あいやま#あおやまさんの友達一覧 page.5

あいやま#あおやまさんのお友達の一覧を表示します。

メタルゴリラ

 メタルゴリラ

最終更新 1年前  登録日 2020年12月20日

  プレイ回数 90  GM回数 26  ボイチャ可   お誘い可   6版クトゥルフメインでやってます。SANチェックが大好きな狂人です。以下ハウスルール・判定クリティカルは1〜5、ファンブルは96〜100とし、その他は成功または失敗として扱う。ただし、SANチェックに関してはクリファンは適用しない。・新規探索者の作成学生探索者の創造はクトゥルフ2010 p.140 補遺1.学生探索者の創造 に従って作っても良いし、そうでなくともよい。全体振り直しは何度でも可。個別振り直しは3回まで。能力値の入れ替えは1回で同じダイスで振るもののみとする。取得できる職業技能の上限は8つまでとする。原則として取得できる技能はルルブに準ずるものとするが、何かしらの理由付けがあれば職業技能として逸脱しない範囲で取得しても良い。ただし、その旨をキャラクターシートに記載をすること。取得理由に無理があると判断した場合は却下することがある。オリジナル職業も認めるが、無理のない範囲に収めた上でキャラクターシートに記載をすること。職業技能は8つまでとし、何を職業技能としたかを明確に記載すること。特徴表を採用する場合は2つまで。2015版のものであれば内容がいかなるものであっても全て認める。ただし、採用されている特徴によってはロスト率が上がる等の致命的なデメリットが発生する場合がある。(例 暗黒の祖先、寄せ餌など)すべての技能値の上限は90とする。ただし、長い年数や特殊な経験を積んでいる場合など、キャラクター設定上相応の理由付けがあれば上記の上限値を超える事も許可する。その場合はキャラクターシート提出時に記載をすること。2015版の職業を使用して探索者を作る場合は、職業特記事項を採用する事はできない。職業Pの算出方法はEDU×20でも2015版に従っても構わない。ただし算出方法を明記しておくこと。版権画像や実在の人物の画像を利用したり、探索者として使用するのは禁止とする。・継続探索者について技能値の上限は設けないが、96以上の場合は95でのロールとなる。また、呪文の持ち込みはものによるが基本的に禁止。人外/犯罪者/狂信者は特定のシナリオを除き禁止。KPが困惑するまたは協調性のない探索者や自己中心的な行動や言動、暴言などは控えること。・所持品一般人が持ち歩いていても違和感がないもの(例.スマホ、財布など)であればキャラクターシートに記載がなくとも持ち込んでも良い。ただし一般人が日常的に持ち歩くのに違和感があるもの(例.応急キットなど)を持ち込みたい場合は必ずキャラクターシートに記載をすること。特例として銃器や刀剣類、AFなどシナリオにそぐわない所持品は却下する場合がある。・戦闘1ラウンドの間に回避及び受け流しを1回ずつ使用する事ができる。ラウンドの初めに回避に専念する事を宣言すれば、回避にボーナスを与える。特定のキャラを庇うというような行動を取ることができる。その場合は庇う対象の回避ロールの前に宣言し、庇う側のDEX×5でのロールに成功すればそのキャラクターに当たるはずだった攻撃は庇う宣言をしたキャラクターに当たる。攻撃時の貫通判定は採用しない。2010サプリの記載に不明瞭な点が散見されるので、当卓では基本的に「武道」=「マーシャルアーツ」として扱う。ただしシナリオの難易度等の問題でKPが必要と感じた場合は特例として武道による特殊攻撃を認める場合がある。・狂気精神分析(物理)は、こぶしと対象者の[POW*5]が両方成功すれば疑似的に精神分析の効果を得る。対象者にこぶしの成否で1/1D3ダメージ。DBは加算しなくてもよい。ただし、加算した場合は対象者のPOW対抗に補正がかかる。また、失敗した場合でも振り直しは可能。その場合、ダメージの蓄積度合いによって適宜対抗ロールに補正を行う。ただし、相手の承認をもらってから行うこと。一時的狂気及び不定の狂気の内容はルールブックに準ずる。一時的狂気と不定の狂気は併発しない。不定の狂気に対して精神分析を行い、成功した場合、そのセッション中は狂気が無効化される。一時的狂気は完治する。ただし、セッション内で不定の狂気のトリガーを引いてしまった場合は再発する。トリガーがどのようなものかはKPが判断する。精神分析を行う際のRPが素晴らしかった場合、プラスの補正値が乗る場合がある。・成長クリティカル、ファンブルした技能はシナリオ終了後にまとめて成長判定を行う。成功で1、失敗で1d10成長する。成長しない技能のクリティカル、ファンブルは好きな技能の成長判定に使用できる。初期値成功はその場で1d10成長。・その他説得、言いくるめロール等の技能を他参加PLに対して使用する事は原則として禁止。説得したい場合はリアル言いくるめかRPで。上記内容を確認いただけましたら申請時に「好きなフルーツ」をコメントしてください。

