豆乳コーヒーさんの日記
豆乳コーヒーさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
豆乳コーヒー![]() | |
2025/05/04 10:41 [web全体で公開] |
😆 AR2E もふベストCP 感想日記 下1 ■下 長い長い感想日記もこれが最後!chapter7,8,9の感想を書いていくよ! 中編から日にちたったけど、ちゃんと最後まで書いたぞ! ■chapter7 狙われたもふベスト ヒューゴはガンマン!ならガンマン同士の一騎打ちさせるしかねえなあ!ちょうどバグベアガンマンなんているじゃないですかやったー!ラスボス決まったな 「所詮〇〇の中でも最弱…〇〇の面汚しよ」好き。ソードマスターヤマトの次回作にご期待ください! >アリアン焼き >小麦粉、卵、砂糖を水で溶いた生地を鉄や銅製の円形に窪んだ焼き型へ流し込み、餡を包埋し、高さの低い円筒形ないしは分厚い円盤状に焼成したもの を売っている。この和菓子の名称は全国的には統一されておらず、地域や各店舗によってさまざまに呼称されている※by Wikipedia きっと地方では回転焼きとかまんまる焼きとかベイクドモチョチョとか言われているんだろうなー ほんとは3種類ぐらい味を用意する予定だったけど、楽しそうな効果が思いつかなかった……オトナ味と絶望の崖味で許してください。 戦闘開始時いつも皆が同じマスにいると飽きちゃうよね?ダンスパーティーと称してランダムに配置させるかー! >モブ:「DJゼンソンチョーだ!」 >モブ:「YEAH!DJ Zensonchooooo!!」 せっかくだし村長の座を譲った前村長さんはDJゼンソンチョーとして老後人生を楽しんでもらいましょう。 ヒューゴとメープルはなんだか初々しいダンスでしたね/// 世界最速ハヤブサ!刺客を「世界最〇の〇〇ブサ」に統一してみました。速いからハヤブサ!世界最速だし行動値99でも構わないな! 逆上のダイスペナルティは2個!いっつも1つだと思って間違えちゃってごめんね…。 攻撃相手をchoiceで選ぶと大抵ラウラにあたる。choiceの女神はラウラちゃんがお好き/// >ツヨブサ:「朝日が沈む前だ。お前達が来ないのなら、まずはお前の屋敷を爆発させるとしよう」 来ないよーとか言われたら更に脅しとしてペット達を犬質にしようかと思ってましたが、可哀想だと思ったのでやめておきました。熟練されたPL達はわかってらっしゃる…… ギョーギョギョ!(笑い声)世界最小のチイブサ!蟻んこサイズでターゲットの後ろ首にしがみついていたら怖くね?チクチク…… ハヤブサ戦は3R、チイブサは2Rで決着がついちゃいました。お前が世界最弱だ! >オアシスから流れる涼しい風が皆の疲れを癒し……いやまて >”これ”はオアシスじゃない。 >温泉だ!!!! もふベストと言えば!温泉!!!もちろん動物付き! >したっぱA:「ドーモ。ヒューゴ=サン。したっぱです」ニンジャアイサツ アイサツは大事。古事記にもそう書いてある。バグベアニンジャなんてエネミーいるから……。 ><忍法イカサマ>パッシブ >全ての”判定”に使う全てのサイコロの出目を[4]に固定するよ! >(2d→8,3D→12,4D→16…) 某ソードなワールドでの雑魚敵のダイスは固定ってなかなかいいシステムだなって思うんだ。数多くなるとその分手間かかるからね。なのでニンジャらしくイカサマダイスしました。アイエエ!イカサマ!イカサマナンデ!? 荒野の上でガンマン対ガンマンの一騎討ち!なんとヒューゴは全ての攻撃を避けきってしまった!バタフライダンスつよーい なんともふベスト、暗殺者達にトドメさすかと思ったら、一緒に暮らすことにしたんですよ!世界最速のハヤブサが世界最速で助けに来て逃げるつもりだったのになー!最終話あたりでボラスラッシュさせる予定は変更! もふベストの最終話のラスボス誰にしようかなー考えて、もふもふの正反対に位置するメカ(ゴーレム)とか考えてたりしました。没案にもふベストVSメカベストとかあったし……。 みんなのキャラシ読んで、 >元々はとある遊戯施設のレッサーパンダ型のからくりマスコット >倉庫で放置されていた時に神の声を聴いた。 >フィルボルさんの秘密の正体とは何なのかっ!? じゃじゃんっ。 >運命の流れがフィルボルさんの平和な生活を変えてゆくっ。どどんっ。 この辺りうまく利用できないかなー!あと1話でなんか気に入った”花の時代”ってのもまたやりたいなー。ラスボス、植物にするかー! さて、次回は最終回の一個前、ここまで沢山のボスが生まれたらやりたいことは1つ。ボスラッシュだ!! ■chapter8 神託と覚醒 CP8話にしてGMがやっとキャラの過去についてのエピソードを絡めたお話しにした!いままで何してたんだ!遊戯施設purely oneってなによ!!!頭なでなで 夢の中なら何してもOKだな!うちのPC出しまくっちゃお!「6の2成功ってなにーーーー???」「ださい帽子ってなにーーーー???」 >チイブサ : 「お前らいったい”世界最何”なんだ!?!?」\バーン!/ >メープル : せかい、もっともふべすと? >ラウラ : せかいもっともふべすと!! 言質とった!世界もっとももふベスト、覚えておけよー! 今回はボスラッシュだ!ただ、神聖なる神の試練という扱いなので根っからの悪い奴はなし!それでも敵としてだしたメンバーは意外といた! 次のレベルアップで上級クラスに転職するので、見本として、上級クラスのスキルを敵に覚えさせてみました!8種類の強力なスキルを覚えていれば、以前の相手でもちょっとは苦戦してくれるでしょう! まずは中ボスオールスターだ!ラスボス戦前にちょろっと出たメンバーで束になればいっしむくいれるハズ!…そんなことはなかった。だがそれは想定の範囲内。エネミー側に必殺技たしても心もとないので……。 禁断のアロエ!普通にボスラッシュしても普通に勝ててしまいそうなのでデバフ状態で戦ってもらおう!「それ、”毒”です。」ってなんか最近流行ってるみたいだし! もふベストは防御面に強いPTなので、リアクション自動失敗とかカバーリング禁止とかいれたら大打撃をうけるだろう!あとよくヘイストでオトナになっているので、コドモ(行動値1)にもなってもらうか! 「TEAM Moon Rabbit」こと、chapter2メンバーオールスター!当時マダナイくんはエキストラ扱いでしたがCPがすすんでステータスが生えたので今回は参戦!必殺のマダナイスラッシュをみせてやるぜ!! >マダナイ : 「マダナイスラーーーーーーーーーーーーーッシュ!!」 >マダナイ : 2d+7+1d+2d マダナイピアシングストライククリティカル (2D6+7+1D6+2D6) > 4[2,2]+7+5[5]+8[3,5] > 24 >プロチョネ : 《サモン・アラクネ》with《コンストリクション》 (SLV5/ダメージロール直後/自動成功/単体/射程20m/コスト4/防御中1回) 対象が受ける予定のダメージに-[SLd] >プロチョネ : 5d+1d+5 サモンアラクネ防御(グレートサモナー&フレンドベレー込み) (5D6+1D6+5) > 19[2,3,4,4,6]+2[2]+5 > 26 >マダナイ : 「あ」 所詮マダナイはLV1……。LV9PCに対してがんばったとおもう……。このあと簀巻きになりました。 「Team Fenrir best」と「Team Cat’s & Dragon」はchapter5のメンバーだ! Team Fenrir bestにはおまけで、海を制する恐ろしき海水動物、シャークウルフ参戦!!