スピネル : 国やらのものならどこの国、あるいは組織のものか目印が有ると思うけど見つかります? [メイン] GM/ノーススター : 飛行船を調べる場合は探索判定12/15/17 [メイン] アムネシア : 「生活していたとなると周囲に何か…」 [メイン] アムネシア : 2d6+4 レンジャー観察 探索 (2D6+4) > 9[5,4]+4 > 13 [メイン] ライラ=ライ : 「漁って見るのが一番分かりやすいかな?」 [メイン] エイラ・カロナ : 環境は自然? [メイン] ラウラ=スピネル : 飛行船調べる [メイン] ラウラ=スピネル : 2d6+9 ライダー知識 (2D6+9) > 10[4,6]+9 > 19 [メイン] ライラ=ライ : 2d6+5+2 スカウト観察 (2D6+5+2) > 8[6,2]+5+2 > 15 [メイン] ラウラ=スピネル : や っ た ぜ [メイン] マーフ : 2d6+13 探索判定 (2D6+13) > 10[6,4]+13 > 23 [メイン] アムネシア : 強いねぇ… [メイン] GM/ノーススター : ブルライト地方とドーデン地方を結ぶ定期商船だと分かる 商会は見覚えがあまりないので大した規模じゃないとだけ [メイン] GM/ノーススター : 自然 [メイン] エイラ・カロナ : 2d6+4 (2D6+4) > 10[4,6]+4 > 14 [メイン] ラウラ=スピネル : 「商船…民間組織のもんか。この残骸の大きさから規模はそこまで大きくなかったやろうし、商会は破産しとるかもしれへんな」 [メイン] GM/ノーススター : 12 日数を刻んだ壁、しばらく放置されていたらしき焚火の跡、帆を流用したらしき布団等がある [メイン] アムネシア : 「生活の跡…飛行船から生き残った人でしょうか」 [メイン] ライラ=ライ : 「推定生存者がいる、と」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「数ヶ月前やから…」壁に刻まれた日数は幾つ? [メイン] エイラ・カロナ : 「生存者の捜索は…するべき?」 [メイン] GM/ノーススター : 15 隅に紙片が転がっている どうやら名簿の様だ、そこだけ破ったのか一部だけ名前が残っている 「ジャッ アルバ・フォーレン レシア・ヴァー」 アルバ・フォーレンの部分を何度も〇で囲んでいる [メイン] GM/ノーススター : 大体2か月程度>ラウラ [メイン] GM/ノーススター : 17 金品類を見つけた こんな森では使い物にならないので捨てていたのかもしれない [メイン] GM/ノーススター : 代表1人が1dどうぞ [メイン] ラウラ=スピネル : 「少なくとも二か月は生きてたって相当やなぁ…」 [メイン] ラウラ=スピネル : 代表者1人? [メイン] マーフ : 達成値17以上の人全員? [メイン] ラウラ=スピネル : 一人らしい [メイン] アムネシア : ガンバエー [メイン] マーフ : どうぞどうぞ [メイン] ラウラ=スピネル : なら貰うぜ [メイン] ラウラ=スピネル : 1d6 (1D6) > 5 [メイン] アムネシア : 高目 [メイン] GM/ノーススター : 2500G分の金貨袋を見つけた [メイン] エイラ・カロナ : わーい [メイン] ラウラ=スピネル : 「お、結構たんまり有るやん」ジャラジャラ [メイン] アムネシア : たかーい! [メイン] ラウラ=スピネル : 1d×500やったのか [メイン] ノートン : 「ここで暮らしてたヤツがまだ生きてればいいんだが」周囲を見渡す [メイン] ライラ=ライ : 「ふーん……お城に入ったんかねぇ」 [メイン] アムネシア : 「そうですね…やはり城の方に行ったのでしょうか…?」 [メイン] エイラ・カロナ : 「行くしかない…っぽいかな?」 [メイン] エデ : 「あれ? この名簿の名前に見覚えありません?」 [メイン] エイラ・カロナ : 「名簿?」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「マーフ坊が聞いた【彼】がその生存者やないか?」 [メイン] エデ : 「名簿っていうか、紙切れ?」 [メイン] ライラ=ライ : 「なんか名前が書いてあるよねー」 [メイン] GM/ノーススター : 忘れてた、紙切れは箱に大事にしまわれていた [メイン] ラウラ=スピネル : 「あー、あのチビの名前っぽいな。下の名前は知らへんけど [メイン] アムネシア : 「手がかりは…これだけですね…」 [メイン] エイラ・カロナ : 「名簿…」 [メイン] ノートン : 「そろそろ日が暮れるな」 [メイン] アムネシア : 「えぇ…野営の準備を致しますか?」 [メイン] ノートン : 「ああ、城の捜索は明日にしよう。