エルトンさんの日記

エルトンさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

エルトン
エルトン日記
2024/03/29 17:55[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作52+お知らせ
■先週の更新
①付与効果として「棘肌」「自爆」を追加、
同スキル名のスキルを削除し、関連付与効果に関する耐久のスキルを追加

■お知らせ
今まで続けてきたアールズ・エージェントの更新日記もとい週記ですが、
今回をもって終わりにします。
というよりは別の場所でやる事にしました。

理由としては、実はTRPGとは別件で支援サイトを開く事にし、
そこでも定期の進捗記事を投稿をする事にしたのですが
流石に別々の場所で定期進捗記事を書くのはちょっと面倒くさい、
と言う事で投稿の一本化のために支援サイトのほうでまとめてやる事にしました。

というわけで更新日記はこれで最後ですが、
TPRGの活動は引き続きここでやっていくので、皆さん今後ともよろしくお願いします。
いいね! 11
エルトン
エルトン日記
2024/03/23 05:44[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作51
■先週の更新
①ランダムシナリオ作成機の敵係数の初期値を0.18に変更

②エネミーデータのページにコピーボタンを設置
ボタンを押すとテキスト貼り付け用のデータがコピー可能に

■今週の目標
今週は新しい付与効果を2つ作成し、それに関わる耐久(知識も少しあるかも)のスキルを追加予定です

https://arldsagent.com/
いいね! 8
エルトン
エルトン日記
2024/03/15 23:32[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作50
■先週の更新
①「耐久」のスキルを追加、貫通耐性を貫通無効に変更し、新規で貫通耐性スキルを追加

②用語解説の追加

■今週の目標
今週はマスターガイドのほうをいくつか修正する予定です

https://arldsagent.com/
いいね! 7
エルトン
エルトン日記
2024/03/08 23:30[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作49
■先週の更新
①汎用効果「競合」を追加
このスキルは戦場内で同時に1つのみ効果を適用できる、2つ以上の効果が発生した場合、達成値の高いほうが優先され、達成値が同じならばどちらも適用されない

②軍警スキル「クイックドロー」「ガトリング追加」

③戦闘に関するルールの修正、というかわかりやすく

④用語解説の追加

■今週の目標
今週も用語説明とスキルをいくつか追加する予定です

https://arldsagent.com/
いいね! 8
エルトン
エルトン日記
2024/03/01 19:11[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作48(45がだぶってた)
■先週の更新
①「工房」に関する軍警・知識スキルの追加

■今週の目標
今週はプレイヤーハンドブックのルールの内容の修正と、用語定義の追加をする予定です

https://arldsagent.com/
いいね! 5
エルトン
エルトン日記
2024/02/23 21:37[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作46
■先週の更新
①汎用効果「工房」の追加、工房に関する知識スキルの追加

■今週の目標
今週は工房に関連する知識のスキルをさらに追加する予定です。

https://arldsagent.com/
いいね! 8
エルトン
エルトン日記
2024/02/15 21:30[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作45
■先週の更新
①「幻影」の効果の変更
最大4までの制限を削除しました

②異能のスキルを少しだけ追加

③幻影に関する「体術」「耐久」「異能」のスキルを追加

■今週の目標
今週は知識のスキルを追加する予定です。
関連した軍警のスキルも追加するかもしれません。

https://arldsagent.com/
いいね! 8
エルトン
エルトン日記
2024/02/09 23:52[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作45
■先週の更新
①異能のスキル追加とバランシング
「念動」に関するスキルとドレイン系のスキルの調整と追加をしました。


■今週の目標
今週は「異能」のスキルをもう少し追加し、
付与効果「幻影」と「体術」「耐久」のスキルの追加と一部調整をする予定です。

https://arldsagent.com/
いいね! 8
エルトン
エルトン日記
2024/02/02 23:24[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作44
■先週の更新
①スキル追加
パワーチャージに関する「体術」「知識」のスキルを追加しました

