K_ALZ1さんの日記

K_ALZ1さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/04/07 22:25

[web全体で公開]
😶 【CoC7th雑談】とある日の会話(一発ネタ)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 5
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/04/05 17:14

[web全体で公開]
😶 【雑談】アイコン
四代目アイコンです。

左のキャラが全ての始まり「神楽 アルジ」、右のキャラは「神羅 ふみ」(これからよく出てくるキャラ)ですね。

多分これで固定になると思います
いいね! 15
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/04/03 11:59

[web全体で公開]
😶 【CoC7th予告】DEATHPA1R - おひさま、____
DEATHPA1R外伝作品



おひさま、____
おひさま、____



現代日本半クローズド
プレイ時間:RP・選択によってかなり変動する故、計測不可(最長でも20時間?)
推奨人数:4人
ロスト率:高
発狂率 :高
戦闘率 :不可避

・推奨技能
《回避》《目星》《聞き耳》《図書館》



???「いっつもこんな立ち回りしてる気がするが…まぁ結局こうなると…」

???「…気が狂いそうだ」
いいね! 10
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/04/02 23:15

[web全体で公開]
😶 【雑談】Nintendo Direct
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/04/02 12:03

[web全体で公開]
😶 【CoC7th記録】定期検診
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/31 18:01

[web全体で公開]
😶 【雑談】エイプリルフール(ほぼTRPG関係なし)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/30 23:47

[web全体で公開]
😶 【CoC7th雑談】EDU成長チェック
7版のEDU成長チェックってのは、簡単に言えばキャラシ作成時にEDUの成長判定(技能値成長と同じ感じ)ができるというもの。年齢による能力補正に含まれていて、年齢が上がっていくほどEDU成長チェックのできる回数が増えていくといった感じ。

全 く E D U が 成 長 し ね ぇ ! ! ! ! !

他システムと違ってキャラシの使いまわしをしている分、母数が少ないのもそうですが、今までEDU成長チェックに成功したことないんですよね。EDUが70や80ならまぁわかりますよ。45でも成功しないのはなんで?????
ちなみに一定年齢より下だと、EDU成長チェックの代わりに、幸運の値決定のダイスを二回振って、高い方を採用するというシステムになります。どっちも最低値出して無意味になったのはいい思い出です()

これ書いたら寝ます。4/1が近いですね。ヤッテヤロウジャネェカコノヤロウ!!!
いいね! 13
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/29 15:20

[web全体で公開]
😶 【シノビガミ雑談】断城
シノビガミシリーズ「sinDRAWme」の第二作として、鞍馬神流の流派ブック記載の「断城」ルールを使ったシナリオ作りに挑戦。
CoC7thのシナリオを書いたこともあるのでクローズド系な配置にするのは慣れてるんですが…

素 材 が な い ! ! ! ! !

BOOTH探してもピンとくる素材がないです。そのせいで自分で作ることに。
なんとかロゴ作りの要領で素材が作れたのですが、断城ルールでのマップは普段の要領で作ろうとしたら広くなってサイクルを増やさないといけない。だけどサイクル増やしすぎるとセッション時間が長引く。これが難しい…。
まぁそんなこんなで悪戦苦闘しまくってます。さらにマップをココフォリアにも入れないといけないという。やることが…やることが多い…!

完成したあとに需要あれば断城素材でも配布しようかな…。
いいね! 9
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/27 19:59

[web全体で公開]
😶 【CoC7th雑談】シナリオ作り(DEATHPA1Rとラヴクラフト作品)
本日三個目の日記です。一日でこんなに書く機会はそうそうない。
どの日記もレスポンスが入っててびっくりしました。アッタケェ…(レスポンスへの返信は申し訳ないですがしないでおきます。十中八九やらかすので…)

本題
CoC7thで元の計画から大きく変えてシリーズ物に舵を切ったDEATHPA1Rですが、最近原作(ラヴクラフト作品)の履修を始めたため、原作ネタも取り入れたい所存。ですが流石原作、宇宙的恐怖を扱うからか、描写が丁寧。自伝風に進む小説も、なんか情景が想像できる。お陰で描写にはそう困ってません。
ただ、やはりと言うべきか、いかに原作をTRPGっぽく落とし込めるかは制作者の腕にかかってますね。元が完成されているからかやりやすいんですが、ラヴクラフト作品って短編多めなので大きく作るとなるとオリジナル・独自解釈が入るのは必至。

まだまだ経験積んでCoC7thでの立場を固めないと別システムに行っちゃうからな〜…(シノビガミがいい例)
いいね! 11
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/27 18:17

[web全体で公開]
😶 【雑談】本能派と感情派と理論派
TRPGは本能だけでやるものである。
ってのがアカウント立てた頃の自分の思考です。TRPG勢なら見てわかるやべー奴です。

ルルブを買うだけ買って手をつけてなかった時期(アカウント立てて数ヶ月間)はYoutubeの身内卓リプレイ動画みたいなRPしかしてません。本能派(の中のやべー枠)ですね。
経験を重ねて他PLとの関わりを広げてからは、自分の感情をフィルター(キャラ設定)にかけて出力(RP)して、ちらほらRPを褒められることも多くなりました。そのこともあって、RPは感情派に収まりました。

正直理論派(感情一切捨て去って計画を達成する)は苦手ですね…。ロボットみたいなキャラも魅力はあるとは思ってますが、自分がやるってなると十中八九感情が投入される。私がKPでロボットRPをする時はカタカナばっかりにしてます()

まぁ感情のままにRPするのが楽しいしやりやすいんですが、その感情があらぬ方向へ動くとそれはやはり本能になりますね。
本能の何が良くないって、色々と地雷踏んだり自爆したりするんですよ。なので自分はそんな本能派であった過去を忌避してます。アノコロハワカゲノイタリデェ…。

予め感情のストッパーやら、あらぬ方向へ行った感情を戻す手段(落ち着いたり、ランニングしたり…)はあった方がいいですよ。ただその手段が他人に迷惑がかからないようにはしたいですね。ゴミはゴミ箱へと同じ理屈です。

その点では理論派は良いですね。RPとPL発言の分別ができる分、普通に器用そうです(偏見)
だけど自分は感情派でいかせてもらうぜ!
いいね! 15
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/27 11:08

[web全体で公開]
😶 【雑談】どのTRPGに手を出そうかな?
溜まってた有給使って3日連続休みです。ヤッター!!!!!

