夏風さんの日記

夏風さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

夏風
夏風日記
2025/02/02 18:47[web全体で公開]
😶 25年1月のPL参加セッション
めくミス『ゆらぐオケアノス』
めくるだけミステリー初参加。
GMレスでこれができるって凄いですね。
いっぱい良い刺激受けました。

CoC『支配からの脱出(仮)』
KP:KAZEさん
テストプレイに参加です。
30分で終わるシナリオを作りたいということで
バッチリ引き算が効いててグッドでした。

天才軍師『天才軍師VSブラック天才軍師』
GM:ぱむださん
サプリ導入での最初の天才軍師になろう。
新データ面白いですね!
色々片付けて天才軍師にもまた力を入れたいところ。


GMは自作シナリオと自作システム三昧。
とはいえセッション回数の少なめな月でした。
いいね! 12
夏風
夏風日記
2025/02/01 17:04[web全体で公開]
😶 改めまして
泉井夏風(いずい かふう)は
自作TRPGルールブックを公開しています。


いずれ戦う理由さえ失くしてしまう君の物語
『秘術抗戦RPG 歪みのアカシック』

過去の誰かの記憶を思い出してしまったPCは
記憶に体を明け渡した敵を相手に
日常を守るために戦います。

ビターエンドの約束された
現代と過去が入り混じる異能バトル。


気軽に遊べるライトファンタジー
『共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ』

人々が強い愛や力を恐れるようになってしまい
バラバラになった世界を旅するPCたちは
ファンタジー世界の日常を生きます。

ガッツリ戦闘をしたいわけではないけど
ファンタジーで遊びたい方向け。


どちらも無料で公開しています。
https://flangemace.booth.pm/

世界観資料等を先行公開しているFANBOXもよろしくです。
https://flange-mace.fanbox.cc/
いいね! 16
夏風
夏風日記
2025/01/15 11:30[web全体で公開]
😶 祝100ダウンロード
拙作「共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ」が
ルールブックダウンロード数100に至りました。

100はショボい感じもしますが
知名度の無い同人TRPGが3ヶ月ほどで
100人の手に渡ったと考えるとありがたいです。


そんなソンスピのセッション募集中です。
https://trpgsession.click/session/1736906420839ashel9

テキセでやりたい方や3月以降でという方も
ご連絡いただければDiscordサーバーに
ご招待いたします。
いいね! 19
夏風
夏風日記
2025/01/14 12:43[web全体で公開]
😶 2冊目のルールブック
拙作『共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ』
ルールブック一覧に載せていただきました!

ありがとうございます!

https://trpgsession.click/rulebook/booth6111440/


軽いルールのライトファンタジーで
楽器を演奏して魔法を使うことができ
仲間と合奏できるのがポイントです。

ぜひご興味ください!
いいね! 10
夏風
夏風日記
2025/01/09 11:45[web全体で公開]
😶 ソンスピ事典
自作システム
共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツの
世界観をXとmixi2で少しずつ紹介する企画をやっています。

併せて、秘術抗戦RPG 歪みのアカシックの
シナリオフックに使えそうな
歴史上の事件紹介も再放送しています。

いいね! 11
夏風
夏風日記
2024/12/30 15:06[web全体で公開]
😶 熊の呪い(TRPG無関係畳)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
夏風
夏風日記
2024/12/29 20:03[web全体で公開]
😶 24年12月のPL参加セッション
CoC『つめたいあの人』
作/KP:因幡脩さん
配信に参加してきました!
わちゃわちゃしてたのですが、
後半からタイムテーブルが気になって
トーンダウンしてしまいました。

CoC『タイトル未発表』
作/KP:ナウいヤングマンさん
七伏市の事件を解決してきました!
セールスマン滝はまだまだ元気です。


今月は年末でみなさんお忙しいということで
キャンペーンが2つお休みでした。

GM回数も多いと言えないので
休養の月だったように思います。

新年も楽しんでまいりましょう!
いいね! 10
夏風
夏風日記
2024/12/24 10:47[web全体で公開]
😶 2024年に新しく遊んだシステム
今年も色々な初めてがありました!
積みルルブは3冊崩せましたね。


■天才軍師になろう
新作をすぐ遊ぶというのは手探り感が楽しいですよ。
このシステムはフタリソウサの応用といった雰囲気で
天才軍師になって敵を掌の上で踊らせることができます。

相棒の戦略級英傑(バランスブレイカー)も、
軍師が何を企んでるのかワクワクしながら
好き勝手的外れなことが言えて楽しいです。


■シノビガミ
PvPがあまり得意ではない夏風、
シノビガミに挑戦しました。
そして自分の運を過信して自滅!