海水生物って言ったけどプールの中にいれてもまあいいか!「SHAAAAAAAAAAAAAAARK!!」 ところで、このあたりでアリアンのサプリ「パーフェクトワールドガイド」を買って軽く読んでいたんですけど、”神遺剣デュランダル”なんてものがあるんですねー。”3つ願いを叶える力”!ちょうどいいじゃん!拝借しよ 祝?はじめてPCのHPを0にした!!しかも一撃ー!マジックフォージデボイション最高ー!その後直ぐに蘇生使われちゃったけどね!敵将フランク。お前がMVPだ!この日は出目も味方していた! 人狼の占い師がまた宝箱をわたしてきた?前と同じ罠入れようとおもったけど、前回で人気でた突進する象をだしたゾウ!会いたかったでしょ♡ Team Cat’s & Dragon戦、実質chapter5のラスボス再戦だけども、前回は特殊勝利で勝たせてあげたに過ぎない。今回はガチでLV28+強化+味方デバフで頑張ってもらいましょう!本番までこれ勝てるんか自信無かったけど、前の時も半分くらいはHP減らせたから多分なんとかなるやろ……多分…… >竜ブレスダメージ 水/風魔法属性 (2D6+100) もはや2Dが飾り。この火力でもラウラの硬い魔防とメープル・プロチョネのバリアがあれば半分以上防げるんすよ。カターイ。 回復とかされて3割ちょいしか削りきれず、ドラゴン、KO!猫ちゃん達がいるこたつの中にIN! chapter8が始まる前にアンケートを取っていました。 シーズン1最終回までにもう1度会いたいキャラクターや再び行いたいシーン(戦闘、FC判定含む)とかありますか? 厳正なる投票の結果、なんと4人全員がさすらいのアルパカに票を入れていました!これはもう最重要NPCにするしかねえ!アエマ神の使いとして天使にしちゃおう!!!ちなみに候補として入れてくれたキャラは全員登場させました! 実はchapter8のラスボス戦、迷ってたんですよね。ボスラッシュにふさわしい敵にしたいけど、アルパカ様だと敵として手ごたえがないし…。ヒューゴのキャラ設定である師匠や、ラウラが出会った可愛らしい獣耳さんをだそうかと思ったけど、その方がどんな姿とか分からないから登場させずらい…。 結局パカ様分身とchapter1のラスボス超強化バージョンにしました!ボスラッシュのトリは最初のボスがいいよね!流石にそのまま出すともう弱いから、能力値2倍 HP2倍 防御2倍 命中ダイス2倍 攻撃ダイス5倍にアップデートしました!(悪魔のコーヒー アルパカ戦ではいままでのデバフを全部ひとまとめににした”アロエ状態”てものをご用意。なんだよアロエ状態って。 >師匠に置いていか……れず、一人前と認められた >フィルボルさんの秘密の正体とは聖女だった!! じゃじゃんっ。 >強さと可愛さとは、ただ筋肉を育てる事ではないと悟り。 >初めての食事。初めての街。初めての自由。初めての親友。 みんなのキャラシの文章をちょっとお借りして、最後にふさわしい文に変えてみました。ちょっとやってみたかったのー! アニリラがアルパカ天使に剣を突き刺すシーン、最初は”願いの妖精”になったニクシーにしようかと思いました。ちょうど願いを叶える公式サプリの剣と能力が被っちゃったし……でも一番人気のキャラが刺されたほうがインパクトあるよなーてことでパカ様に。剣が願いを叶える力を復活させるには天使の血とかきっといるだろうから、アルパカは天使になったんですよ(ゴリ押し) アニリラの暴走を止めるため、いざ最終回へ! ……あ!chapter9もいれると5000字超える!上・中・下・下2にわけます!(
豆乳コーヒー![]() | |
2025/04/09 18:24 [web全体で公開] |
😆 AR2E もふベストCP 感想日記 中 ■中 これはAR2E もふベストCPのログを読み直しながら感想日記をまとめるぞー!の中盤!chapter4,5,6の感想を書いていくぞー! ■chapter4 猫大事件 今回は猫がテーマだ!ここからテーマ曲とか考えるようになって来ていたかな。フリー素材だけども……。 ヒューゴくんとメープルの新しい立ち絵だー!プロチョネもリボンを付けた! もふベスト達のギルドハウスは山頂にある元双子の館になりました!もうchapter2のペガサス卓移行使う予定がなかったんですけど、こうやって回収してくれると嬉しいですね!ラウラさんのお部屋はきっと可愛い物がずらーっと並んでいそう。 グランフェルデン国全ての猫が消えてしまった!?この猫大事件に、もふベストが挑む!今回は豪華スペシャルバージョン!今まで訪れた”ほぼすべての場所”を探索できるぞ!いわゆるオールスター回!CPで4話まで言ったら色々とNPCや場所が増えたので、また訪れるようにしました。当豆乳コーヒー史上、規模が(無駄に)でかい怪事件を解決しよう! みんなもシティアドで事件モノするときは最終目撃者とか情報が入った時間とか怪しい目撃者とか聞かれるから考えておくんだぞ!(一部即興でこたえたGM)空から探してみるとかも想定するんだ!(即興でこたえたGM) ガウルテリオ、公式NPCなのにごめんな、勝手に猫飼ってることにしたり、後の猫喫茶にしたり……。ガウルテリオの酒場を猫喫茶にしたのはきっと俺だけだろう! ガウルテリオが飼っていた猫は当初”ルパン”って名前の泥棒猫にしようと思っていました。赤い毛で某大泥棒な3世っぽい顔に……。あとジゲンとかゴエモンって名前の泥棒猫とか……。ただイラスト描いていたらルパンぽくなんなくなっちゃって、逆に野菜のトマトぽい顔になったので”トマト”になりました。愛されキャラになってよかった! >ぱぴぷぺぽ5姉妹 : 「パイは円周率を数え!」 >「ピイは写真にかならずピースし!」 >「プイはPUIPUI鳴き!」 >「ペイはお買い物を電子マネーで支払い!」 >「ポイは物をポイ捨てする!」 >「我らぱぴぷぺぽ5姉妹!」 ぱぴぷぺぽ5姉妹、PLの発想で誕生したキャラでみんな好き。とくにプイ。PUIPUI。 PL達がみんな最初の回のNPC達を覚えていてくれて嬉しい…。元妖精長とか敵として一回だしたぐらいなのに覚えててくださってた…。 重要参考猫を見つけた!→目の前で記憶喪失された!は今見返してもゴリ押しだったな……俺に推理物は書けねえ……。 某マインなクラフトでMAP画像とか作れば思い通りの画像作れるんじゃね!?って思いでたまに自作することあるんだけど、1枚の画像作るのに時間がかかるね…。俺の失敗から学べ!(?) もふベスト&chapter1の中ボスVSchapter2の中ボス戦!当時それを狙っていたのかどうか覚えてないけどなかなかいいアイデアだしているじゃん俺。 露天風呂にて温泉ネタのライオンとパンダ参戦!時それを狙っていたのかどうか覚えてないけどなかなかいいアイデアだしているじゃん俺。 >とあるどこかの森の中、ひっそりと猫の国の建築がなされていた >まさにキャットタワー(塔)! 俺のマイクラ力に塔じゃないほうのキャットタワーは作れませんでした()クリエイティブモードの建築もっと楽にできないかなー。 今回のラスボス、”猫の悪魔ベレト”は実在した猫の悪魔らしいです(Wikipedia調べ)。猫大事件だしラスボスも猫にしたかったのー。 猫の悪魔はラッパのような楽器を吹くらしい。なら悪魔の楽器としてエネミーにするか。楽器=バード=ジョイフルジョイフルでしょ! >豆乳コーヒー : 頑張れは薄い本ぐらいには沢山ログになってはいそう! 過去の豆乳コーヒーへ、なっているぞー!今の豆乳コーヒーより。そして当時何も考えていなかったchapter5もできたぞー! 今回は猫だったので次は犬(狼)だ! ■chapter5 KING マダナイがやらかして猫好きの竜がキレた!