今回は妙な事が多すぎる、考える時間が欲しい」 [メイン] エイラ・カロナ : 「はい、了解です」 [メイン] アムネシア : 「承知しました」 [メイン] ライラ=ライ : 「りょ」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「そうかい、なら従うわ」 [メイン] マーフ : 「了解」 [メイン] GM/ノーススター : 残骸の近くに野営を立ててから暫く時間が経った。 周囲は暗闇となり、野営の火だけが森を照らしていた 偶に妖精らしき光を見つけるのだが、遠巻きにこちらを見ているのか近づこうとはしない [メイン] GM/ノーススター : 全員異常感知判定13どうぞ [メイン] マーフ : 2d6+12 異常感知判定 (2D6+12) > 9[6,3]+12 > 21 [メイン] エイラ・カロナ : 2d6+4 異常 (2D6+4) > 7[3,4]+4 > 11 [メイン] ラウラ=スピネル : 2d6+9 ライダー知識 (2D6+9) > 9[6,3]+9 > 18 [メイン] アムネシア : 2d6+4 レンジャー観察 (2D6+4) > 9[6,3]+4 > 13 [メイン] アムネシア : ヨシ! [メイン] ライラ=ライ : 2d6+5+2>=13 スカウト観察 (2D6+5+2>=13) > 9[4,5]+5+2 > 16 > 成功 [メイン] ラウラ=スピネル : 「どした、ドラゴ…」 [メイン] GM/ノーススター : なにかが真っ直ぐこちらに近づいてきている 恐らく群れだろう [メイン] ライラ=ライ : きゅぴーん [メイン] エデ : 「どうかしました?」 [メイン] ライラ=ライ : 「なんか来てる?」 [メイン] ノートン : 「あまり良い歓迎とは思えんな」 [メイン] アムネシア : 「これは…群れ?」 [メイン] GM/ノーススター : ガサガサとそれらは近づき、そしてあなた達に襲い掛かる! 事前に察知していたあなた達はその奇襲を避ける事が出来た [メイン] エイラ・カロナ : 「戦闘ですね…」 [メイン] ゴリラ : そこにいたのはゴリラだ [メイン] ラウラ=スピネル : 草 [メイン] アムネシア : ゴリラだったか… [メイン] ラウラ=スピネル : タイトルお前かよぉ! [メイン] 妖精 : 「なんと! 避けられるとは…」妖精語 [メイン] 妖精 : 妖精も現れた 妖精だよ [メイン] ライラ=ライ : 「なんか言ってるみたいね」 [メイン] エイラ・カロナ : 「妖精もいるのか…」 [メイン] マーフ : 「これ以上こちらに危害を加えるようだったら攻撃する」(妖精語) [メイン] 妖精 : 「残念ですが、アナタ方にはここで退いてもらいます!」妖精語 [メイン] ラウラ=スピネル : 「うちら、なんかやった記憶ないねんけどなぁ」 [メイン] マーフ : 「それは何故」妖精語 [メイン] アムネシア : 「ともかく護衛ですので守らなくては…」 [メイン] エイラ・カロナ : 「言葉が分かったらなぁ…」 [メイン] 妖精 : 「問答は無用です。行け! 竜巻のような暴力でジャングルの掟を教えて差し上げなさい!」 [メイン] マーフ : 「なら戦闘だ」交易共通語 [メイン] アムネシア : 「やるしかないということですか…!」 [メイン] ゴリラ : 「ウッホー!」 「ウホーウホホー!」 「ウホっ、いい男…」 「アナタノオモニハセオウッテチカッタノヨ」 [メイン] ライラ=ライ : 「ヤル気なんだぁ……」 [メイン] GM/ノーススター : では戦闘です [メイン] GM/ノーススター : 戦闘準備どうぞ [メイン] ラウラ=スピネル : 「おいした二人、何いってんや」 [メイン] アムネシア : 「しゃ、喋った…」 [メイン] アムネシア : 戦闘準備なしです [メイン] エイラ・カロナ : 「…なんて言ってるんだあれ」 [メイン] エイラ・カロナ : なーし [メイン] マーフ : 特になし [メイン] ライラ=ライ : なし [メイン] ラウラ=スピネル : なし(騎乗済み) (戦闘中) [メイン] アムネシア : k20+13+7@(9+0)$+0#0 ダメージ/無謀なパワーアンクル+1 KeyNo.20c[9]+20 > 2D:[6,3 1,4]=9,5 > 7,3+20 > 1回転 > 30 [メイン] アムネシア : ヨシ! [メイン] system : [ フォレストコング(3) ] HP : 12 → -12 [メイン] フォレストコング(3) : 「ほああああああ!」 [メイン] アムネシア : 「障害は排除致します」 [メイン] ケットシー : 「ぜ、全滅」 [メイン] アムネシア : 「まだ…戦いますか?」 [メイン] ケットシー : 「………」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「さ、いかせてもらうで」 [メイン] ケットシー : 「も………申し訳ございませんでしたー!」