ななせさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2023/05/21 20:15
😶 魔法印とシンボルと私【SW2.5】 部屋とYシャツとなんちゃらっぽくしようとしたが全然わからなくなったタイトル。(そもそもネタが古い) みんな大好き【古モルガナンシン王国式戦域魔導術】に必要な〈ロッセリーニの魔法印〉ですが、皆様ご存知の通り、これを描けるのは《戦域魔導術アンナマリーア》習得者のみとなっております。(BM83、〈ロッセリーニの魔動筆〉の説明文参照) ここで問題なのが、《戦域魔導術ベロニカ》のみ習得している場合、どうやって魔法印調達すっかな!?というお話。 アンナマリーアの習得には《魔法拡大/数orすべて》が必要ですが、これを取らないマジックユーザーも多いことと思います。 一方ベロニカの方は、拡大がなくても習得できる。 が、ベロニカだけあっても魔法印は描けない。 >>>ジレンマ<<< PT内にアンナマリーア習得者がいる、もしくは全員魔法印取得済みの持ち込みPCだったりしたら何も問題はありませんが、そうでない場合、「その辺のNPCに絵具代払って描いてもらいました!」は通るのか!?()というのが本日の疑問になります。 類似要素であるドルイドの〈受益者のシンボル〉は、明確に「100G支払ってNPCに作成してもらえる」旨が記載されていますが、魔法印に関してはない…。 別に描いてもらえることにしたってよくなぁい?という心の声もあるのですが、魔導筆を取得するためのコストを考えると、ドルイドと同じようにするのは不公平じゃろという気もいたします。 まぁ、結論は「その時のGMが決めたらいい」でFAだとは思うんですが、どっち派が多いのかな〜という単純な興味があるので、ぜひ皆さんの卓の裁定を教えていただければと〜。 また類似の疑問として「未加工の宿木」「ロッセリーニの印形絵具」の代金は誰が持つ?というのも地味に気になっているところですw これも「どっちでもええわ、当人が決めて」って話だとは思いますが、実際どうしてる人が多いのかなと…w ちなみに私は、シンボルは受ける側に益があるので「シンボリックロアを掛けてほしい方は用意しといてね」、魔法印は(主にMP軽減的な意味で)どちらかというと魔法を行使する側の益なので「こっちで出します」にしています。 正直どっちでもいいんですけど、明確にしといた方が、「出します」「要りません」の面倒くさい問答をしなくていいかなというものぐさな理由によります()
2023/05/21 22:23
> 日記:魔法印とシンボルと私【SW2.5】 そもそも流派に入門する(=師となる人物を探す)以上、師となる人物は《戦域魔導術アンナマリーナ》を使えて当然だと思いますし、GMが認めればその師が直々に〈ロッセリーニの魔法印〉を書いちゃってもいいんじゃないかなぁと思います。 私だったら法外な金額を請求するかもしれないけど。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2023/05/21 20:15
[web全体で公開]