■今週の目標
今週は「異能」のスキルの追加とバランシングをする予定です

https://arldsagent.com/
いいね! 8
エルトン
エルトン日記
2024/01/26 22:56[web全体で公開]
😶  異界対策班アールズ・エージェント制作43
ちょっと別作業をしていて先々週は更新ができませんでした。
気を取り直して先週の更新から。

■先週の更新
①星神宙の設定追記
星神宙の設定を追記しました。

■今週の目標
今週は「知識」とパワーチャージに関するスキルの追加をする予定です。
いいね! 8
エルトン
エルトン日記
2024/01/12 23:55[web全体で公開]
😶  異界対策班アールズ・エージェント制作42
■先週の更新
①汎用効果「逆転」の実装。体術、心力、異能のスキル追加
ちょっと予定を変更していくつかスキルを追加しました。

②星神宙の設定追記(途中)
星神宙の設定はかなり古く、大きく修正する事にしました。
ただスキル追加したのもあって進みが遅れ現在更新中です。
基本の世界観もいったん後回しに。

■今週の目標
今週は更新中の星神宙の設定を完了させる予定です。
いいね! 9
エルトン
エルトン日記
2024/01/05 19:18[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作41+卓参加者募集
■先週の更新
サンプルシナリオを作成していた、のですがちょっとサンプルとしてはあまりよくないなと没に。
あとはローグライトルールのサンプル世界観を少しだけ追記しました。

■今週の目標
今週は星神宙の世界観の追記と、基本の世界観(エージェント関係)の更新をする予定です。

今回は少し内容が寂しいのでせっかくなので卓宣言も。
明日1/6 20:00から開始で異界対策班アールズ・エージェントのセッションの参加者を募集しています。
今回は少しだけ特殊なルールを採用していますが、
ルールブックは無料で、初心者も歓迎してますので興味があれば是非。
いいね! 9
エルトン
エルトン日記
2023/12/29 19:19[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作40
管理人の作ったゲームをプレイ中。
流石にここで電源ゲーの話を長々するのはどうかと思ったが、
TPRGに共通する部分もあるしやってもいいかなと思いはじめてもいる。

■先週の更新
①世界観:ルクセ連邦の更新
ワールドガイドのルクセ連邦について再更新しました。

①世界観:スキル追加
体術・知識・軍警・心力でスキル習得数を増やしたり、
能力前提を無視してスキルを習得できるようになるスキルを追加しました。

■今週の目標
未定、そのうち卓内で更新内容のアンケートでも取って更新をしていく予定です。
いいね! 8
エルトン
エルトン日記
2023/12/22 23:13[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作39
あいかわらず別ゲーの作成に夢中になってましたが、少しはこちらも更新しました。

■先週の更新
①世界観:ルクセ連邦の追加
ワールドガイドのルクセ連邦について更新しました。
結構な量を追記しましたが、まだまだルクセ連邦には書く事があるので未完成です

■今週の目標
しばらくスキルを追加してなかったので、次回はスキル追加をする予定です。
ルクセ連邦についてもさらに更新すると思います。
前に触れた別ゲー(非TRPG)の作成に夢中なので更新量は落ちるかも、
いいね! 8
エルトン
エルトン日記
2023/12/15 22:47[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作38
何故かTRPGやボードゲームじゃないコンピュータゲーム作りにはまってしまった今日この頃

■先週の更新
①ローグライトシナリオルール追加
シナリオにローグライトシナリオルールを追加しました。
以前にやったゴリランドシナリオをベースに汎用的に使えるようにしています。

②戦術スキル追加
エネミー用の戦術スキルを追加しました

■今週の目標
ある程度ルール面を追加したので、再び世界観戻ります。
以前にやると言っておいて別ルールのためにやめてた箇所の更新をやる予定です。
いいね! 9
エルトン
エルトン日記
2023/12/08 21:39[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作37
■先週の更新
①世界観更新
ワールドガイドに異界組織、ガイゼルを追加しました。
予定ではルクセ連邦もやる予定でしたが、②の作業を始めたため、こっちはちょっとストップしてます