土下座 [メイン] エイラ・カロナ : 「妖精を斬るのは…流石に…」 [メイン] ケットシー : もう戦意は無いようだ [メイン] エイラ・カロナ : 「あ、降参した」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「…なんや、つまらんな」 [メイン] GM/ノーススター : 戦闘終了です [メイン] GM/ノーススター : 剥ぎ取りどうぞ [メイン] ライラ=ライ : 「あらおしまいなんだ」 [メイン] アムネシア : 「ふぅ…一息つけますね」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「そっちが先にやったんやのに旗色悪うなったらはいごめんなさい?」 [メイン] マーフ : わたし剥ぎ取り+2つくのでやりましょうか? [メイン] アムネシア : 「あちらもなにか事情があったのかもしれませんのでそう責め立てたりはいけませんよ」 [メイン] ノートン : 「ま、なんか訳有りみてえだしな」 [メイン] アムネシア : お願いします [メイン] エイラ・カロナ : 「ラウラさん、ストップ…多分僕たちを止めたかっただけ」 [メイン] ラウラ=スピネル : お願いします [メイン] マーフ : 残った1体は任せます [メイン] ライラ=ライ : お願いします [メイン] マーフ : x3 2d6+2 剥ぎ取り #1 (2D6+2) > 4[1,3]+2 > 6 #2 (2D6+2) > 8[4,4]+2 > 10 #3 (2D6+2) > 10[5,5]+2 > 12 [メイン] ラウラ=スピネル : 「筋が通らんやろ…それ以上にここまでやっといて終わりは消化不良やし。まぁいいわ」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「妖精やから特に剥ぎ取れそうなもんもないしな」 [メイン] GM/ノーススター : あと1体どうぞ [メイン] マーフ : 全部やっちゃっていいのか [メイン] ラウラ=スピネル : いいよ [メイン] マーフ : 2d6+2 (2D6+2) > 9[6,3]+2 > 11 [メイン] エイラ・カロナ : 補正無いので [メイン] ライラ=ライ : わたし+1なので [メイン] GM/ノーススター : 1戦目 経験点:350点 戦利品: 毛皮(150G) 上質な毛皮(450G)x3 累計:1500G [メイン] アムネシア : つよい [メイン] マーフ : いつもの癖で1人3回までって認識してた [メイン] ラウラ=スピネル : 「じゃあ取りあえず、うちらの傷治してもらおか」ケトッシーに [メイン] ラウラ=スピネル : mp節約節約 [メイン] ケットシー : 「はい...」てなわけで回復いいですよ [メイン] system : [ ラウラ=スピネル ] HP : 41 → 51 [メイン] エイラ・カロナ : あ、草炊くかい? [メイン] system : [ ドラゴンインファント ] HP : 52 → 62 [メイン] ラウラ=スピネル : mpは問題ないから…アムさんくらい? [メイン] エデ : 「なんか追い返したがってましたけど、なんでです?」 [メイン] ラウラ=スピネル : エデって人間だっけ [メイン] アムネシア : 自分用に魔香草炊こうかな [メイン] アムネシア : 寝るからいいのか…? [メイン] GM/ノーススター : 人間ではないかな [メイン] エイラ・カロナ : あ [メイン] ライラ=ライ : MPなどない! [メイン] エイラ・カロナ : グララン好き [メイン] ラウラ=スピネル : ルンフォなら妖精見えないから [メイン] GM/ノーススター : バジリスクのウィークリング [メイン] ラウラ=スピネル : なら見えるな [メイン] エイラ・カロナ : 見える! [メイン] GM/ノーススター : まあ何言ってるかは分からないけどね [メイン] ケットシー : 「それは…危険だからです」 [メイン] エデ : 「?」 [メイン] エイラ・カロナ : 「何かいる感じ?」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「通訳お願いしてええか?」マーフに [メイン] マーフ : 交易共通語じゃないの? [メイン] ケットシー : いや、妖精語 [メイン] ラウラ=スピネル : エデがわからないなら妖精語じゃないの? [メイン] エイラ・カロナ : 「通訳お願いね」 [メイン] マーフ : 「了解」以下通訳しながら話す感じで [メイン] ケットシー : 「それは2週間前、ここに落ちてきた方…アルバ様が事故で神殺しの残滓を宿してしまったのです」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「危険な理由は神殺しのなんちゃらやろ?