自分で張った怪段を転げ落ちまくり
リタイア後も他のPCを悩ませたので
これはこれで面白かったですね。


■カゲロフノ密猟区
わたあめやくみさんの自作システム。
和風の古色ある現代という
好きな人にはたまらない舞台設定。

命の軽い治安悪い感じも
明日をも知れぬ我が身かな
というところで世界観とマッチしてますね。


■ビブリヴァイス
ダイスカレーさんの同人システム。
本の中に入って改竄された内容を正すという
シナリオ案がモリモリ浮かぶワクワク設定。

種族やスキルも癖があって楽しいですね。
作ったキャラがお気に入りなので
継続して使ってみたいです。


■モノトーンミュージアム
ようやく崩せた積みルルブ。
独特な世界観が抜群なので
ダークメルヒェン的なものに惹かれる人は是非。

改訂版が出たことで、基本とサプリ1冊で
全網羅できる今こそチャンス。
もちろん基本だけで何も問題ないです。


■スチームビルドライダーズ
どらこにあんさんの軽いドタバタ劇。
スチームパンク世界でありあわせのパーツを組み
なんでもありのレースに出場します。

パーツ集めのパートもレースのパートも面白いし、
GMと2人でできる軽さもとってもよきです。
気軽に遊べるって大事だと思います。


■ウタカゼ
崩せた積みルルブその3。
残念ながら初の冒険は失敗に終わりましたが
その分、できることをあらかた体験できたと思います。

このシステムは可愛らしい童話のような雰囲気ですが
ちょっと毒の効いた部分があり
ギャンブルにハマるような体験ができます。


■レジェンド・オブ・マナTRPG
二次創作同人です。
あの世界でもっと遊びたい!
リメイクしてイベント増やしてくれ!

という願いを自分で解決することにしました。
夏風の独自解釈が込められていても良ければ
遊んでみたい方募集しています。


■ソング・オヴ・スピリッツ
歪みのアカシックに続く自作第二弾。
ルールもノリも重いゆがアカに対して
とにかく軽さを重視したライトファンタジーです。

自画自賛になりますが割と会心の出来。
ファンタジー遊びたいけどD&Dやアリアンやソドワが
重いと感じている方、ウェルカムです。


というわけで、確実に経験値を得た2024年。
もうちょっと新作触りたかったですが
プレイグループに新作広めるのは容易でないですね。

ひとまず来年もまた自身の新作出せるよう頑張ります。
いいね! 13
夏風
夏風日記
2024/12/15 15:55[web全体で公開]
😶 奏でるSoS『悪魔王の遺産』
自作システム
共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ
悪魔王の遺産キャンペーンを先日終えました。

5話構成のキャンペーンなのですが
ボイスセッションだと1話が1.5時間以内で終わります。
なので、3夜で終わりました。

いやぁ、GMやっててとっても楽しかったです。
PLさん方もとても気に入ってくれたようで
制作者冥利にも尽きます。

ライトファンタジー世界で
小さな冒険をするのがソング・オヴ・スピリッツですが
このキャンペーンは少し壮大なお話になります。

世界観を深く知れるように作っているとこもあるので
キャンペーンではありますが
初手で遊んでほしいぐらいです。

そして、自画自賛で恐縮ですが
引き算の美学がうまく機能していると思います。

1.5時間以内というセッション時間の中に
コンパクトにやりたいことを詰められているな、と。

結果的にこの5話で8時間のシナリオ1つやるよりも
濃い内容になっていると言ったら過言でしょうか。

いずれにせよ、作者として胸を張ってオススメできる
そんなキャンペーンシナリオとなっております。


ご興味いただけた方はコミュニティにようこそ
https://trpgsession.click/community/commu172672926812
いいね! 12
夏風
夏風日記
2024/12/13 20:42[web全体で公開]
😶 当て書きBBT
ビーストバインドトリニティのGMを過去3回やったのですが
いずれもキャラクターシートを先に出してもらい
合わせたシナリオを書いて遊びました。

それらのリプレイを小説風にnoteにまとめて公開しています!