河合

 河合

最終更新 1年前  登録日 2020年10月14日  活動時間 夜

  プレイ回数 40  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   爆発物と書いてかわいと読みます。よろしくお願いします!クトゥルフ6版、2010、2015、帝国等々所持マダミスも参加させて頂いております

蔵蔵(くらぞう)

 蔵蔵(くらぞう)

最終更新 1年前  登録日 2020年12月23日

  プレイ回数 22  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   TRPGはずっと好きだったんですが、身内と遊ぶ以外の選択肢が頭に無く、ようやく、理想のSNSを見つけてめちゃくちゃ舞い上がっています。実際にやった経験は少ないですが、リプレイ動画や配信はよく見ますので、それほどご迷惑をかける事は無いかと思います。お手柔らかにお願いします。

bananaウマウマ

 bananaウマウマ

最終更新 3ヶ月前  登録日 2019年11月13日

  プレイ回数 56  GM回数 2  ボイチャ可   お誘い可   最近KPを始めたはいいもののやはりPLが一番!bananaウマウマです。シリアスはある程度ギャグを備蓄すると出来ることが判明したルーニープレイヤーと思い込んでる和マンチプレイヤーだったことが判明、GMとしてはルーニーも和マンチもバッチ来いなbananaです。やっぱり圧倒的ハッピーエンドは最高だなぁ!キャラ設定はふざけてるのにエンディングは綺麗にまとまるのはKPさんの力かねぇ…

BLACK FOX

BLACK FOX

最終更新 24日前  登録日 2017年08月28日  活動時間 (´・ω・`)?

  プレイ回数 26  GM回数 2  ボイチャ不可   お誘い可   

ビーフチキン

ビーフチキン

最終更新 1時間前  登録日 2020年09月12日  活動時間 夜

  プレイ回数 15  GM回数 2  ボイチャ不可   お誘い可   

おびしん

 おびしん

最終更新 1年前  登録日 2020年12月11日  活動時間 基本的には土日月

  プレイ回数 30  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   はじめまして、TRPGは初心者ですがよろしくおねがいします。興味あるのは今の所CoCですが、慣れてきたらマーダーミステリーなどの他のtrpgもやってみたいです。プレイ傾向としては、卓の雰囲気にもよりますが、利害よりもできるだけPCが取るであろう行動を重視してます。その結果でロスト、死亡などしても物語として楽しんでます。※プロフ画像は製作者様(@momonnge 様)に許可を頂きました。----------------------------------------KP可シナリオ- ロリコンスクール----------------------------------------プレイ済みシナリオ- 探索者作成+セッション【初心者限定】12/23- クレイジーガーデン 12/29- るぱるぱ 1/2- 脳に巣食う者- 楠の夢- 拝啓、死んでくれとあなたに(改変)- 三丁目のストーカー- 屍猟墓標- 私の全てをあなたへ- すずめの宿- 窓のある密室- Panic Pandemic Pumpkin- 翁草の屋敷- 延命病院- ヱビスサマ- 懐胎- 思ひますとも(大正)- 異説・狂人日記- 貌-カオ-- 懐胎- 邂逅- 未完成漂流記- 心を食べる怪物- 渡り廊下にて踊る- 狂気山脈〜未知なる山嶺を求めて- 狂気山脈〜カエラズノケン- ハリネズミ- カタシロ- 幻想灼熱サハラ紀行- とある幸せな家族の話- ぼくはなにもしらない

なちこ

 なちこ

最終更新 1年前  登録日 2020年12月17日  活動時間 何回か身内卓経験あり。ほぼ初心者

  プレイ回数 2  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   至らない点が多々ありますが皆さんで楽しめるよう全力で頑張ります!