人に宿ったんやっけ」 [メイン] アムネシア : 「そんなに危険なものなのですか?」 [メイン] ライラ=ライ : 「事故て」 [メイン] エイラ・カロナ : 「事故で宿すものなの?」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「にしても事故なら、墜落してきたのは2ヶ月と2週間ほど前になるねんな」 [メイン] ケットシー : 「15年前から、理由は知りませんが神殺しの黒き剣があの城に封印されていました。アルバ様は城の探索をした時に剣に触れてしまったのです」 [メイン] エイラ・カロナ : 「なるほど…」 [メイン] アムネシア : 「15年前から…でしたらこの飛行船とは別ということですか…?」 [メイン] ケットシー : 「その時、黒い炎の一部に浸食され…おかしくなってしまったのです」 [メイン] アムネシア : 「そんな昔に墜落したモノとは思えないのですが…」 [メイン] ケットシー : 「あ、アルバ様が来たのは二ヵ月前です。どこから来たのかは…本人も覚えていませんでしたが」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「多分墜落したのが最近ってだけやろ、だってあの飛行船は商会の物やぞ」みんなに [メイン] アムネシア : 「なるほど、触ったのがつい最近と」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「というかさっき調べたやろ?」 [メイン] ライラ=ライ : 「なるほどねー……それはそれとして謎の幻獣がいるっていう話も聞いてみたら?」 [メイン] アムネシア : 「そうでしたね…調査が依頼でしたし…」 [メイン] エイラ・カロナ : 「幻獣の情報、求」 [メイン] ケットシー : 「大長老が言うにはこの「神獣の涙」で正気に戻せるらしいのですが、神殺しの炎は妖精のような肉体の無い者には最悪の力…誰も近づけず、ただ城を封じるのみでした」 [メイン] ケットシー : 「多分さっき言いました神獣です。なんとか見つけて涙を得たのですが…」 [メイン] アムネシア : 「神獣…もし城の方を助けられたのならその神獣に会わせてもらうことはできますでしょうか?」 [メイン] フォレストコング(3) : 「それで、危険なので強い人が来るまで我々が来る者を追い返していたという訳だ」交易共通語 [メイン] エイラ・カロナ : 「なるほど!」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「いやなんでおまえさんはしゃべれんねん」ゴリラ3 [メイン] ライラ=ライ : 「しゃべれるんかーい!」 [メイン] ケットシー : 「会わせるのは難しいかと…会おうと思って会える者ではありませんので…」 [メイン] ケットシー : 「私たちも大冒険の末に何とか見つけたんですよ」 [メイン] エイラ・カロナ : 「あぁ…これは依頼が…」 [メイン] アムネシア : 「そうですか…どうしますか?依頼主様、お目当ての神獣の手がかりは掴みましたが会えないご様子」 [メイン] ノートン : 「いるって分かっただけで収穫だ、見つける手段はゆっくり考えるさ」 [メイン] アムネシア : 「了解しました」 [メイン] エイラ・カロナ : 「希望は掴めた?」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「せやね。まぁなら帰りでもええけど…あんさんらは絶対助けに行くよなぁ。うちもその魔剣やら残滓やらが気になるから行くけど」 [メイン] エイラ・カロナ : 「救える命は救うので」 [メイン] フォレストコング(3) : 「20年前に一人の冒険者が死の神ザールギアスを殺した。死の神が本当に死ぬかはともかく、そういう事が秘密裏に起きていたのだ」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「…は?」 [メイン] ライラ=ライ : 「ちょっと何言ってんのか分かんないですね」 [メイン] フォレストコング(3) : 「確かマ……マギ……マグ……まあ、とにかくマ行だ」 [メイン] フォレストコング(3) : 「で、その時神の怒りやらなんやらが剣に染み着いて黒き剣が生まれたらしい」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「奴さんは大神かつ、神は信仰が消えん限り蘇るで。あくまでも一回殺しただけやろ…いや、一回殺しただけでも異質やな。