COBRAさんの日記 「事情は存じ上げませんが」

COBRA
COBRA日記

2018/06/11 13:29

[web全体で公開]
😶 事情は存じ上げませんが
某コミュニティが解散した経緯はしらないんだけど、 
初心者ってのは自分で使う謙譲語だから、自分自身を超初心者とかへりくだるのはまだしも、
「初心者でも」って人に向かって言うのはそもそも失敬。 
私は「初心者でも」という上から目線なマウント名称で既に嫌な感じを受けていました。
「ビギナー支援」とかって言葉は如何でしょうか?

とあるコミュニテイ管理者のTRPGおじさんとやらはD&DにはPC1とかないのに
「お前にPC1は無理だから他のPLにやってもらう」だの、
しかも、そのPL1を担当した方は、膝まで大雪で埋まる程の状態の移動中だったのに、
スマホで卓に参加させたりってDMだったり。
その人物とは2回卓を囲んだだけで「あー、ねえわ。」って思ってブロックしました。

私は、その管理人がした
「TRPG.netが過疎ってきたのでオンセンに来た」
ってチャット発言も見てますし。
徘徊して渡り歩いてビギナーにマウントを繰り返している様子も見てとれました。

とある別のコンベサークルでも「初心者迎撃」とか平気で書いてるクラスタがいて、

迎撃? 迎撃してこれから遊ぶ仲間の芽を摘んでどーすんだよ!
歓迎だろ! 日本語どうした!!!って。

英文ルルブ持った先輩PL方が、他のPLに
「クレリックならここでガイダンス使え!」だの言ってくる有様じゃなあ…。
言われたPLってのが30年もD&D遊んでる俺だったって事も結構に失笑もので。

そんな状態の集まりを公認してるのでは某システムはアメリカと違ってプレーヤー人口が増えないんじゃないの?
狭いファン層の馴れ合いが長く続いてる蛸壺なせいか、これから遊ぼうとする人の視点という客観が欠如しちゃってる。

会社でもそうだけど、常に新人さんってのは良かれ悪しかれ色んなインパクトを持ってるもので、
自分たちの側から新しい流れを全てせき止めて管理しようとしたら、それは広がりっこないわ。
辞めてく人の方が多くなるから。

ビギナーに向いたシステム論とかは学級会で何度もあがる議題にせよ、
大抵はただ自分の推しシステムの話でしかなくて、
結論的には「好きにすればいい」で落ち着くし。

システムが難しいとかシンプルだとかって事よりも、
「TRPGの場合は面子の合う合わないの方が、楽しい楽しくないに影響する」筈。

(ほんとに如何遊べと…みたいなシステムや酷いシナリオでも、気心知れた仲間となら、逆にそれをネタにしながらでも笑いながらやったゲームは思い出に残ったりしますし。まあ酷い目には合わない方がより良いのも事実ですが。)

私は困っている人には、どうしたの?って感じで、お節介にも声をかけたりも時々はしますけど、
ゲームというか遊びってのは「自分も楽しい事」は重要なので、妙に苦行に入る意味もないかと。
大勢いれば「面倒見切れん!」って人も中には居たりはしますし。
無償で、実際に顔を会わせたこともないような場合は、
誰々が責任とれとか、逆に無理してまで付き合う必要もない位の緩い関係なので。

時間やリソースを共有するのなら「楽しい!」と思える方と時間を過ごしたいですよね。
いいね! いいね!28

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。