天候の竜の住む雪山はもはや難攻不落。鍵を握るのは、”キングの被毛”。もふベストよ、竜の怒りを鎮めよ! 今回はドラゴンVSオオカミ(もふもふ)だ!KINGにふさわしいドラゴンがラスボスな!もふもふ側をオオカミにしたのは、アリアンロッドではフェンリルは”獣の王”と書いてあったので、ちょうどいいじゃーんと思って採用しました。KINGというタイトルもフェンリルから! この当時某裏切りを意味するダブルなクロスにハマっていたので情報収集シーンとかマンマでした。同じF.E.A.Rだし問題ないな!ダブルクロス それはもふみを意味する言葉 >フェンリルをペットにする計画書! >※機密!社外秘!口外無用!トップシークレット!コンフィデンシャル! フェンリルをペットにするなんて考えたのきっと…いやフェンリルってなんだかんだ有名だし探せば居そう……。 スクリーマー!キノコの化け物!うーんもうもふベストの相手ではないけどギミックに使えそう!ミニゲームの失敗したときにスクリーマー叫ばせるかー!ということで【キノコ採り作戦!!】シーンが生まれました。 >マダナイ : 「必殺!マダナイスラーーーーーーーーーッシュ!!」 さいしょはステータスの無いエキストラ扱いの奴が、今回遂に冒険者仲間として参戦!必殺のマダナイスラッシュが炸裂!……でも敵のHPを1%減らした程度だったんだね……ぴったり1ダメージ。 >ラウラ : フリーアクションでディフェンダー+フルディフェンス!! >ラウラ : これで物理防御力40! > > 物 理 防 御 力 4 0 < < 基本ルルブのエネミーでも最大物理防御30ですよ!カッチカチやでえ! PLやPCにも伝えてないフェンリルの幻影荒野の設定! フェンリルは狼だし、人間が作った神殿とかでのんびりしてないで、荒野とかさすらってそう!で、フェンリル獣の王だし、彼の世界があってもよさそう!ほな幻想荒野って場所つくるか!ここは狼しかいない世界! 大抵、分断の時のリスクを避けてみんなで団体行動。てのがTRPGではよくみるパターンですけど。いっつも一緒だとマンネリしちゃうよね?強制PT分断のお時間もうけちゃえー! グレープニルの鎖!へーフェンリルを捕まえるのにこれを使ったんだー(Wikipedia)。じゃあこれで1人縛ろう! 残りは鮫にでも追っかけられておくかー!……あ、ここは全部狼で統一するつもりだったんだ。でも♪デーデンデーデン♪したいなぁ……。じゃあ適当に”シャークウルフ”とか作るかー!「あれは!海を制する恐ろしき海水動物、シャークウルフだ!!!!!!!!!!」みたいな。B級映画ぽくビームだすか。「あれは!シャークウルフのシャークビームだ!!!!!!!!!!」みたいな。おかげさまでめちゃくちゃ人気キャラになりました!!!!「SHAAAAAAAAAARK!!」 伝説の冒険者、フェンリルを召喚するサモナーだけだと寂しいしあと2人ぐらいはほしいよなぁ。ということで狼に関係しそうなキャラを追加。赤ずきんちゃんは赤ずきんと狼でわかりやすいな!人狼くんせっかくだし占い師にするか人狼だし。チームフェンリルベスト! テーマBGMで戦闘 いいよね… >みんなにケモ耳つけたくなったのでこんなシナリオになりました。 さーすが昔の俺。王の被毛!言葉にするととてもかっこいいが、実物はケモ耳!かわいいね……。我ながらいいアイデアではないか。 トラップ:愚か者の宝物。この公式トラップだーいすき!成功すれば偽物だとみやぶれるRPができるし、失敗したらこれは本物だ!ってずっと抱えるRPができる!成功しても失敗してもRPがおいしい素晴らしいトラップ!こういうギミックは一杯作りたいよね! 残りHPの%によって判定の難易度が下がるシステム。ラスボス倒しておしまい!でもいいけどもしかしたら敵強すぎるかもしれないな……。それに倒す以外の選択肢も欲しいし、と言うことでこの戦闘だけいれてみました。[N*(残りHP/最大HP)]で計算できるぞ! この回の終わりで、マダナイがギルドハウスに住むことになりました!chapter2から毎回登場してる実質レギュラーメンバーみたいなもの! せっかくギルドハウスもあるし、執事マダナイも増えたし、次回はギルドハウスを舞台にしようー!前に地下を掘って部屋を作るとかしてたしダンジョンものにしよう!せっかくだしマイクラでダンジョンつくるかー!次回6話だし6つの部屋! ……とか思ってたんですけど、そうするとだせるもふもふ動物すくなくないか?モグラしか思いつかなかった。地下ダンジョンは一旦没!なにか出せる動物を考えてみよう…。 ■chapter6 KNIGHT 前回がKINGだったので今回はKNIGHTとなりました。戦闘マスをわかりやすく白黒のチェック模様にしていてチェスっぽいと言われているので、チェスっぽい雰囲気の洞窟に挑むぞ!KNIGHTということは馬!ひひーん!チェスっぽいダンジョン!ということで実際にチェスやったことない俺がチェスのギミックを考えたりしたぜ! ダンジョンマップそのまま戦闘マスにしてみよう!って意気込んで作ったけど、手間かかるね!こういうダンジョン簡単につくれて見栄えのいいツールとかないかなー? 最初の戦闘で思ったより時間がかかったので2戦目の前村長の幽霊戦はなし!ホントは前村長の時代の時に封印が解けて大変な事になったってのを説明する予定だったけど、まあ無くてもええやろ! アリアンロッドの世界もきっとダンジョン開発株式会社とか会社あってもいいじゃない。休憩所とか仕掛けを用意してくれるんですよきっと…(?)。 トラップ:突進する象 ほんとに象だっておもったんです!”象”じゃなくて”像”じゃねえか!!「お、象やん。ちょうどもふベスト向け!」って思ったのに!!象の画像まで用意したんだゾウ!宝箱全部に象いれたんだゾウ!!!なぜか飛んできた象が激突!!ぱをーん!! 灼熱の湯、まんまマイクラの溶岩だよ!!没の6つの部屋の1つとして用意してたの!回復ポイント?として用意したけど、このマグマを普通の湯にするなんて思いつかなかったので完全にPL達に丸投げしました(悪いGM) PLさんみんな賢いのよ……GMでも思いつかなかったアイデアが沢山でてきて……。俺なんて水魔法で650°から42°ぐらいまで冷ますぐらいしか思いつかなかった…。灼熱の湯は、サウナ部屋として象印の湯となりました!すごいゾウ! 今回は光の騎士と闇の騎士が人気になるかなーって思ったけどそんなことはなかった。光の騎士さん姫騎士にしたんだけどなー。クッコロセぐらい言えばよかったか(?) せっかくダンジョンをマス単位で作ったんだ!全部のMAPを繋げてのおいかっけこしようぜ!こういうのやってみたかったのー! Q:なんで魔法がウォータースピア? A:騎士っていったら槍だとおもうから ヒューゴ・プロチョネ・メープルのかっこいい見せ場は各話でやっていたけど、なかなかラウラのかっこいいシーンが出せなかったんですよね。筋力判定で活躍するぐらいしか……。なのできっと聖なる槍は戦士のラウラが持つだろうと思って、最終戦の勝利条件を追加してみました。ラウラが光の騎士だ! もふベストの誰か1人が村長の座になる→次回村長になった奴が狙われるってシナリオの予定で、EDにみなさんに提案させました。でもだれも村長にならなかったかー。じゃあプランBだな。もふベストのリーダーには命を狙われてもらいましょう……。 ■いざクライマックスの7,8,9へ…… chapter7,8,9は先に大まかにお話しを考えていました。chapter9で冒険者のレベルが10になって、上位クラスになるから、ここで一区切りにしよう! もう文字数制限がやばい!【中】はここまで!最後の【下】をまて!
