夏風さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2022/11/23 11:29
😶 羞恥とは(ネガティブたたみ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)結論から書きます。 TRPGやるのに羞恥とか言い出す、 そんな態度が一番恥ずかしいのではという話。 TRPGをコミュニケーションの遊びと呼んで 否定されることは、そうそう無いと思います。 対話という行為にルールを設けて 遊びとして成り立つようにしたものが TRPGであると言っても差し支えないかと思います。 遊び方であるルールは、 文字通りのルールブックに記載されていて、 大抵は人と遊ぶ上でのアドヴァイスが書いてあります。 プレイヤーキャラクターを作る際にはライフパス、 つまりそのキャラクターの特徴やどう生きてきたかの 設定を書くようほとんどのルールで規定されています。 もちろん任意であって強制ではなく あっさりでも良いしがっつり書いてもいい。 いずれにせよ、「僕の考えたキャラクター」を 生み出すことになるはずです。 プレイヤーはそのキャラクターを操り 様々な物語を紡ぐでしょう。 キャラクター作りでも 実際のセッションでも やっていることは自己表現の一種のはずです。 さて、どうしてこんな当たり前のことを わざわざ人目に触れる場で書いたのかというと 自己表現を萎縮させるような物言いを見たからです。 恥ずかしいなんて言っていたら 創作なんてできません。 自分の内面から出てきたものをさらけ出し、 私はこういうのが好きだと 敢えて世に示すのが創作でしょう。 上手い下手はあります。 好き嫌いもあります。 それを批評する権利は誰にでもありますが、 個人が趣味で表現しているものに対して わざわざケチつける行為は品性を疑います。 ましてやTRPGは決してメジャーな趣味ではなく プレイ人口を増やし維持することは プレイヤーひとりひとりが意識した方がいいほど重要です。 そんな中で、冷笑的に設定を否定したり 羞恥心を刺激されるだのなんだの表立って 言う人の感性が理解できません。 堂々と性癖晒してぶつけ合ってる場で、 自分はそういうのいいからという態度に 疑問を抱かざるを得ません。 自己卑下も同じことです。 自分を下げてるつもりで多くの人を 巻き添えにしていると自覚してほしいです。 言いたいことは他にもありますが これ以上は押し付けがましいのでやめておきます。
2022/11/23 20:31
> 日記:羞恥とは(ネガティブたたみ TRPGを何だと思っているのか不思議ですねぇ・・・。 キャラの設定もそうですが、RPにしたって恥ずかしがっていては何もできないというのに・・・。 もちろん羞恥心は不要とまではいいませんけど、まずは恥ずかしがらず踏み出すことがTRPGでつとめて大事だと思いますね・・・。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2022/11/23 11:29
[web全体で公開]