笹パンダさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😊 無事? 転生されましたw (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨夜、クトゥルフオリシ『レストレス』のテスト卓を立てました。長文ですが感想を。 (KP:笹パンダ PL/PC:ムーさん/原 学、Yuki(999.4)さん/神田 照彦) ロストした探索者を対象とした転生シナリオです。蘇生とはまた違う感覚が欲しくて作りましたが、独特な雰囲気の中で楽しんで頂けたようで何よりでした。 結果として、お二人とも無事に転生を果た、ぶ、ぶじ? 犯罪心理学を専攻する地味な大学生→名前がヤバ過ぎる犯罪者予備軍 心優しいイケメン消防士→国境なき医師団所属のモデル体型超絶美女 ……まぁ、多少の変化は仕方ない。スリラーのゾンビがロシア人女子高生になるような世界ですので。 導入から特殊な制限が多く、混乱しながらのRPになっておられましたが、これこそまさにKPが望んだ状況。そう、死からいきなり目覚めたらまずは混乱してもらわないとね。 序盤、NPCに対してお2人とも優しくてちょっとKPは泣きそうでした。心配されるのは最後のはずなのに! やめて、まだ手を差し伸べないで! 中盤の自分探しも行動RPが冴える展開がちらほら。 ムーさん、名前が分からないから呼びやすい名前を即興でつけたり。自分に精神分析して生前の好みを探るとかw Yukiさんの舞台演出も、せっかくの消防車を他の人にパスして、自ら炎の中に飛び込んでファンブル、ファンブルで焼死寸前まで行ってクリティカルで脱出というドラマ展開w くそう、聞き入って演出しなかったけど脱出と同時にアパートが爆発して少女を抱えたPCが炎の中から歩いて出てきて、私がエアロスミスを歌えば良かった! あの場所は今後もPLに演出も任せた方がいい気がしてきましたよ。私はガヤと音響担当で。 グッドエンディングの場合、あそこは良い意味で影響してくるという事も判明しましたね。 1番白熱、というかガチで考え込まれたのはやはり見た目に関わる部分と名前の部分。 私も拘るタイプだから気持ちは分かります。しかし、まさかセッション中に名前や立ち絵画像を検索してキャラシまで生えるとはw 判定の項目も増やしてもっと細かく変更出来るようにしときますね。 最後の方では、終盤グダるのを回避する為に仕掛けてた揺さぶりにも動じる事なく、新たなキャラ設定を固めていたようで迷う事なく、無事転生。更に条件クリアでグッドエンドとなりました。 セッション中に何度も言いましたが、設定が1番生えたのも固まったのもあのNPCです。あとで作り直しておきますね。 彼女に代わって、お2人に感謝を。ありがとうございました! (参加PLの転生前と転生後のキャラシを見てニヤニヤが止まらないKPでしたw)
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。