はかりぶらさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「はかりぶら」さんのプロフィール紹介ページです。

はかりぶらさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

ソードワールド2.5が好きです
CoCの空恐ろしさも楽しいので好きですが、成長して問題を解決して、成長して、といった流れが好みなのでsw2.5に軍配が上がっています。

GM・PL傾向

プレイヤー寄り

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
推理・考察
茶番
燃え展開
R15+
秘匿
PvP
恋愛
鬱展開
キャラロスト
メタ推理・発言
過程を楽しみたい
改変を許容する

活動情報など

最終更新: 最終更新 11日前

登録日: 登録日 2021年03月09日

活動日時: 活動日時 平日は夜のみ 土日祝は適当

プレイ回数: プレイ回数 4      GM回数: GM回数 0

ボイスチャット: ボイチャ可 

セッションのお誘い: お誘い可 

100の質問 (回答率:100%)
やりたいTRPG: ソード・ワールド2.5

スケジュール

060606060606060606060606060607070707070707070707070707070707070707070707070707070707070707080808080808080808080808080808
171819202122232425262728293001020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031010203040506070809101112131415
(曜)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)
                                                            
                                                            
                                                            
空いています
セッションが決まってます
たぶん空いています
×空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

キャラクターシートと友達

参加コミュニティ

SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ

SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ

ソード・ワールド2.5(1446名)

管理者:アーリング

TRPG 人気 作品一覧 - DLsite 同人

所持するルールブック (18)

大正伝奇浪漫RPG あやびと

基本ルルブ あやびと

2021-11-27

大正伝奇浪漫RPG あやびと

新クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2020

サプリメント クトゥルフ神話7版

2020-06-30

新クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2020

タイムライン

はかりぶら
はかりぶらセス
2021/11/10 09:46
[web全体で公開]
光源視点でマップの(PLから)見えている部分をPCの目線に合わせられるのは面白いですね。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
はかりぶら
はかりぶらPI-TG001(平岡AMIA)
2021/11/10 09:32
[web全体で公開]
なるほど!
部屋ごとに分割して開示していく方式、情報が集まっていく感じがしてなかなかに理にかなってますね。
参考にさせていただきます!
セス
セスはかりぶら
2021/11/09 11:15
[web全体で公開]
> 日記:ココフォリアでのマップ

 目的として、
「まだPCs/NPCsパーティーの視界に入ってないマップ部分を、
 見せないようにするため。
 視界に入って見えたら、新たに見えているマップ部分を開示する」
とします。

対応
 真っ黒なスクリーンパネルを色々な大きさで多数マップ上に
配置して、PCs/NPCsパーティーの移動などによる光源の範囲に
合わせて真っ黒なスクリーンパネルを動かして、マップ部分部分を
開示(移動や消したり)したり、光源から外れたマップ上に真っ黒な
スクリーンパネルを再配置(移動や消したり)して行く。


 こんな感じで遊んでます。
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)はかりぶら
2021/11/09 11:00
[web全体で公開]
> 日記:ココフォリアでのマップ

はじめまして。
もともとD&D畑の人間ですが、お力になれればと。

PCが探索するごとに明らかになっていくダンジョンってことですよね。
オリシばっかり回してる者のやり方ですが、わたしはそれぞれの部屋を別ファイルとして作り、
スクリーンとしてココフォリアにアップして使ってます。
白地の前景に、部屋を開示するたびにスクリーンとして置いていく形になります。

もともと出来合いのマップを使われる場合は、
真っ黒な画像ファイルをスクリーンとしてアップし、それで上から覆う形になるかと思います。

という感じかしらね。
はかりぶら
はかりぶら日記
2021/11/09 10:36
[web全体で公開]
😶 ココフォリアでのマップ
sw2.5
事前情報のないダンジョンの探索をする時のマップはどうやって表示させるべきなのでしょうか……(ココフォリア)
冒険者の移動に合わせて情報を開示していきたさはあるけどマップの差分??をたくさん作るのは大変だよなあ……
いいね! 11
システム
システムはかりぶら
2021/10/26 15:00
[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ」の参加が承認されました。