アズマ

アズマ

最終更新 3日前  登録日 2020年04月02日

  プレイ回数 10  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   

あささ

 あささ

最終更新 6ヶ月前  登録日 2020年08月31日  活動時間 平日夜、土日祝

  プレイ回数 5  GM回数 5  ボイチャ可   お誘い可   初めまして、あささと申します。この度は下名の自己紹介をご覧いただき、誠にありがとうございます。【スタンス】①KPロールプレイ重視のキーパリングをします。ロールプレイングゲームでRPしないのは勿体ない精神です。②PLやはりRP重視で、あまり強いキャラは使いません。弱いキャラをRPと工夫で活躍させたいというスタンスで、主人公になりたいということもありません。名わき役になりたい。 ロストしても、カッコ良く散れたら満足。【大事にしたいこと】参加者全員が見せ場をもてること。なのでKPとPL関係なく、たまに露骨なフリ(ここの決め台詞はあなたに任せます的な)をすることがありますがご容赦ください。勝ち負けも活躍も強弱もこだわらないので、TRPGでしかできないなりきりを一緒に楽しみませんか。以上、どうぞよろしくお願いいたします。

くろすけ

 くろすけ

最終更新 1年前  登録日 2019年08月10日

  プレイ回数 5  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   初めまして。くろすけと申します。つい最近セッションに参加し始めたド素人です。主にクトゥルフ神話のほうに参加していくつもりです。RPへたくそですが積極的にやっていくほうではあると思います。ええかっこしいですが大事なとこでやらかす率高めです。決められない男です。いずれシナリオ作ってみたいななんて思ってますがそのためにまず場数踏んでいきたいのでどうぞよろしくお願いいたします。

オムレツ

 オムレツ

最終更新 1年前  登録日 2020年07月03日

  プレイ回数 14  GM回数 13  ボイチャ可   お誘い可   リアルではよくKPしてました。ですがオンラインTRPGはまだまだ初心者です。よろしくお願いします。

鮭ハラミ

 鮭ハラミ

最終更新 13時間前  登録日 2020年11月12日

  プレイ回数 7  GM回数 2  ボイチャ可   お誘い可   

狗狸伽羅(くりから)

 狗狸伽羅(くりから)

最終更新 2ヶ月前  登録日 2020年09月25日  活動時間 仕事の都合上不定

  プレイ回数 58  GM回数 3  ボイチャ可   お誘い可   TRPG初心者です。ディスコードとココフォリアは段々慣れてきていますがいじり方は微妙です。(何度か操作ミスやらかしてます。)基本的にクトゥルフ神話TRPGやりたいです。6版・7版のルルブはもっています。サプリメント系は2010、2015、2020です。ルルブまだ買えていないですがマダミス、シノビガミに興味があります。

左手

 左手

最終更新 1年前  登録日 2020年11月28日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   twitter:@50kgmadeyaseru_

卵豆腐

 卵豆腐

最終更新 4日前  登録日 2020年05月20日

  プレイ回数 300  GM回数 100  ボイチャ可   お誘い可   TRPG歴4年ほどです。ルールとマナーを守って楽しくTRPGライフ!

とりのけい

 とりのけい

最終更新 1年前  登録日 2020年10月30日

  プレイ回数 1  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   友達とオフセで何度かやってTRPGにはまりました。でできる機会があまりなくなったのでオンセでしてみたいとおもいましたオンセの知識はあまりありませんがよろしくお願いします

noesuke

 noesuke

最終更新 1年前  登録日 2020年11月23日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   TRPGは歴は、10年位のイラストを描くのが趣味のおじさんです。アリアンロッド、ダブルクロス、天羅WAR、アルシャード、エンゼルギア、ルリルラ、エンブリオマシン、グランクレスト、S.W2.0、S.W2.5を中心に最近CoC7版を遊び始めました!

爬虫類

爬虫類

最終更新 1年前  登録日 2019年11月05日

  プレイ回数 16  GM回数 12  ボイチャ可   お誘い可   【自己紹介】クトゥルフ神話にどハマリしてしまいました。RPすることも好きですが謎解きも好きです。楽しんでやる自信はありますが、(上手では)ないです。ロストするとシナリオをクリアできる…みたいな特殊な状況じゃない限り、ロストは好ましくないです。ゲームをクリアするのが大好きです。クトゥルフは運ゲーもあるから難しいね。【環境】オンセもテキセも出来ます。最近イヤホン買い換えたら音質が良好になりました( ˘ω˘ )!オリシはなんかコメントとかもらったら回しますのでお気軽にどうぞ。

シア

シア

最終更新 3ヶ月前  登録日 2020年09月06日

  プレイ回数 228  GM回数 118  ボイチャ可   お誘い可   ・キャラクターシートを「キャラクター保管所」に移管しました。(2020/09/22 記)・CoCは数回やりましたが、こちらは利用したことが無いので、何かと手際が悪いなどあるかもしれませんが、よろしくお願いします。・7版については所持はしているものの、変更点など把握しきれていない点が多々ありますので、ご了承ください。(2020/09/06 記)