ソーキューさんの日記 「職業技能、いくつ取るか?」

ソーキューさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

ソーキュー
ソーキュー日記
2025/02/05 15:18[web全体で公開]
😶 職業技能、いくつ取るか?
クトゥルフの職業技能のお話です。

「職業技能の上限は8つくらいにすると良いだろう」というようなことがルールブックに書かれていることは皆様ご存じかと思いますが、じゃあ下限はどうあるべきかなって考えています。

私のところでは「職業技能は何種類取得するかの縛りは特にない」のですが、厳しいKPさんだと「職業技能は8つ全て取得していないと認められない」という方もいらっしゃるので、皆様のお考えはいかがなものだろうかと。

KPをやっていると「職業技能を5つ6つしか取得していない」という方もかなりいらっしゃいます。
私のところではルールブックに8つ全て取得していないといけないという記述はなかったと思うので黙認していますが、他のKPさんに迷惑がかかるかもしれないし、一応指摘だけしておいた方がいいのかな、それとも8つ全部取得しないといけないというKPさんが多数派ならそちらに合わせた方が無難なのかな、と迷うことが多々あるので……。
いいね! いいね!9

レスポンス

ササ
ササソーキュー
2025/02/05 18:48[web全体で公開]
> 日記:職業技能、いくつ取るか?
気になっていた話題です いろんな意見が集まるといいですね
ササはあたらしいともだちとあそぶ時に一緒にあそぶのが難しい振り方を防ぐやさしい伝え方のひとつだと考えています
crono
cronoソーキュー
2025/02/05 18:21[web全体で公開]
> 日記:職業技能、いくつ取るか?
僭越ながらコメントさせていただきます

私は職業技能とは、職業らしさを損なわないためにあると思ってるので、それが守られれば極論1つでも書いてない技能があってもいいと思ってます

ただこれも職業によると思ってて、例えば「探偵が法律を持ってない」なら、アウトローな感じがしていいですが、「医者が医学や薬学がない」となると違うな…と感じる気はします

また、EDUやINTの高さによっては全部取れなくて半人前な感じになりますが、それもまた味だと思います

なので個人的には下限は意識しませんが、まあ、それを許さないってのもまたそのKPの自由なんで、それ専用のキャラも何人かはいますね
お賽銭入れ
お賽銭入れソーキュー
2025/02/05 18:08[web全体で公開]
> 日記:職業技能、いくつ取るか?
実際のセッションやリプレイなどを見ても、全ての職業技能にポイントを振れ、というハウスルールは少数の印象です。
というか、初めて知った時に戸惑いました。
公式ルール=ルルブには全く存在しないルールである上、”全ての職業技能にポイントを振る”というルールに何の意味があるのかがわかりません。
私は意味もなくPC作成の自由を妨げるルールは取り入れたくないので、よほど不自然な振り方でなければ自由にしてもらいます。
海洋鳥類
海洋鳥類ソーキュー
2025/02/05 16:37[web全体で公開]
> 日記:職業技能、いくつ取るか?
はじめまして、海洋鳥類と申します。
私も全部取れという記載は見てませんね。というかハウスルールの前置きなくそれを言うKPは、体感としてそんなに多くないです。どこからそんな話になったんでしょう……?とりあえずは、各KPの考え次第かなと思います。
まあ、ルルブにない設定というのは、いわゆるハウスルールに入るものとは思います。なのでむしろ、技能を全てとる必要があるなら、最初に「この卓では職業の指定技能を全て取ってもらっています」と明言するのが親切だと思いますよ。

全て取ってもらうのは事故防止という側面がありますが、キャラクターが器用貧乏になってシナリオで上手く活躍できない可能性も秘めています。少なく絞るのはキャラクターとして分かりやすくなる反面、使える技能がないという状況に陥りやすいということも考えられます。
一長一短なので、まずはご自身がどうしたいのかが大切です。安全にいきたいのかキャラクターの個性を大切にしたいのか、その他色々、どんなKPになりたいかを考えて、それに合わせて選択するのが良いかと思いますよ。
トロ
トロソーキュー
2025/02/05 16:30[web全体で公開]
> 日記:職業技能、いくつ取るか?

はじめまして。
かつてやった時には考え得る限り職業技能に割り振りましたね。
逆に所謂三種の神器に精通してる職業って何?とは個人的には思っていました。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。