主にCoC7thとシノビガミ(たまにエモクロアとアイオニア)をやってますが、そろそろ他のシステムに踏み込むのもいいかな?と思い始めました。
だけど色々システムありすぎて何やろうか迷う…というかシステム多くね?
興味あるシステムとしては
・ソード・ワールド2.5 (SW2.5)
・永き後日談のネクロニカ
・パルプクトゥルフ
ぐらいですね。特にSW2.5はオンセンでのプレイ人口が多めな上にテキセも多いのでやってみたいんですけど…熟練PL様も多分多めの中に初心者が入るのもなんか怖い()
他にもいいシステムないかな〜…
いいね! 16
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/25 11:06

[web全体で公開]
😶 【雑談】ブロック機能について(お気持ちを含む為畳)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 17
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/23 19:10

[web全体で公開]
😶 【CoC7th雑談】ル ル イ エ 浮 上 1 0 0 周 年
どうやら今日はルルイエ浮上から100周年らしいです。めでたい。
本当は簡単なルルイエ系シナリオでも作って回したかったんですが出張と被って断念せざるを得ませんでした。うーんこの。

いっそのこと来年に101周年とか言って回そっかな()
いいね! 11
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/21 22:03

[web全体で公開]
😶 【CoC7th雑談】血と裏切りを描いたシナリオ
PvP率を不明にして4人の中に一人だけ「全員やれ」っていうHOを投げるシナリオやりたいです(性格がGOMI)
それか倫理観ガン無視のシナリオか「そうはならんやろ」って言わせたいシナリオもいいですねー(価値観がGOMI)

やっぱり王道系のシナリオも素晴らしいんですが、こういう負の感情をPLに引き出してもらうシナリオも大好きですねー。クソデカ感情と胸クソ展開からでしか得られない栄養がある。

…なんか性格も価値観も捻れていってる気がするな…
これもお前のせいだな!Project Moon!(影響受けている作品の制作元)
いいね! 9
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/18 09:16

[web全体で公開]
😶 【CoC7th記録】忘却された記憶より
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/14 21:45

[web全体で公開]
😶 【雑談】プロフ画像について
私の開催するセッションの【KPより】にあたる部分(申請時のお願いやら免責事項やら)に、「プロフィール画像が初期orいらすとやの人は申し訳ないが弾く可能性がある(意訳)」とありますが、「なんでいらすとや素材の人も弾くの?(意訳)」というコメントが来たので触れます。

単純に荒らし対策ですね。たちが悪い人だとそこらのいらすとやなどのフリー素材などをプロフ画像にして凸る人もいた(経験談)ので、少なくともTRPGやるんだったらプロフ画像ぐらいしっかりしろっていうことです(ただし自己PRや100の質問がしっかりしている人はこの限りではない。セッション履歴や日記もあるとさらに安心)

正直申請してきたPL様の精査は深く精査はしないので、表の印象で決めてしまうのは許して(といっても最近弾くような人は来ないですが)。


要約:TRPGやるならせめてプロフ画像と自己PRはしっかりしてくれたら助かる
いいね! 18
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/12 20:50

[web全体で公開]
😶 【CoC7th記録】何か変?なメンバーによるレギ神(三日目|最終回)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 5
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/09 09:36

[web全体で公開]
😶 【シノビガミ雑談】鏡地獄
最近になってようやく鏡地獄のヤバさについて知りました。

【鏡地獄】
コスト6のプロ6以外から殴られないサポート忍法(奥義はくらう)

手順1:【鏡地獄】【忍授業】【間合3以上のコスト0攻撃忍法 or 範囲攻撃の奥義】を修得します。
手順2:忍授業を鏡地獄に使ってコストを下げます
手順3:プロ6から間合3以上の攻撃忍法か攻撃系奥義でしか対処できない無敵装甲の完成!

……強くね?????
他の手段でプロットに罠を張る忍法を修得したら6割当たりますし、そうじゃないにしてもプロ6なのでファンブル値は6です。2D6での6は割と出ます()
こーれは調整必須ですね…。
いいね! 7
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/07 21:39

[web全体で公開]
😶 【CoC7th記録】何か変?なメンバーによるレギ神(二日目)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
K_ALZ1
K_ALZ1日記

2025/03/07 21:29

[web全体で公開]
😶 【ボドゲ雑談】絶望的な手札の「そういうお前はどうなんだ」
身内が「そういうお前はどうなんだ」というボドゲを持ってきたのでやることに。
三回やったんですが…

1回目:「企業の社長/占い狂い」
被害者の死因がオカルトっぽい系統なのでそれ系で刺されまくりました

2回目:「館の館長/甘えん坊」
組み合わせが終わってる

3回目:「芸術家/サイコパス」
被害状況に「首絞め」があって自分が引かれなかった暴露カードにロープがぶっこまれてた

カード運が絶望的とかそういう次元じゃねぇ。楽しかったけどロクなカード引けなかった気がします。
ボドゲでも運悪いとは…
いいね! 12