豆乳コーヒー![]() | |
2025/04/03 18:42 [web全体で公開] |
😆 AR2E もふベストCP 感想日記 上 ■はじめに 2025年の3月8日。私豆乳コーヒーGMの長編CPが終わりました。 シナリオも全部自作したし、とっても楽しかったキャンペーン。SNS系でかるーく感想はほぼ毎回書いていたけど、バラバラになっていますし、1か所にまとめたい! 昔もCP終わったら1から感想を綴ったんだし、今回も過去にならい、こちらにログを読み直しながら感想日記をまとめるぞー! ■前日譚 秋の味覚と闇の花 前日譚という名の模擬戦 2021年の10月14日にログがあるので、ここから全てが始まった……。これが2025年まで続くなんて誰が思ったでしょう アリアンロッド2Eの戦闘に慣れさせるための練習卓を最初に入れようと思って始めた卓だったかな。 >「ひゃっはー!森林破壊じゃー!」 >「でも火をつける道具わすれてきたぜヒャッハー!」 な妖魔兄弟+ゴーレムとの模擬戦闘するだけの卓でした。 まだこの時はギルド名が決まってなかったようで、戦闘後にみんなで相談。もしかしたら、【もふもふラバーズハーベスト】とか【モフっとハーベスト】とかになっていた可能性もあったねぇ。アーリングさんの案で【もふベスト】に決まりました。もふベスト オブ もふベスト!本番は明後日だ! ■chapter1 秋の味覚と闇の花 前日譚からリアルタイム2日後、ついに本編が始まった! 魔物を寄せ付けない、妖精と動物のみが住む神聖な森で 秋の野菜や果物を収穫したり、ゴリラとであったり、森を枯らす闇の花を追っ払ったりする 雰囲気明るいほのぼのとしたストーリー…になるのかもしれない ↑の今回予告なんだけどここからもうゴリラとかカオスになってたんですねえ。昔の俺すごいなー。このノリがずっと続く! 最初の戦利品剥ぎ取りからいい出目してしていたんですねえ。最初は2Dだけだったのに成長するともっとダイスが増えるのじゃ。 畑のボスゴリラとアニマルエンパシーで意思疎通!さすがもふベスト。これ移行全ての動物はアニマルエンパシーで意思疎通どころか普通にコミュニケーションをとっていたのだ。アニマルエンパシーすげえ! >子ゴリラに協力して野菜を引っこ抜こう! >合計40を目指して、みんなで筋力判定だ! ↑これが最初の判定!みんな覚えておけよ!最終回にでるぞ! 最初はピイっていう妖精だけの予定がパイ、ピイ、プイ、ペイ、ポイとぱぴぷぺぽ姉妹になった!TRPGのアドリブで生まれる設定っていいよね…。 プイの話し方はもちろん「PUIPUI」 >「果物ほしいの~?」「働かないものに飯はやらん~」「労働基準法をまもれ~」「防ごう労災~」 ヒューゴの銃でリンゴを打ち落とすのがかっこよかった……。 後々登場する妖精長ニクシー、最初お嬢様口調だったやん!(完全に忘れていくNPCの口調) 闇の花の名前であるMiasbalism(ミアズバニズム)はカニバリズムと何の英単語を混ぜ合わせたんっだっけ……(完全に忘れていく敵の設定)←豆乳コーヒーアリアン初めてのオリジナルエネミーだったみたーい! このお話は作った当初は、最終的に春夏秋冬になるように作るお話の、”秋”の部分にするストーリーでした。”夏”はこれより昔に作ったので、のこりは冬と春だーって思ってた記憶。 ですが、せっかく誕生したもふベストというパーティー。1回だけで終わるのさみしい!もふベストなので、動物が沢山でるシナリオを作ろう!ということで、春夏秋冬もの作るをさっぱり忘れてchapter2へと続くのだ……。 ■chapter2 ペガサスと動物の館 ここから本格的なもふベストとしての冒険が始まるのだ! ラフイラストも完成したり、メープルちゃんが衣装替えしたのもここから! もふベストの為に書き下ろししたので、色んな展開もNPCもここから始まった! 悪いヴァンパイアの双子が親ペガサスを連れ去ってしまった!もふベストと子ペガサスが助けにいくぞー!なお話し。 フィジカルエンチャントでプロチョネがマッチョネになるのもこの回から! 「「いえーい!!!」」なヒャッハーエネミーだーいすき!どんどん雑魚敵はヒャッハーさせような! >ガンダ●SEEDはもう20年前よ! うそやろ・・・????まだ2000年になたばっかりじゃないですかー(2025 ゴブリンアーチャーブラザーズは何もできずにKOされました。子ペガサスを守りながらの戦闘ギミックなんてなかったのだ! この回から目利きを覚え、ドロップ品ロールを3Dで振るもふベスト。 ラスボスはGMの趣味が漏れてきてるようなヴァンパイアさんにしました!!ヴァンパイアに血吸われるならかわいい双子がいい~!! ラスボスのいる館は山の山頂!ペガサスに乗って空を飛んでいくルートか地道に徒歩で山道を登っていくルートがありましたが、PL達のアイデアで山道の途中まで空を飛んで、途中から登山へ!TGMが想定していなかった第三のルートを開拓してくれると嬉しくなりますね! 初めてのFS判定もここからスタート!マッチョネが邪魔な岩をすべて破壊しながら進むのはふいた。エクスマキナのレッサーパンダなのでどんなことしても問題ないな! もふベストに対抗して(?)うるふベストとか○○ベストがでてくるネタもここから始まった。 実は没ネタでもふベストVSメカベストとかあったんですよお。ちょうどこの時期某スーパーな某ロボット大戦の30にハマっていたから……()お話し的に最終回にだそうかなー思ったけど結局使わないネタになりました。レイアース3人組をよろしくお願いします(ステマ) お風呂場で寝るライオンネタ。ライオンの画像がとっても( ˘ω˘)スヤァしてていい顔してるな…って思って気に入っちゃったので今後も使うネタに……。ライオン、折角起きて攻撃したのに命中で11出しちゃうもん…。 >(くわっ)(両手をあげ荒ぶるレッサーパンダのポーズ) >(くわっ)(両手をあげ荒ぶるレッサーパンダのポーズ) >(くわっ)(両手をあげ荒ぶるレッサーパンダのポーズ) PCにレッサーパンダがいてレッサーパンダを危険な部屋にできないでしょ!!!!!!〇〇をあげ荒ぶる〇〇のポーズは語感的に気に入った(?)ので今後も色んな形で使うことに >🐱( ’-’ 🐱 )ネコチャン みんなに愛されキャラ、マダナイくん初登場回!最初はエキストラ扱いだったこいつが今後スタメンレベルになるなんて。彼のおかげで今後色んな事件をとても起こしやすかった。もふベストの事をもふべと略すのもこいつだけ! >標高1500m 夜の大空を舞台に 最後の戦いを。 ラスボス戦だしドラマチックに戦いたいよね!ってことで相手は親ペガサスに、もふベストは子ペガサス達に乗っての空中戦を演出しました。 この回だけで今後もでてくるネタが盛りだくさん!つぎどの動物に会いたいです?と伺ってみたら、うさぎさんとパンダさんがでたので、chapter3では彼らが登場だ!もふベストだし、もふもふな動物は毎回だしたーい!ヴァンパイア双子とかマダナイとかRPしてて楽しかったので次の回でも登場させたり…。 ■chapter3 兎の森 前回のシナリオ雰囲気が豆乳味なら、今回はビターで微糖味なシナリオになったぞー!