②戦術スキル更新
最近世界観の更新が多くてちょっとマンネリ化してると感じたので、システム面でもいじくってみようかと思いました
という事でアドバンスルールブックの戦術スキルを更新しました。
前に問題だった、戦術スキルを導入すると負担が大きくなるという問題が多少は軽減された、はず。
スキル内容も一新しました。

③スキルや効果追加更新
異能に多少のスキルを追加しました。
あと前々からいっていた軍警の召喚物のコスト取得固定化をしました。
召喚物のコスト取得処理をスキップする事で、召喚物使用時のテンポ向上を狙っています

■今週の目標
先述したように世界観更新はやりすぎてマンネリ化したところがあるので、しばらく別の作業をやる予定です。
なるべくなら新しいシステムの追加ですね。
アドバンスルール(採用ルール)ならば、本来のアールズ・エージェントとは異なった思想のルールも追加できるのでそこらへんをいじると思います。

■宣伝
アールズ・エージェントは無料で公開しているシステムです。
けっこう頻繁に卓がたっているので見かけたら是非参加してみてください。

アールズ・エージェント ルールブック
https://arldsagent.com/player_handbook/about
いいね! 7
エルトン
エルトン日記
2023/12/04 18:01[web全体で公開]
😶 カードファンタジーTRPG(仮)の作成その3
カードを使ったファンタジーTRPG作成、今回は配置されたカード(マス)の移動ルールを考える

前提としてこのTPRGのシナリオはカードで構成されており、どのように配置するかは未確定だが今回は以下のような感じに並べてあると仮定する

■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■

前回のシステムではPC達はこの配置の4隅にばらばらに初期配置。移動は基本的に1マスずつ移動
移動とイベント処理は個別に行い、最後の決戦だけは全員で挑む
移動する度にHPが1ずつ減るため手早く探索するためにもバラバラに進むのがよいというバランスになっている

これは誰がどのイベントをやるか、誰がどこに動くかといった戦略が生み出される一方で全員がばらばらに行動するためPTで行動している感が薄かった
前作は世界観的にそれでよかったのだが、今回は王道ファンタジー路線なのでもう少しPTで動いてる感を出したい

ではPT自体を1つの駒とするのはどうだろうか?
これはPT感はよくでるが、駒が1つだとどうしても単調になってしまう

ならば方針として以下の2つが考えられる

①全員バラバラ行動だがある程度まとまって移動したほうがいい
②集団行動と単独行動の両方ともあり、かつ単独行動する人も集団から離れすぎないほうがいいバランスにする

今回だが②を採用する
というのも今回はPC人数を最大5人とするのだが、5人それぞれ別の駒かつ、なるべくまとまってとなると上記の配置だと盤面が狭すぎるためだ

だが②の案にも1つ懸念点がある
個別に移動するのも、PTで一つの駒とするのも、基本的には移動は1マス。例えば初期配置が左下の隅ならば初手の選択は上に移動か右に移動かの2択になる
だがPT構成が自由となると、この選択肢にどんなPT構成にするか、それとも単独で進むかという択が生まれ、選択肢は大幅に増加してしまう。
選択肢の増加は良い影響も与える事もあるが、今回の場合は特に初心者にとって負担になる可能性や、ゲームテンポの阻害に繋がる可能性が高い


さて、現状や懸念点が出た所で今回も要件を決めていく

①単独行動と複数人行動の両方ができる
②全体的にある程度、集団から離れないように動く
③初心者でも自分がある程度どう動いたらいいかが直感的にわかる
④移動に戦略性を持たせる
⑤ゲームのテンポが悪くならないようにする


