アポドラさんの過去のタイムライン

2024年03月

温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)アポドラ

2024/03/06 20:48

[web全体で公開]
初めまして コメントありがとうございます
SW2.5はサプリメントをそろえ始めたら金額的に無期懲役レベルに遊びこまないと元が取れないですね~。なので、まあお気になさらずのんびり気長にプレイして行っても良いと思います! SWは比較的サクッとできるシナリオも多いですが、結局やりたいキャラクター構成は一回一回に分かれるでしょうし。レベル帯によってやれることも違ってきますしね。
クトゥルフはルール量こそ多いものの、やることと言えば大体1D100振るだけなのでラクと言えばラクですね。戦闘ありきのTRPGは戦闘周りのルールが否応なしに高くなってきてしまいます。気長に慣れていくのが大事と存じます
アポドラ
アポドラ温森おかゆ(まんじゅう)

2024/03/06 17:30

[web全体で公開]
> 日記:積み(罪)ルルブ
 初めまして

 最近SW2.5を初めて色んな種族や技能等々を把握するためにサプリを7冊買ってますがほとんどまともに使う機会がなく、アウトロープロファイルブックに関してはウィークリングで遊ぶためのサプリでしか使ってません…まだSW2.5でセッションした回数は指で数えるくらいとはいえ、せっかく買った放浪者ルールを使って遊んでみたい気はします。
 クトゥルフとSW2.5じゃ労力が倍違うのでエネルギー量がかなり消耗されて基礎戦闘Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ+α(サプリ1~2冊)くらいが今の限界量…多大なデータを把握できるGMは素直に尊敬出来ます。
アポドラ
アポドラ日記

2024/03/06 17:07

[web全体で公開]
🤔 【CoC6】筋肉で解決するキャラが未知の生物すぎる
 PL成分が貯まってKPとしてやる気が出たからオリジナルシナリオの4陣の準備しているところだが、提出されたキャラの想定される動きが未知数で悩んで頭を抱えている。
 タイトルに書いてある通り筋肉で解決するキャラの想定されるRPが思いつかないのが原因だ。
 シナリオ内容はネタバレを伏せるため詳細は省くが、スコア獲得制の基本PvEであり、終盤で1番スコアを獲得したキャラが勝利するPvPのシナリオである。
 継続キャラも参加できるが、所持品、後遺症、特殊能力は全て持ち込み不可というルールも付けている。
 その環境下で想定されることは筋肉関係の自由枠技能で一人だけダメージレースとダメージ軽減を図ろうと目論んでいるキャラが参加する(かもしれない)となると他の参加者が不利になりえる可能性があるのだ。
 筋肉キャラでどう言いくるめられるかを想定してバランスを取りたいため、大喜利大会のようなノリでコメントをしてほしい。
 後日、どうしてもその言いくるめを解決できなかったコメントを日記に載せておく予定だ。
いいね! 5