(当社比)(悲しい展開が1つあるだけ) 前回倒したヴァンパイア双子が幽霊として悪夢に出るようになった!ちゃんと成仏させるため兎の森へと行く!魔除け効果を狙って朝からニンニク料理を食べる一行。ウサギ卓の予定がニンニク卓になってしまう(?) エアロさん初登場!女神アエマって早口言葉でいったらアロエと間違いそうだなぁー→アロエ好きなNPCだすかぁー→アロエの文字並び替えた名前にするからぁー→なネーミングセンスで決めました。アリアンロッド2Eにはアロエ(野菜)というアイテムがあるのだ!アエマアロエエアロ~。グランフェルデン名物 アロエ水! 好評発売中! 喜怒哀楽。それぞれ4つの感情を受けて呪われたウサギ神官をまずは助けに行くことに。双子で2人なのに、なんで4つに分けたんだろうなぁ……。でも2つだけだと物足りないしなぁ……。喜怒哀楽もなんでだっけー……(薄れていく記憶) スケルトン筋肉ナイトになりたかった戦友の形見をGETできてよかったねヒューゴくん。 メープルちゃんのフィジカルエンチャント・やさしさで、呪いは解除できる!フィジカルエンチャントやさしさの消費MPは0なのだ >哀の怨念を受けた兎 : 崖の上をぴょんぴょんと超えてしまった。こんどは崖を登るしかないようだ。 あっ!崖を登るという別CPのネタここでもうやってたんですね!懐かしいなぁ、うちのキャラだけ崖登れなかったんですよぉ。よくネタになるのでいざという時に使おうと思ってたんですけど、こんな所でも使ってたんですね! 闇堕ちが嫌いな人いるの!?!?闇堕ちが治るのもおいしいでしょ!!! イノシシに追われながら指定ポイントにまで逃げろ!な逃走戦!マス目でm単位でキャラが動くシステムなので、こういった要素入れても面白いんじゃないかなーと思っていれてみました。でもそれだけだと、毎ターン全力移動すればいいだけになってしまうので…… >「俺はさすらいのアルパカ……。 >誰も俺に傷をつけることはできない……」 NPC人気投票第一位!さすらいのアルパカ登場!逃げてる途中に防御高いアルパカさんいるからダメージ与えたらボーナスあげるよー!なオマケ程度でよういしたNPC。PL達に大人気!サプリにアイアンアルパカってあったんだもん!とてももふベスト向き!使いたくなるよなぁ!? 温泉で寝てる動物ネタ!今回はパンダ!回復ポイントといったらやっぱり温泉ですよね。でもただの回復ポイントにしたくないので(悪魔のコーヒー)寝ている動物を起こさないようにしないといけなくしたり…。chapter2のライオンの時も同じことをしたのでデジャヴにたくてな…(悪魔のコーヒー) >「モフは、愛でるものでもあり、体感するものである」モフ神の残した聖書・第45章より >「世界のモフは1人のものであってはいけない。モフとは大気であり、我らを照らす星なのだ」モフ神始祖:モフルモフ・モッフィーの言葉より モフ教に入ります。聖書ください(????) もふベストのパーティーは防御面が強い印象。メープル・プロチョネのバリア+とても高い物防魔防もちのラウラがカバーリングすれば、5D6+45の大き目ダメージも大体3割程度しかくらわなかったりする!カターイ! ギルドサポートの目利き効果で、依頼の報酬金よりもエネミードロップで稼ぐもふベスト。もう路銀に困りませんね!もふもふを愛するものはお金もちになる…(?) >「『アロエはヨーグルトにあうのなら、お餅にもあうはずだ』 聖書のことばです!」 セッション終わりの際にまだだしていないもふもふな動物達の候補を教えてもらってました。モルモットとかハムスターとか馬とか虎、山羊、イェティ、カワウソ、リス……そして純粋な”にゃんこ”。なるほど。よーし!それじゃあ次回は猫卓だー! 猫卓ちょっと考えていたんですよね。101匹のわんちゃんがあるなら101匹の猫ちゃんがいてもいいはずだ!(?)なノリで一つの町に猫ちゃん大集合させたネタがあったんですけど、お話し的に面白くならなかったので一回ボツに。ではもっと規模をでかくしちゃおう。具体的に101匹から国の猫全て!”猫大事件”!!これだ!chapter4のタイトル決まり! これで感想文が9分の3終わった!まだ9分の3!? ログ読みながらだからってのもあるけど、時間かかりそうだなぁ。日記の文字数制限にもひっかかりそう。 これを【上】として【中】【下】は後日に……続きを待て!
豆乳コーヒー![]() | |
2024/07/03 18:53 [web全体で公開] |
😊 ただいまー! 6月16日(日曜日)から約2週間、お休みモードになっていましたが、帰ってきました! これからもよろしくお願いします。 アイコンも記念にsoyなコーヒーにしておきました!(?????
豆乳コーヒー![]() | |
2024/05/24 22:28 [web全体で公開] |
😍 FF14TTRPGの無料ルルブだああああああああ!! やったあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!! あとはキャラシがあれば遊べる!!! みんなでいつか全員ララフェルPTつくろうな!!!!!
豆乳コーヒー![]() | |
2022/09/14 01:21 [web全体で公開] |
😆 狼の手 オンセンの方で日記を書くのはなんと1年ぶりになりますね!!ご無沙汰しております。Twitterの方ではあれこれとセッションしてました。 昨年のとある夏の日。アーリングさんからアリアンロッド2Eのお試しセッションに招待されました。 私にとってアリアンロッドは人生初のTRPG!喜んで参加させていただきました。 最初このセッションはあくまでも”お試し卓”でした。 昨年の7月中場から打合せが始まり、2021年8月12日に1回目が始まりました。が、本来終える2章の後になんとこのままCP化としてさらに3,4,5章をしていただけることに!ありがたや… 同じメンバーで別卓をはさみつつ、なんと1年以上すぎた2022年9月12日深夜、ついにCP化した狼の手セッションが終了!当アリアンロッドCP、いえ、今まで遊んだ全CPの中でも一番長いセッションとなりました。 GMのアーリングさん、PLのゆきさん、ナガネコさん、セナさん。約1年間本当にありがとうございました! お試しの規模を超えた素敵なセッションでした~!! 以下各章のログを読みつつ感想を…… ◆1章:走れ!急使の商隊 全ての始まり。 初めてのチュートリアルを兼ねた戦闘、ウルフ戦にてボコボコにやられる我がPT!ウルフさん、魔法回避するたび66のクリティカル出すんですよ。一方物理は普通に受けていた。 そんな印象深いウルフさんの影響か、ポーラ(リーダー)・ノラ・ルイナ・マロンのメンバーでギルド”狼の手”を結成!過去ログを読みなおすと”ポーちんとゆかいな仲間たち”とか”ポーラの手”とかになる可能性もあったんですね。流石リーダー!(?) この時からルイナ様は料理下手設定が生えたり、ノラさんは肉好きだったりキャラクターの方向性が決まっていましたね。オオカミも元気モリモリ煮込み…ウッ(バタリ) そしてゴブリンたちの砦にカチコミ!