神殺しを人の身で成し遂げるには祭器クラスの魔剣は必要不可欠や」 [メイン] アムネシア : 「そんな忌み深いモノが…」 [メイン] フォレストコング(3) : 「その冒険者は暫くその剣を使っていたが、色々あって戦えなくなり剣も手放したのだ」 [メイン] エイラ・カロナ : 「なるほど…」 [メイン] フォレストコング(3) : 「ただ、強大すぎる力を持っていた剣の処理に困り…砕いて破片を清浄な場所に置いて浄化されるのを待つ事に決めたそうだ」 [メイン] アムネシア : 放射線的扱いしてる… [メイン] エイラ・カロナ : w [メイン] フォレストコング(3) : 「私が知ってるのはそれぐらいだ」 [メイン] アムネシア : 「そうでしたか…」 [メイン] ケットシー : 「あのー…一つ頼まれてもよろしいでしょうか?」 [メイン] アムネシア : 「どうぞ…予想は出来ますが」 [メイン] ケットシー : 「アルバ様を正気に戻してほしいのです」 [メイン] エイラ・カロナ : 「…OK」 [メイン] ケットシー : 「本当ですか!?」 [メイン] エイラ・カロナ : 「救える命は全部救うよ」 [メイン] アムネシア : 「神を信じる者として助けを求める声を無視することはできません。受けましょう」 [メイン] ケットシー : 「ありがとうございます!」と、深々と頭を下げる [メイン] ラウラ=スピネル : 「おーおー、おっきく出たなぁ…傲慢やねぇ。若い頃思い出すわぁ」エイラに [メイン] エイラ・カロナ : 「傲慢は…悪いことばかりじゃない」 [メイン] エデ : 「はい! やりましょう!」 [メイン] ライラ=ライ : 「ん-、まあ、ちょっと面白そうだし、いいんじゃない?」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「その傲慢で何万人が死ぬかも知れなくてもか?」 [メイン] エイラ・カロナ : 「私は…後悔はしない」 [メイン] ノートン : 「神殺しは眉唾だが、調査する上で障害になる物をどうにかするのも護衛の仕事だ。頼まれてくれるか?」 [メイン] エイラ・カロナ : 「もちろんですよ!」 [メイン] アムネシア : 「承知いたしました。依頼主様」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「まぁ勝手に自分らの命をかけられてる側からしたらふざけんなってなるけどなぁ、嫌いやないで?うちとは合わへんけど」エイラ [メイン] GM/ノーススター : という訳で、冒険者達はアルバを正気に戻す為に城へ向かう事になった [メイン] ケットシー : 「では、さっそく…」 [メイン] ノートン : 「いや、明日の朝な」 [メイン] エイラ・カロナ : 「休息は大事」 [メイン] エデ : 「冒険者さんだって歩きっぱなしで疲れますよ」 [メイン] アムネシア : 「体調を整え準備することも冒険者にとって大事なのですよ」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「いやうち牙を拾ったあたりからドラゴンに乗っとったし…」 [メイン] エデ : 「じゃ、私ご飯作りますね!」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「まぁ一人だけ行ってもしゃーないしなぁ…」 [メイン] エデ : 「この森はサボテンより美味しそうな物がいっぱいですし!」 [メイン] アムネシア : 「サボテン…たしか多肉性の植物でしたね…食べられるんですか…」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「サボテンステーキとかもええけどなぁ。あれ食いでがあるねんから」 [メイン] エイラ・カロナ : 「サボテンは実が取れるのがあってそれも美味しい」 [メイン] エデ : 「食べられますよ、冒険者さんはしらないでしょうけど線路開通前のオリンピアの野菜はサボテンが9割でしたから」 [メイン] アムネシア : 「そうなのですか…食べてみたいですね」 [メイン] ラウラ=スピネル : 「野菜と分類していいかは兎も角サボテン料理って食べたことがなくても知っとるイメージがあるんやが」 [メイン] エデ : 「じゃあ、帰ったらご馳走しますよ」 [メイン] アムネシア : 「よろしくお願いしますね」 [メイン] GM/ノーススター : とか言いながら冒険者の夜は更けていくのであった
スレッド一覧に戻る
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。
まだレスポンスがありません。
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
ノーススター
[web全体で公開]
0
登録:2022/04/17 01:02
更新:2022/04/17 01:02