ミドリガニさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😊 【SW2.5】IRCと首斬り刀【雑記徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ユドナリウムリリィやココフォリアのような画像や音楽も使えるリッチなセッション環境が全盛の時代ですが、IRCをご存じでしょうか? ”インターネットリレーチャット”の略で、LINEなどのアプリの原型といえるテキストベースのチャット環境です。 そのクライアントの一つにLimeChat2がありまして、わたしは今でもLimeChat2でサーバーに接続し、IRCでのセッションも楽しんでいます。 さて、そんなIRCにもダイスボットやマクロは勿論在るわけですが、ダイスボットに搭載されたダイスが少しばかり古く、首斬り刀の処理に対応しておりませんでした。 クリティカル値を入れずに回った時だけ振り足せば良いのですが些か手間です。 そこで、最近のダイス(BC-DICE)を何とか使う方法をググったところ、Rubyなるプログラミング言語にて個人のパソコンで動かす方法を発見。 試すも素人の力ではデバッグができず……。 困り果てて親友I氏に尋ねてみたところ、ツールに詳しいS氏、Y氏を呼んで、別の既存ダイスマクロで行えるコマンドを教えてくださいました。 やはり持つべきものは友ですね。 それと、首斬り刀がSW2.0から2.5への版上げに伴い威力上昇が10から5へとペースダウンしているのにはじめて気付いた節分の夜でした。 反応(気付く)のが遅い!👺 最後までお読みいただきありがとうございました!!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。