木苺ヴァレニエさんがいいね!した日記/コメント

木苺ヴァレニエさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

Kei
Kei日記
2025/02/02 15:08[web全体で公開]
😶 V5 の続きでしたの
ご機嫌よう。

昨年から参加している V:tM キャンペーンの続きでしたの。とてもとても楽しみにしていたのですわ。
膨大な量の情報と膨大な量の NPC が登場するキャンペーンですが、だんだん点と点が繋がってきましたかしら。個人的にも「まだ被害に遭っていない唯一の人物」は今回こそ酷い目に遭うので全て表示する
いいね! 11
Kei
Kei日記
2025/01/30 21:06[web全体で公開]
😶 PC 設定についてのお話
ご機嫌よう。

かつて人類がまだ洞窟で壁画を描いていた頃、RP とは「役割を演じる」ことだと言われていました。その頃の TRPG はいまよりもずっと単純で、役割が意味しているのは戦士や魔法使いといったクラス程度のことでした。俺は戦士だからゴブリンを叩き切るぜ、私は魔法使いだから魔法を唱えるわ、こ全て表示する
いいね! 24
Kei
Kei日記
2025/01/26 18:59[web全体で公開]
😶 遍き愛はあるかというお話
ご機嫌よう。

灰色城綺譚「帰らじの乙女」遊んでまいりましたの。実はこのシナリオは GM として2回行っていて、PL としても遊ぶのは2回目ですが、灰色城は同じシナリオを何周でもできるシステムですので、楽しんでまいりましたわ♪

今回は見事なまでの真黒城、自分で振った運命儀は全部黒、シーンも全て表示する
いいね! 14
Kei
Kei日記
2025/01/25 19:28[web全体で公開]
😶 殉教に至る道のお話
ご機嫌よう。

モンセギュール1244 を遊んでまいりましたの。モンセギュールはたいへんに時間のかかるゲームですので今回は前半部分ですが、それにしても酷いゲームでしたわ(褒め言葉)。人間関係の闇、エグい状況、わたくしが担当したキャラクター的にも楽しい?ことになっているのですわ。

テーマから全て表示する
いいね! 14
Kei
Kei日記
2024/12/22 20:32[web全体で公開]
😶 キャンプ場の怪物のお話
ご機嫌よう。

怪物の出るサマーキャンプ場で子どもたちを怪物から守る TRPG、Sleepaway を遊んでまいりましたの。といっても Sleepaway では直接的に怪物と戦うのではありません。怪物は神出鬼没で、PC たちが目撃するのはその爪痕です。本来は3〜4回のキャンペーンになりますが、今全て表示する
いいね! 9
Kei
Kei日記
2024/12/21 18:50[web全体で公開]
😶 アリスのすべて、シーズン4
ご機嫌よう。

3日前に行方不明になった友達アリスを巡って彼女に何があったのかを解き明かす TRPG、Alice is Missing(以下アリミス)を遊んでまいりましたの。ゲームは冬休み初日の土曜日から始まり、時期的にもまさにぴったりな開催となりました。

今回のアリスは、わたくしの視点で全て表示する
いいね! 10
Kei
Kei日記
2024/12/21 02:26[web全体で公開]
😶 サンタクロースを題材にしたゲームのお話
ご機嫌よう。

皆さまのところにはサンタさんはいらしてかしら? サンタなんていない? そんなつまらない大人になってしまったあなたには、サンタさんを題材にした TRPG をご紹介しましょう(中には TRPG ではないものも混じっているかもしれません)。ほとんどが無料で入手可能なものですが、ゲームの全て表示する
いいね! 14
Kei
Kei日記
2024/11/03 19:05[web全体で公開]
😶 ローズ島の浜辺で、月明かりに照らされて。最終夜
ご機嫌よう。

クィアでディスコでコズミックホラーという楽しそうな TRPG、Moonlight on Roseville Beach(以下ローズ島)の最終回でしたの。
全五回にわたるキャンペーンとなりましたが、最終回今回はレイヴネス・レイヴ最終日で盛り上がる中、お風呂で寝そうな女を放置したり全て表示する
いいね! 6
Kei
Kei日記
2024/10/26 22:23[web全体で公開]
😶 ローズ島の浜辺で、月明かりに照らされて。第四夜
ご機嫌よう。

少し間が空いてしまいましたが、Moonlight on Roseville Beach(以下ローズ島)ショートキャンペーンの続きでしたの。魔法が大成功したり黒幕の会話を盗み聞きしたりオトナ♡な展開があったり女子会の中で孤立して冷たい視線を浴びたりおかしな本を読んで???になったり全て表示する
いいね! 8
Kei
Kei日記
2024/10/19 18:19[web全体で公開]
😶 アリスのすべて、サイレントフォールズ編
ご機嫌よう。