またしてもズダボロにやられるけどもなんとか倒し、PLの3人、GM様にとって初めてのアリアンロッドセッションが終了! ◆2章:急募!薬草ハンター 初めてのFS判定。初めてのダンジョン。 ここでルイナ様が鍵のかかった扉にたいしてピッキングをクリティカルで決める!完全なシーフ泣かせ! …ところでピッキングしよういったの自分だったんですね。 「お嬢様、これはぴっきんぐというのをつかうしかありませんね!」 初ダンジョンで出会った小鹿をおにくちゃん呼びするノラ氏。毒が先に見つかってよかったね。毒、怖いよね…。 かみかみヘビーポイズンやかみかみ操り師、ホウホウさん達と退け、大事な薬草を入手。 正直1章からGM様の出目が強い。[6,6,6] なんてものも出してしまう立ちはだかる敵の鑑。 そしてこの1章2章は、『騎士譚は城壁の中に花ひらく』マンガ原作者 ゆづか正成先生が用意したシナリオフック(というのかな)を元に作成したセッションということで、GM様とゆづか先生のファンタジー感がとてもすごい!王道の剣と魔法の世界を十分に楽しみました。 そして、ここからアリアンロッド無印版の公式シナリオを使って本格的にCPすることになったのです。 ◆3章:コーラッド国王暗殺計画 公式シナリオの殺意。 ここから旧式とはいえ、アリアンロッドの公式シナリオ!なんとNPCにも公式リプレイのキャラが登場したりと、さすが公式様ー!なテンションで遊んでました。 規模が、でかい!!まだうちらレベル3ですよ!?国王の暗殺計画を調査していくにつれ見えていく敵のやろうとしている事! チンピラさまをアメちゃんこと”ダメちゃん”でKOするルイナ様。お嬢様、いつの間にそんなキャラに…() グランフェルデン焼き(お好み焼き)を食べたり、カルニセール商会をカニのセール商会と思ったり、カチコミしたり!ゴッツさんの根性やラスボスのレベルに驚いたセッションでした。 ◆4章:炎の森 がっつりダンジョンうね! この章で一番印象に残っているのはやっぱり羅生門とうねうね~ずちゃん!!GM,PC,PLみんなが恐ろしい罠にかかりうねうね語になっちゃったシュル…。「うーね(いーち)うーね(にーい)うね(さん)」って移動するんですよ。スクショがトマンナイしゅる・・・。 |д゚) |д゚) |д゚) |д゚) こんな感じでみんなでチラ見とかあったウネねぇ…。ラスボス戦のがーどくんは鉄壁だったウネ…!がいすくんと二人でラスボスって印象でしたウネ。物防魔防+20は最強ウネ~!! ◆5章:妖魔本陣強襲作戦 お慈悲が無ければ全ロスだった。 ついにCP最終回。せくしーなラスボスが圧倒的規模で王国を襲ってきた!敵本陣を強襲するため”狼の手”動く! 最後なだけあって道中ですら凶悪な難易度!がっつり魔法使いなマロンにとっては超えられない壁も登場するほどの恐ろしさ!ラスボス戦の敵の数多さといい、公式さん、こ、これどんなPTでクリアしたんですか…(ガクブル) 公式リプレイに登場するスクラメイジ達に助けられつつも、GM様のお慈悲がなければ間違いなく全ロスでしたね…。最終話にして女装してセクシーにたたかうマロン氏(雑談の話です) そしてシナリオとしても終わりと思っていたんですが、なんとこの公式リプレイ、ホントはもう1章あるようで! 今回はなしになりますが、いつか遊んでみたいですね。……LV10越え!?!? ……改めて、セッションをご一緒してくださったアーリングさん、ゆきさん、ナガネコさん、セナさん。長い間お疲れ様でした!最後までありがとうございました!!このメンバーとは別卓のほかにも沢山遊びたいですね。どんなジャンル、セッションでも楽しくやっていけそうです。またどこかの卓でお会いしましょう!!
豆乳コーヒー![]() | |
2021/06/06 08:11 [web全体で公開] |
😆 MVPはウィルちゃん! ♨(掲示板卓をのぞいて)オンセンで最後にやったのが3/7なので、なんと90日ぶりのオンセンセッションでした!とても久しぶり! 🤖今回お邪魔したセッションは、 GMアーリングさん PLナガネコさん アイ・オウさん 華泉/AZUKIさん +ワイで、依頼・展開・終末もランダムな「ある日の依頼」。 皆でどの依頼を行くか相談し、選んだのがマギレプリカのぽちちゃんを探すクエストに決定! NPCのジョミちゃんが明るくてかわいい!! ぽちちゃんのイラストもかわいい!! ウィル・オー・ウィスプちゃんの姿がかわいい!!! ウチの魔神インプちゃんもゆるかわ目指して手描きしましたけど今回の優勝者はウィルちゃんできまり! きっとウィルちゃんのパンチが決まっていたらラスボスは一撃KOだったに違いない……(? 無事にぽちちゃんを救出し、報酬金がっぽり!今回で冒険者LV3にもなれてさらに強くなったぞ! 昨夜は素敵なセッションをありがとうございました!また一緒に遊びましょうね! 🏖もう今年も半分なので(?)アイコンを変えました!ショタはいい…ショタはいいぞ……。 アイコンは、冬日ねむ 様のフリーアイコンをお借りしています。 💬掲示板セッションのクトゥルフ卓がクライマックスの大ピンチ状態なのでこちらのセッションが終わりましたらまた感想を書きたいなあと思います。 ソドワのCPもあと2ヶ月で一周年を迎える…!ツァンくんも大きくなったなぁ…。
豆乳コーヒー![]() | |
2021/03/08 23:07 [web全体で公開] |
😆 🚪デモルラ初体験~固定値は正義~ 🎲ソドワ ビルディングBOXセッションを遊んできましたー!そして初めてのデーモンルーラー! 📦ビルディングBOXとはこの箱1つでソドワの世界を遊べ、カードの組み合わせで何通りものシナリオが楽しめるすごいBOXだ! 詳しくは「ソード・ワールド2.5 RPGビルディングBOX」で検索!イラストやカードが盛りだくさん!道中イベントカード72枚もあるだけですごい…。 🚪サプリを買ってから数か月。モンストラスロアに記載の追加技能、デーモンルーラーを始めて使ってみました!魔神召喚楽しい!デモンズアーム強い! 魔神は魔神行動表を振ってその内容を行うフェローみたいなものなので意外とシンプル。召喚と送還の処理はデーモンルーラーと魔神のLVが同じ以下なら大体供物を捧げればOKなので、始めてでもそんなに苦労しませんでした。 デモンズアーム+魔力撃の固定値大幅アップはつよい!とくにデモンズアームはデモルラLV1で覚える魔法なのにダメージと防護+2とか強い。これに魔力撃合わせたら大体ダメージ固定値+5ぐらいになるから威力低めのフェンサーでもあっさり敵が溶けるぞ!やはり固定値は正義…。 🃏今回の冒険は全員新規作成キャラのシンプルなゴブリン退治でしたが、おいしいところで1ゾロがでたり出目が荒ぶったりでとてもドラマティックに。 野良犬に大量にとられる保存食。隠密判定での[1,1]。召喚した魔神の暴走。4人の出目結果が[1,1]側か[6,6]側の両極端になるところは笑った。 最終戦も各チットや切り札を使わず大勝利!みんな強い!RPも上手!楽しかった! GMをしてくださったアーリングさん、PLとして一緒に冒険したセナさん・アリさん・甘口コーヒーさん、昨夜は素敵なセッションをありがとうございました!またこのPTで冒険してみたいですね!