▼『遺し遺され黄昏カデンツァ』
https://note.com/izuikafu/m/m24cd6a525fa1

▼『傀儡人形相克エレジー』
https://note.com/izuikafu/m/m06b19c24e3f8

▼『星鎧騎装エルダーヘクス』
https://note.com/izuikafu/m/m661c40faac95

いずれもPCに合わせた1回限りのシナリオなので
ネタバレ気にせずに読んでいただけます。

さぁ、第4弾のシナリオ組むぞ。
いいね! 19
夏風
夏風日記
2024/12/02 13:39[web全体で公開]
😶 24年11月のPL参加セッション
CoC『死体組合』
KP:ナウいヤングマンさん
ヴィクトリアンなロンドンで遊んできました。
今回は妙な経歴を持つ探索者だったので
オリジナル職業でOKいただきました。
通常の探索で役に立たない技能ばかりでしたが。



11月のPL参加はあとは継続の他には
TRPGというよりボードゲームの
『我流功夫極めロード』。

漢字カードを手に入れていって並べて
必殺技名を作るという大変面白いものでした。


GMは盛大にやっていました。
継続除くと全部自作システムと自作シナリオという
布教を頑張った月でした。

『共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ』
ぜひご興味くださいませ。

▼無料ダウンロード
https://flangemace.booth.pm/items/6111440


遊んでみたいという方はこちらへどうぞ!

▼コミュニティ
https://trpgsession.click/community/commu172672926812
いいね! 10
夏風
夏風日記
2024/11/08 15:53[web全体で公開]
😶 奏でるSoS『緑の影』募集2
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=1731048452889ashel9

「共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ」
初プレイ向けシナリオ
『緑の影』
参加者募集です。

▼無料ルールブック
https://flangemace.booth.pm/items/6111440

ルール軽めのライトなファンタジー作品です。
バラバラになった世界を行き来する旅人として、人々の悩みを解決していくことになります。
戦闘は重視しておらず、ちょっと特別な判定を行うぐらいの感覚で、PC同士やNPCの会話、合奏という楽器を演奏して魔法を使う際のアイデアの相談が楽しむポイントとなります。
いいね! 8
夏風
夏風日記
2024/11/01 12:33[web全体で公開]
😶 24年10月のPL参加セッション
ウタカゼ『まよい森のいたずら悪鬼』
GM:みおとさん
初ウタカゼはハロウィンシナリオ。
友情の一方通行って可愛そうですね。
ボス戦は残念ながら負けてしまいました。

CoC『タイトル未発表』
作/KP:ナウいヤングマンさん
テストプレイといえばセールスマン滝。
子供たちの保護者枠として参加しましたが
大人の役目をこなせた気がします。


10月もGM月でしたね。
BBT当て書きシナリオ第3回が
特筆すべきことでしょうか。

ソング・オヴ・スピリッツを
もっと布教したいですね……。
いいね! 9
夏風
夏風日記
2024/10/25 16:26[web全体で公開]
😶 奏でるSoS『緑の影』募集
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=1729840848349ashel9

「共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ」
初プレイ向けシナリオ
『緑の影』
参加者募集です。

▼無料ルールブック
https://flangemace.booth.pm/items/6111440

軽いルールのライトなファンタジー

専用Discordサーバーにご招待します!
いいね! 7
夏風
夏風日記
2024/10/17 15:06[web全体で公開]
😶 地獄の戦場アヴェルヌス第三章
ダンジョンズ&ドラゴンズの公式キャンペーン
『バルダーズ・ゲート:地獄の戦場アヴェルヌス』は
とっても面白いですよ!

ネタバレになるので内容は言えませんが
第三章に入って本格的に楽しくなってまいりました。
ここが地獄だヒャッハー!

PLも体験したかったですねえというDMの悲哀。
いいね! 12
夏風
夏風日記
2024/10/15 22:26[web全体で公開]
😶 ミステリー?
12人の容疑者全員の話を聞き
犯人を特定するという趣旨のシナリオを
ソング・オヴ・スピリッツで書いていました。

だ、ダメだこれは!
絶対にPLが途中で飽きてしまう!