これを踏まえて現状考えているルールは以下になる


①「先行行動」「通常行動」どちらで行動するかを決める
②「先行行動」を決めた全てのプレイヤーは移動先を決める。この時、複数のプレイヤーで同じカードに移動できない
③「先行行動」で移動した各プレイヤーのイベント処理を行う
④「通常行動」を決めた全てのプレイヤーは移動先を決める。この時、複数のプレイヤーで同じカードに移動できる
⑤「通常行動」で移動した各プレイヤーのイベント処理を行う。同じカードに移動した場合、そのイベントに複数人が参加できる
⑥全員のHPが〇点減少する

通常戦闘が発生する場合、そのカードに移動したキャラクターのうち最大3人が戦闘に参加できる
判定が発生した場合、そのカードに移動したキャラクター最大2人が判定に参加できる
決戦戦闘では、そのカードに移動した全員が戦闘が戦闘に参加できる

各キャラクターはクラスによって以下のような特殊能力を持つ

例:スカウトの場合(あくまで仮)
「迅速」:1度の移動で2マス移動できる
「偵察」:「先行行動」をした場合、イベント後に隣接するカード1枚を選び、内容を確認できる
「逃走」:「先行行動」をした場合、カードのイベントをスキップできる(スキップしたカードに再度移動すれば再度イベントが発生)
「事前調査」:「先行行動」をした場合、他のすべてのキャラクターは次の「通常行動」時に隣接するカードで発生したイベントの判定に+1のボーナスを得る


要件を見ていくと①は問題なく満たしている。
②に関してはPTでまとまって動く事で戦闘や判定を複数人行うメリットがある。先行移動組もいざという時は合流できるようになるべくまとまってくれるだろう
③はキャラクターのクラスによって単独行動、あるいは集団行動に向いた動きを示唆する事で動きやすくした
④もクラス能力や集団行動、単独行動などの選択があるため戦略的になっていると思う
⑤は最初に全員で移動先を決め(先行と通常の2段階にわかれてはいるが)その後にイベントを行う形式にした。複雑そうに見えるが先に全部決めてからイベントを実行する事でテンポが向上するのは別のシステムで実証済みだ


移動に関してはこんな感じの予定。
次はキャラクターやパーティのステータスについて考えていきたい。
いいね! 6
エルトン
エルトン日記
2023/12/01 19:25[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作36
■先週の更新
①世界観更新
プレイヤーハンドブックの基本の世界観を更新しました。
大きく変えた所は舞台に異界やアライアンスに関する簡易説明を追加したこと
アライアンスの組織構成をアライアンスの項目と統合したことです。
異界の事を説明するとどうしてもアライアンスに触れないわけにはいかず、アライアンスも詳しく説明するなら異界に触れないわけにもいかずという事で、最初に簡単に異界とアライアンスについて解説した後に詳細ページという形にしました。

■今週の目標
今週はワールドガイドに異界組織「カイゼル」を追加し、中途半端に作成していたルクセ連邦の解説を完成させる予定です

■宣伝
アールズ・エージェントは無料で公開しているシステムです。
けっこう頻繁に卓がたっているので見かけたら是非参加してみてください。

アールズ・エージェント ルールブック
https://arldsagent.com/player_handbook/about
いいね! 7
エルトン
エルトン日記
2023/11/28 18:44[web全体で公開]
😶 カードファンタジーTRPG(仮)の作成その2
カードを使ったファンタジーTRPG作成、今回はカードを使ってどうシナリオを作成するかを考える

今回も要件をまとめる
①カードを決められた手順で操作、構築、配置等するだけでシナリオが作れる(カードにはイベントの内容が書かれている)
②複数のシナリオから選べ、シナリオには様々なバリエーションがある
③同じシナリオであっても内容はなるべくランダムにする(何度でも遊べるようにする)
④シナリオの内容と整合性のあるイベント以外はなるべく選ばれないようにする
⑤カード数は作成が可能な範囲に

まずはわかりやすくするため、作成するシナリオの具体例を決める
「森で薬草採取」「森で獣退治」「遺跡でお宝探し」「遺跡で悪の魔術師討伐」
これらがカードをごにょごにょするだけで作成できるような仕組みがほしい