豆乳コーヒー![]() | |
2021/02/26 19:06 [web全体で公開] |
🤔 掲示板セッション ⚔ソドワ掲示板セッションGM初挑戦しました! 【SW2.5 でも掲示板セッションがしたい!】で毎回同じ方がGMをやっていたので、いつもGMしてくださる方のお礼かねて遊びました。 ちょうど世間は某PUIPUIに夢中!あと某ハンターライズが待ち遠しい時期なので、動物をテーマにPUIPUIPUIPUIな一発ネタ! ラスボスは最弱レベルの敵で、仲間は(オトモの犬と猫のように)狼と虎の、ペット側が強い設定!タイガーが強すぎた…! モルモットのモルア・モルイ・モルウ・モルエ・モル夫をだせて満足だお。モル夫はモル夫ですお!(^ω^) ただ一発ネタすぎるのとPCよりNPCが目立つような形になっていたからちょっと詰まらないセッションだったかもしれません。最後まで付き合ってくださったPL達に感謝を。次は皆のキャラを輝かせるね。 📋掲示板セッションゆえ皆で時間を合わせる必要がないからマイペースで進めれるのがとてもよき。 ただ掲示板セッションがゆえ画像も音楽も使えない。つまり、風景描写がワンランク難しい! 語彙力ないから「This is 牧場!」なすごーいシンプルなのしか書けない…。 あとMAPも頑張って文字だけでやらないといけない!見るがいい実際に出した究極のMAPを…! MAP ■■■■■■■ 扉 ■ ■■■ 敵■ ■ 階■ ■■■■■ 我ながらシンプルすぎる…()分かればよいのだ…。 📖ソドワの戦闘ルールが未だ難しい…。 はじめてドルイドさんの対応したとはいえ。カニさんパワーで双撃・2回攻撃を得ても【宣言特技】は1回だけとか、 基本騎獣に誰か乗ってないと騎獣は移動できない→【遠隔指示】もってないで騎手と騎獣が別エリアだと騎獣が何もできないとか よくルルブ読んでみないと大変ですね…! ドルイドの一部魔法(シンボリックロア)は受ける側も受益者のシンボルもってないと効果受け付けなかったんですね! ドルイドと一緒に冒険にでるときは受益者のシンボル持つ。ちぃおぼえた。 🗓掲示板セッションのGMは毎日のスレチェックできる時間が沢山ある人の方が向いているのかも? リアルの都合上朝一と夜ぐらいしか平日はスレチェック兼書き込みできなかったので、PLさんを待たせ気味な進行でした。 こちらの掲示板セッションが終わった間に別掲示板セッションが終わってたり、さらにその続きのセッションが始まって盛り上がってきているシーンまで進んでたり…。 牛歩スピードだった。うさぎとかめ物語でも一回寝たうさぎが勝つスピードだった…。 テキセも掲示板セッションもGMの余裕がないといけませんね! 🎮さてあと一か月ぐらいで某モンスターを狩りするゲームでますね!それとステラナイツ3巻も!! 両方とも買うので一緒に遊びましょうねー!モンハンではちみつください!(ゆうた
豆乳コーヒー![]() | |
2021/01/01 14:41 [web全体で公開] |
😊 新年あけましておめでとうございます。 🦀さいごの日記が8月だったので半年ぶりになりますねー! つまりずっとこちらでGMやってないのだ…( ネタはあったんです!だいおうパンプキン・ハロウィン・クリスマス様とか! ☕あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2021年もオンセンを通じて皆さんと一杯セッションしたいー! GMももちろんするよ!新クトゥルフやモンストラスロア買ったので回すのだ…。 🏃♂️新クトゥルフはTwitterで募集をかけてチェイスの練習卓してました。 ティンダロスのわんこちゃんが100分の1×100分の1の確率を引き当てたり、 ゴリラ総合病院とかなんか生えちゃったり…。 移動アクション値が1の差でも大きく変わるなあって思いました。やはりティンダロスのわんこは速いしつおい…。 新クトゥルフは2020のサプリも買ったのでだれかeスポーツプレイヤー作ってください!!!FPSゲーマーがいいです!!! 😈モンストラスロアはまだ使用してないのでドルイドもデーモンルーラーも未体験ゾーン。今度使うんだ…。 サンプルキャラ2人のノマカプはありませんか?ありませんか……( 219ページのオークくんたちかわいくないですか!?コンジャラーつかお…。一家に一体オークくん欲しい…。 185ページのカロンさんはネタキャラとしてシナリオにつかおう。イラストあるなかで唯一のオッサン!( 💌オンセンでもまた皆さんのセッションに参加したり、募集かけたりしますね。ご一緒したときはよろしくお願いします。一緒に楽しいセッションにしましょうね! ついき。 今年から卓に参加した感想も書こうかなあと思います。参加した側であれこれ語りたい…!
豆乳コーヒー![]() | |
2020/08/17 23:43 [web全体で公開] |
😆 🦀カニ🦀 🦀拙作、海開きの前にをもう1度回してみましたー! 🦀前回の反省を生かして今度は全2回に分けての進行。前みたいにgdgdにならないように敵バランスの調整方法も変えてみたり…。 おかげで今回は時間通りにスムーズに進行できましたー!やったー! 短い1本道でもテキセは2回以上にわけるべし!予定プレイ時間が長い方が、逆にゆっくり進行になっても残り時間に気を取られないので、このシーン早送りすると言った事がなくなるので良き…。RPし放題! 🦀以下今回のシナリオの裏話でも…。 ソドワのGMは数回やっているけども、今までのはコミュ限だったりリレーキャンペーン用のシナリオだったりしたので、汎用的なシナリオを持ってなかったりしてました。 いい加減オープンにみんなで遊べるシナリオ用意しておこう&猛暑の夏日和だし涼しい海なシナリオつくろー。と言うことで今回作成した次第。 ちょうどソドワのモンスターにもジャイアントクラブ なんていうカニさんや騎乗できるドルフィンとかがいるのでこの子達をメインキャストとして海らしい要素をあれこれいれて作成! 特に最終決戦の所はみんなの思い出になってくれればと思いあんなシーンになりました。ぶっちゃけアレしたいがために作った作品にもなった。ああ言ったラストが印象的なものは今後もやっていきたい…。 🦀1回目2回目共に、全ての参加してくださった皆様がセッションを楽しんでくだされば幸いです。今回はありがとうございましたー! 今夜の晩ご飯はカニ料理だ!!
豆乳コーヒー![]() | |
2020/07/26 18:26 [web全体で公開] |
😰 海開きの前に、試算はしっかりと ソドワの自作シナリオ、「海開きの前に」をやってみましたー! 猛暑続く日々、TRPG内では涼しくなりたーい!という思いで海要素沢山込めて作り上げたシナリオ。 海にデカ蟹さんいるから退治して〜!な一本道のシンプルなお話だし、戦闘もサゴ敵戦とボス戦でパッパと終わるだろうから、3時間の一夜だけで終わるだろーと思ってました。(ちなみにいっつもテキセは2回に分けるべきだっただとか言ってるのに、何故かしてない) >>結果1時間30分ロス<< OP導入や探索面といった戦闘外シーンは大体予想通りの時間で、テンポよくPLさん達のノリもよく進めたんですけど、問題は戦闘! PLさん達のキャラシをみながら、1ターンに与えられるダメージの期待値とかを計算して、大体このラウンド内に終わるなーとか予想を立ててました。 が、実は“この全体攻撃は連続して使えない”とか、銃の装填で一回休みとか、この範囲攻撃は味方も当たってしまうから使えない等、挙句にはMP残高すら失念! gdgdに長期戦になって時間オーバー。最後のボスも5ラウンドもかかるとは思わなかった…。 お助けNPCも、ボスとの相性を考え忘れ、ただのお荷物キャラに…。戦闘バランスが悪い! シナリオ自体はみんな楽しんでいただけたのがなによりの救い。 反省点が多い! cocのシナリオものんびりと書いているので、今回の経験をしっかりと活かしていきたい…! 今回お集まりいただいた5名の参加者様、拙いGMプレイでしたがご一緒できて本当に楽しいひと時でした。ありがとうございました!また一緒に遊びましょう〜!