個性的な12人の話を聞いて
互いにどう思ってるかを知っていき
順番や時間経過で話す内容が変わる。

面白そうと思ったんですが
長々とNPCの話を聞くパートばかりになり
しかも、12人も登場キャラ覚えないといけない。

これはTRPG向きじゃないですね。
書き進めるうちにそんな気持ちが強くなり
半分超えたところでお蔵入りを決定。

別のシナリオ書いてから
気分を切り替えて4人ぐらいに減らそう。


ソング・オヴ・スピリッツのシナリオ集2は
6シナリオ収録予定で2つできています。
これは3つめのつもりでした。

シナリオ集2は聖都レイラズの日常にフォーカスした
小さめの事件のオムニバスとなります。

「共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ」を
よろしくお願いいたします。
いいね! 8
夏風
夏風日記
2024/10/14 15:11[web全体で公開]
😶 お詫び
不満を書き出すことで心が落ち着くという
アンガーマネジメントを実行してみました。

確かに効果はありました。
しかし、伏せとはいえ人目につく所に
公開するというのは私の性に合いませんでした。

お目汚し失礼しましたというお詫びと共に
該当の日記を削除させていただきます。
いいね! 21
夏風
夏風日記
2024/10/12 10:14[web全体で公開]
😶 当て書きシナリオって楽しくて
今夜からテキセBBT当て書きシナリオ
『星鎧騎装エルダーヘクス』開幕

PC1:サ終ゲームのセキュリティプログラムだった電脳魔術師
PC2:ホビーアニメ主人公な転校生
PC3:邪神な探偵

BBTのカオスなメンバーに当て書きするの楽しくてBBTのGM当て書きしかしてないのです。
いいね! 8
夏風
夏風日記
2024/10/06 12:47[web全体で公開]
😶 自作システム紹介
無料で公開しております!

【共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ】
簡単に言えばライトなファンタジーです。
戦闘は軽く、ファンタジー世界をわちゃわちゃと楽しく冒険するゲームです。

一番の目玉は、楽器で合奏を行い、精霊の力を借りて魔法を使う、セッション内ジャムセッションです。どんな楽器でどんな曲を奏で、精霊たちに何をしてもらうか、演出は自由!


【秘術抗戦RPG 歪みのアカシック】
舞台は現代。死後の世界も輪廻転生も神や悪魔も存在しない世界観です。
ですが、地球の記憶、アカシックレコードというものが存在し、過去の事象の再現という形で様々な超常現象が起こります。

まずは幻視(ヴィジョン)という歴史の再現事象。
過去の一場面が地上に再現され、登場人物は歴史的事件に巻き込まれます。
といっても、このヴィジョンの縛りは緩く、神話や伝承、物語の再現でも構いません。

次にメモリーという過去の誰かの記憶と人格。
これが人の中に入ってしまうことで、その人物は過去の誰かのことを前世の記憶のように思い出してしまいます。
過去の誰かの記憶を受け入れその人物に成り代わってしまえば覚知者(リベレーター)という存在になります。これは本作品の敵キャラクターです。
過去の記憶に抗い、自分であり続けようとするのが抵抗者、プレイヤーのキャラクターになります。

最後に秘術という異能力。
メモリーを得てアカシックレコードとの接続を得たことによって、ごく小規模の幻視(ヴィジョン)を起こすことで超能力や魔法のような現象を使えるようになります。
つまり、本作品は抵抗者と覚知者(リベレーター)が秘術を使ってバトルをするゲームになります。

抵抗者は秘術を使うことで自分とメモリーの人物との境界が曖昧になっていきます。完全に自分を見失ってしまえば覚知者(リベレーター)になってしまいます。
そうならないよう抵抗者を日常に繋ぎ止めるものをクレシャス(煩悩)と呼びます。
このゲームで紡がれる物語は日常を守るために日常への愛着を失っていく悲劇です。


遊んでみたい方はコミュニティ経由でDiscordサーバーにおいでください!

▼コミュニティ
https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu172672926812
いいね! 12
夏風
夏風日記
2024/10/01 17:11[web全体で公開]
😶 24年9月のPL参加セッション
CoC『タイトル未発表』
作/KP:ナウいヤングマンさん
嫌なヤツだけど子供に優しい助教授で
とある調査をしてきました。
なかなか扱いやすいキャラクターでした。

スカノ『シネマ!』
GM:ナツルさん
毒舌持ち跳躍ファーリー砲撃手大活躍。
すべてのリソースを使い切り
いい感じに空の旅を終えたのでした。


GM多め月でした。

新システムとそのシナリオ集を
ハイスピードリリースしましたが
ダウンロード状況いいですね。

調子に乗ってシナリオ集もう一個作ろうと
シナリオ作ってます。

今、ファンタジーの口なので
歪みのアカシックのシナリオは
もう少しお待ち下さい。
いいね! 8