現状考えているのが以下の手順
1. 「シナリオデッキ」から好きなシナリオデッキを選ぶ。「シナリオデッキ」は1枚~3枚程度で構成
2. 「シナリオカード」に記載された「地形別汎用デッキ」から約10枚、「共通汎用デッキ」約10枚、合計約20枚ランダムに選び、「シナリオデッキ」のカードと共にデッキを構成する
3. 作ったデッキのカードをランダム配置

「シナリオデッキ」はシナリオの数だけ作る。今回の例の場合は4つ分作る必要があるが、平均2枚として8枚分のカードを作ればいい
内容としてはそのシナリオで必須のイベント。「森で薬草採取」なら薬草採取のシーン、「遺跡で悪の魔術師討伐」なら魔術師との決戦シーンになる
シナリオデッキの1枚にどの「地形別汎用デッキ」を使用するかを記載する
今回の例だと「森で薬草採取」「森で獣退治」は森用のデッキ、「遺跡でお宝探し」「遺跡で悪の魔術師討伐」は遺跡用のデッキを使う

「共通汎用デッキ」はどんな地形でも起こりうる汎用的なイベントのカードのデッキ
あるいは場所をぼかしたイベント。どんな場所でも現れる旅商人、魔物による不意打ち、休憩シーン等
デッキとしては1つのみ。これは30枚程度でいいだろうか。もっと少なくてもいいかもしれない

「地形別汎用デッキ」は特定地形に対応したイベントのデッキ。地形の数だけ作る。今回の例だと「森」と「遺跡」の2つ
シナリオデッキのカードに書かれたデッキのみを使う。その地形に特化したイベントが書かれる
枚数としては15枚ほどだろうか。今回の例だと15枚が2つで30枚ほどになる。


わかりやすくまとめると、例えば「森で薬草採取」のシナリオならば、それに必須のイベントが1~3個
どんな場所でも通用するランダムイベントが約10個、森のランダムイベントが約10個で構成される

「森の獣退治」なら、必須イベント以外は「森で薬草採取」と同じ
「遺跡でお宝探し」の場合は共通汎用デッキのカードのみ同じだが、地形別カードは遺跡のものになり、必須イベントも変わる



基本はカードをランダムに引いたり集めたり配置するだけ、複数のシナリオバリエーションに対応
地形別のデッキを使う事でシナリオの舞台の整合性がとれる、デッキからランダムなカードを使うためランダム性も十分
シナリオ別に必ず個別に作らないといけないのは1~3枚程度の必須イベントのみで、あとはある程度共通化できる

細かい所は後々変更する可能性が高いが、要件はおおよそ満たしたはずだ
強いて言えば地形別汎用デッキが多くなりすぎるとカード作成が大変という事ぐらいだが、現実的に不可能というレベルではない
元よりバリエーション豊かなシナリオを構築できるようにするためには必要経費だろう

おおまかにシナリオの作成手順は決まったので、次はカードの移動処理やバランスについて考える予定
いいね! 12
エルトン
エルトン日記
2023/11/24 21:31[web全体で公開]
😶 異界対策班アールズ・エージェント制作35
■先週の更新
①ChatGPTを使ったシナリオ作成機の模索
色々とためしてシナリオアイデア作成機としてはかなりのものになりました
シーン一覧の作成もおおよそ問題なくできましたが、シナリオデータそのものは流石に難しいようでした
シナリオデータはGPTとはまた別のアプローチのほうが良さそうです
一応、ランダムシナリオ生成器みたいなのは作れるんで、今のところはシーン一覧までをGPT君にやってもらってそれ以降は独自のソフトというのが良いかもしれません

■今週の目標
次回はより精度の高いアイデアをGPTに出してもらうためにも世界観を更新する予定です

■宣伝
アールズ・エージェントは無料で公開しているシステムです。
けっこう頻繁に卓がたっているので見かけたら是非参加してみてください。

アールズ・エージェント ルールブック
https://arldsagent.com/player_handbook/about
いいね! 9