灰音さんが答えた100の質問

灰音さんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:99%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

1年未満です。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

とあるゲーム実況グループが、参加したクトゥルフ神話TRPGを見て、TRPGという存在を知りました。今までは見る専だったのですが、私自身もプレイしてみたいと思うようになり、始めました。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

クトゥルフ神話7版

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

めっっちゃ楽しかったです。
もう少し、ロールプレイが出来てたらなお良かったなと反省。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

色々好き

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

新クトゥルフ神話TRPG

Q7. その理由を教えてください。

初プレイが7版で、遊んでいるのも7版だから。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

まだ経験が少なく、新クトゥルフ神話TRPGしかやっていません。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

どれだけルルブを理解出来ているのかの理解度とか??

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

CoCの理解度高い人とか、回し方上手い人とか。

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

多少!

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

楽しく一緒にTRPGをやってくれる方!

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

馴れ馴れしすぎるとどう返したらいいか分かりませんが、失礼でない限りはOK!

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

誘われることはめっっちゃ嬉しいです。ただ参加するかはセッション内容によると思います。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

近くの方とかなら、考えなくもない…けど、しないよりです

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

TRPG経験を詰む。仲のいい人作りたい

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

得にありません。

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

どっちも好き!

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

月により異なるが、最近は月の殆どを卓で埋まらせてる気がする。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

何時間でも。セッションは長ければ長いほどいい。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

覚えが悪いので、徐々にはなりますが、覚えていく姿勢です

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

ふぁんぶらーです。
技能は失敗するものですよね。赤い色が好きになりそう。

Q23. 録音、録画はしますか?

シナリオによってはしてみたいけども、したとして、あくまで自分が見返す用ですね。見返すことは無いかもしれないが。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

4人

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

1人

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

2-4人(それ以上はコミュ障なので黙っちゃうかもしれない。)

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

1日(朝10時〜夜中3時くらいだったか??)

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

30分

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

ものによるが、PLとしてなら長ければ長いほど良く、KPなら1日かな。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

楽しい

Q31. BGMについてどう思いますか?

難しい。選ぶのムズくない!?

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

キャラの感情とダイスが同じ方向向く時

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

キャラの行動にダイスがついてきたとき

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

夏、海、星、この3つ揃ってるのたまらん。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

しない。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

なんとも。楽しそうではある...?

Q37. ハウスルールは使いますか?

多少。けど、ルールというルールでは無い。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

ない。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

ありません。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

単発

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

街系

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

平和的で好き。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

断然、シリアス系

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

複雑シナリオ!!頭爆発させたい。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

うわぁ、どっちも好き。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

南雲優っていう私立探偵の子です。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

どちらも使います。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

後衛が多いかも...?

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

半々

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

それもまた楽しい。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

真面目なキャラはプレイしやすい。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

おちゃらけ系は絶対無理。
素が面白くない人間なんで。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

見た目人間の人外は楽しかった。

Q55. キャラに強さを求めますか?

キャラによりけりかなぁ

Q56. どんな口調で話しますか?

基本敬語の端にタメ語

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

よいと思う。
見る専の感想だけど。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

NPCになら!付き合って貰えた。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

生まれてからどういう人生を歩んできたか考えるくらいの設定の仕方です。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

作成を凝れば凝るほど感情移入してしまう。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

好きです。

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

キャラシ作成。
RP。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

ロールプレイ、経験積んでく予定です。
会話が難しい。言葉をもっと勉強しなくちゃ。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

他PL達と生み出したエモは最高

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

リアルINTが足りない

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

わきにまわるほう、だとおもいます

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

推理のときとか、つっぱしりぎみになってしまっているかもしれません。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

100ファン。大事な場面での100ファン。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

描写ぶった切りPL。
自分もならんように気をつける。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

ないけど、やってみたい。楽しそう。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

あります。お師匠様にイクストリームパンチをしました弟子です。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

あります

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

それも好き!

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

好きになりました!楽しい

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

自分が回ったシナリオを回す時は自分と違う展開を見れるのが楽しい。
回ったことの無いシナリオであれば、1種の物語を眺めているような楽しさがありますね。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

PLがシナリオ上から急に消えること。
予想の斜め上をついてくるとアドリブになるので、大変っちゃ大変かな。まぁそれも楽しいけども。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

PLさんに楽しかったと言って貰えるのは嬉しいし、こっちも楽しくなれる。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

シナリオの漢字が読めない。特にオリジナルの地名。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

大事な場面での読み間違い

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

出会ったことは無いけど、PLの意見を無視する魔王様みたいな人とか?
特定PLを贔屓するようなひととか?

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

シークレット派

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

使う

Q83. アドリブは得意ですか?

うーーんって感じ

Q84. なぞかけは好きですか?

あまり

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

シナリオ上で登場する分

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

ルルブやシナリオに準ずる

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

PLに楽しんでもらうこと。
PLはそのシナリオを1度しか回れないから、一期一会の機会をKPが潰しちゃ行けないと思ってます。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

好きです。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

ロボしにのGood morningall

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

上記の二人

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

語彙足りんけん無理ですね。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

無いです

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

自分の語彙力の少なさ。

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

ルールブックは本なので、いくらでも。財布事情にはよりますが。

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

いくらだろうな...(遠い目)

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

グミ

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

なんだろ、CoCの7版

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

楽しさ

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

友達が少なくとも、初対面の方々と遊べるところ。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

人との縁ができるゲームです

最後にジャンプ