わたくしも強く推しているタイトル、Alice is Missing(アリミス)には Silent Falls という拡張がございまして、こちらの拡張入りで遊んでまいりましたの。3日前に行方不目になった女子高生アリスの友達となって、彼女の身に何が起きたのかを解き明かすゲームですが、全て表示する
いいね! 12
Kei
Kei日記
2024/10/05 00:15[web全体で公開]
😶 そこに吸血鬼はいたのかしら?
ご機嫌よう。

人気アイドルが V:tM にハマって関係者が本当に吸血鬼だと信じ込んでしまい、正体を暴こうとする Don’t Call Me Angel という TRPG がございます。このルルブを読んだわたくしはピンと来てしまい、参加させていただいている V5 キャンペーン向けにアレンジという全て表示する
いいね! 9
Kei
Kei日記
2024/09/25 00:48[web全体で公開]
😶 セッションがうまくいく魔法の呪文のお話
ご機嫌よう。

大袈裟なタイトルをつけましたが、もちろんそんなものはございません。じっさい小言や文句を言いたくなる側面はたくさんございますでしょうし、そうしようとしたらキリがないかしら。けれど、そういったことには何の生産性もございません。つまり、そうしたところで卓の現場は何も改善しません。

そこで、このように考えることをお勧めしますわ。

「いまいるメンバーが最高のメンバーである」
いいね! 23
Kei
Kei日記
2024/09/08 17:22[web全体で公開]
😶 ローズ島の浜辺で、月明かりに照らされて。第三夜
ご機嫌よう。

3連卓の最終日は Moonlight on Roseville Beach(以下ローズ島)でしたの。今回のローズ島は恋人がフクロウになって飛んでいったり魔法でクラブを吹き飛ばしたりしてましたわ。そのほか街のサンドイッチ屋さんは完全に KISS(有名バンドの)にかぶれて爆音でロック全て表示する
いいね! 10
Kei
Kei日記
2024/09/07 18:19[web全体で公開]
😶 アリスのすべて、シーズン3
ご機嫌よう。

わたくしも強く推しているゲーム、Alice is Missing を遊んでまいりましたの。3日前に行方不目になった女子高生アリスの友達となって、彼女の身に何が起きたのかを解き明かすゲームですわ。

今回のアリスはモテモテの美人で、最初の方は全てが疑わしく、どうして事件に巻き込全て表示する
いいね! 12
Kei
Kei日記
2024/09/07 11:47[web全体で公開]
😶 地獄、ああ甘美な地獄、のお話
ご機嫌よう。

V5 の続きでしたの。わたくしが好き放題やっているせいか(わたくしとしては「自然な反応」でお話を進めようとしているつもりなのですけれど)、ここ暫くはわたくしのキャラクターに焦点が当たっていた気がするのですが、今回は別のキャラクターに焦点が当たったのですわ。
それがまあ修羅場でし全て表示する
いいね! 11
Kei
Kei日記
2024/09/01 18:10[web全体で公開]
😶 アリスのすべて、シーズン2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
Kei
Kei日記
2024/09/01 00:35[web全体で公開]
😶 拗れた先に光はあるのかしら
ご機嫌よう。

V5 の続きでしたの。ここには書いていませんでしたが、前回から少し進行していて、わたくしのキャラクターは昏睡状態からのスタートですの。
ともあれ、血の親との関係を拗らせておりまして(コンセント/同意という注意を要するテーマの映画があるのですが、ああいう感じの親という風に見えてい全て表示する
いいね! 9
Kei
Kei日記
2024/08/04 22:24[web全体で公開]
😶 ローズ島の浜辺で、月明かりに照らされて。第二夜
ご機嫌よう。

Moonlight on Roseville Beach(以下 RB)の第二回でしたの。RBは、ゲイケーションに最高の場所ローズ島を舞台にもつれた人間関係や不思議な出来事を描く、クィアでディスコでコズミックホラーなゲームですわ。

さて、第二夜となる今回は、情報が出る割に核心全て表示する
いいね! 11
Kei
Kei日記
2024/08/03 19:46[web全体で公開]
😶 一級魔術師試験でしたの。
ご機嫌よう。

ほんとうは魔術師ではないのに魔術師試験を受ける TRPG、Definitely Wizards を遊んでまいりましたの。PC たちは体系立てられた「魔術」としての魔法は使えないものの、魔法っぽいことはでき、それを魔術と誤魔化して試験を受験して4つの無理難題を解決する、みたいなゲー全て表示する
いいね! 12
Kei
Kei日記
2024/07/28 16:21[web全体で公開]
😶 エレベーターで誰か死ぬお話
ご機嫌よう

お誘いいただいて、Someone Dies in This Elevator、遊んでまいりましたの。
こちらはなんというかエレベーターで誰か死ぬというお題で即興劇で大喜利する1ページ TRPG のようなもので、作者は同じお題のポッドキャストなどもされていたのですとか。
一時間ほ全て表示する
いいね! 15