豆乳コーヒー![]() | |
2020/06/01 22:46 [web全体で公開] |
😆 再びネコと和解せよ… また、汝、ネコと和解せよ/りっしんべん(@rissin_ben_rps)様 のシナリオをKPしてきましたー! ネコと和解せよ! 今回は獣医さん!ネコさんの対応はお手の物!問題なく見事にベストエンド達成です! お別れの際、ネコちゃんにプレゼントあげるなんてなんて優しい探索者様…。 成長判定も失敗すべきところは見事にファンブルをだす強運の持ち主…!+10増えて90になった応急手当はつおい。 ちなみに各技能が90に到達したら、SAN回復のボーナスがルルブP89に載っているんだけども、すっかり処理を忘れちゃった() 今回は初新ココフォリアを使って遊びました。 キャラクタ一覧に顔アイコン用意したら、メインタブでADV風にでてくるから楽しい!! イラストマーカーに文章入れれるので、メモ代わりとして仕えて大変便利。 背景とかも変えられるのもグッド。タブレットでも一応は操作できのが近未来的! Twitter等のアカウント必要だけど、しばらくはこちらをメインに使ってみようかな…。 さて、そろそろ個人的にオリジナルシナリオ作って遊んでみたい所存。 ソドワ低レベル向けの、かんたんなお話作ってみようかな…。 皆さんが望む参加レベル層、おいくつですか?
豆乳コーヒー![]() | |
2020/04/26 22:48 [web全体で公開] |
😆 ネコと和解せよ… ネコと和解せよ… ネコさんとモフモフしたりするCOCシナリオ、【汝、ネコと和解せよ。】(作者:りっしんべん 様)を遊びましたー!久々のオンラインKP!我ながらうまく出来た(自画自賛 今回は新規探索者のYouTuberと、継続探索者の私立探偵さん二人が密室からの脱出に挑む! お二人ともCOCには慣れている感あり、ものすごーくテンポよく進んで見事にベストエンド。ネコちゃんもたっぷり可愛がった! 判定もほとんど成功どころかスペシャル多発!リアルアイデアでシナリオ公式とは違った攻略法を編み出したりと完璧な探索者!時間制限もシナリオ道理だったらかなり余裕にクリアできる程!(裏で時間短めにしていたのは秘密) クリア後のSANCは結果マイナスになったけども、二人の探索者にとってはプラスな出来事になった事でしょう…。またあのネコさんに会えるといいね…。 【汝、ネコと和解せよ。】はオンラインテキストセッションでも3時間程で終わる低難易度なクローズドものです。初心者KPでも時間管理できれば問題なく遊べそう!URL貼っておくのでみんなも遊ぶのだ!ネコと和解せよ!! https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9614187 …あ、どこかの宗教とかは全然関係ないよ!というよりそろそろこのネタわかるのおじさんじゃないとわかんないんじゃ(ry 久々にKPとしてマップとか背景画像を用意したりしたけども、マップを見栄え良く作れて楽に作れる手段を模索中…。フリーのシルエットアイコンをぺたりぺたりするのがシンプルか…。デザイン力がほしい…絵師の腕をたべれば得られるともきく…( BGMもフリーのをさがして(フリーばっかり!)いい感じのをみつけたり。探索にあうジャンルってなんだ…(哲学 ところで最近のオンラインセッションではココフォリアが主流のようで。実はPLとしては使った事あるけども、GMとしてはまだ未経験なのです。今度のセッションで使ってみようかな…。オンセンルームの奴とどれくらい使いやすさ違うんだろうか…。
豆乳コーヒー![]() | |
2020/04/04 21:07 [web全体で公開] |
😆 ただいま!(500字こえたので二分割 続き) もう一件のステラナイツ卓では初のエクリプスになりました。闇堕ち男の娘はいいぞ。シースの先輩さんがかっこよくて好き。抱いて…💐 ルルブ記載の合同学園祭前夜で皆でわいわいがやがや、エピローグは全ペア学園祭そっちのけでキャッキャウフフ。みんなリア充!リア充爆発しろ💐 戦闘ではPL側ほぼ壊滅あと1人でGM勝利のところまで持ち込んだ!予想よりもエクリプス強かった!防御+1は硬い…。 そろそろソドワとかの別GMをやってみたみ。でもその前にまずはルール思い出さないと…。半年以上やってないな?? 折角かったソドワサプリのエピックトレジャリー使いたい!蟹さんに乗るんだ!🦀 そんなこんなでまた皆さんの卓にお邪魔したり、卓募集を書けると思います。お時間合えば一緒にまた遊んでくれると嬉しいです。よろしくお願いします~!
豆乳コーヒー![]() | |
2020/04/04 21:07 [web全体で公開] |
😆 ただいま!(500字こえたので二分割) 過去の日記を書いたのが2019/08/11とのことなので、相当久しぶりに日記書くんだなぁ( ご無沙汰しております。オンセンに帰ってきました!記念(?)にアイコンも変えたよ! TRPG自体は別所でずーーっと遊んでました!GMでやったのはステラナイツとかステラナイツ!最近ステラナイツばっかだな( ステラナイツはサプリのマルジナリア買いました!レターセッションはいいぞ💐 レターセッションといつものセッションのGMしてたんですけど、 レータセッションが凄い!チャットの会話形式に問われない素敵なお手紙が飛び交うよ!💐手紙の封筒から、書体、写真、果ては暗号文に予告状なんかまで! ホントエモかった。またやりたい。あとシト女やりたい。お姉さまって呼びたい💐 続く
豆乳コーヒー![]() | |
2019/08/11 22:08 [web全体で公開] |
😍 ステラナイツはいいぞ 最近オンセンには居なかったけどもステラナイツ卓充はしていたのだ…。 一周間の間に4日連続で、監督・俳優で楽しんで来ました。 どのペアも尊い…💐💐💐💐💐 監督の方では、スタンダードのルルブ記載のシナリオを遊んでました。今回はどどんとふむせる! メインタブにRP書くと、カウンターコマンドでイニ表更新するときにどうしても邪魔しちゃうので、試しにRPタグを設置。RPタグの方でRPしてもらって、メインタブでブーケや進行の処理に分けるのだ! これでやってみたんですけど一つだけ問題が。立ち絵、メインタブで打ち込まないと表示されないんですね。なのでRPで入力しても表示されないままに…うーむ…。 戦闘では6分の5が攻撃スキルという脳筋赤バラエネミー×ルルブ記載のディープブルー!そしてやったよ…GM人生初、PLを一人戦闘不能にさせたぞ…( それでもPL達の防御スキルが多くて見事、攻撃したらエネミーはカウンターでやられる積みの状態にまで!お見事ー! 久々のステラナイツGMだったけども、やはりステラナイツはいいぞ…。前にも書いた事あるかもだけど、他のシステムよりGMの事前準備の少なさ、本番の処理の面倒さが少なくてほんと楽。みんなもステラナイツやるのだ…。 こんどはエクリプスで闇堕ちプレイしたいなー…。
豆乳コーヒー![]() | |
2019/06/16 17:21 [web全体で公開] |
😶 2日連続GMしてました 1日目のは前やったシナリオを別のPLさんが挑戦。 本当はこのセッション、2週間前に終る予定だったのですが、……うたた寝をしてしまいやっと完結する形に。 初めて遊ぶ初心者さんに対しても下手な説明でgdgdで、GMとして駄目でした。 特に寝過ごすのはいけない。セッション前の仮眠はやめることにします。 2日目のはE3でブレスオブザワイルド続編発表を記念した即席シナリオ ゼルダの伝説ネタを散りばめて、見事PLさんたちは「ごまだれー!」しました 敵のバランス、もっと強めにしてもよかったかな。ファンブル以外全部回避できるのは流石に弱い。 ただ、最後の最後で出目が凶悪になったのは草。魔法も回転する!ダイスの女神様はわかっていらっしゃる…。 そういえば最近はオンセンでセッション募集していないなぁ……。 次はこちらの方でやってみようかなと思います。
2025/05/04 10:42
[web全体で公開]