はるるんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😭 【SW2.5】クレメリアCP、最終話1部「なぜアリアは泣いたのか?」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 毎週木曜日に開催されているハリィGMのクレメリアCPもいよいよ大詰め! クライマックスに向かう「クレイマリークライシス!」第1部が終わったので、そのレポートをお届けするよ~ん♪ 🏹 セッション概要 蛮族に加担している可能性があるNPCの所有する倉庫を調査するアリアたち冒険者一行。 情報収集のために訪れた酒場で起こった惨劇――先生(カイラス)が攫われた!! 「先生を助けなきゃ!」と動き出すアリアたち! 一方、独自に脱出を試みる先生! そして、ついに合流しラスボス戦へ…!! でも、今回のセッションで最も大事だったのは―― 「アリアが泣く」シーンがあったこと 🔥 なぜアリアは泣いたのか? 今回のセッションで、アリアは はじめて立ち止まり、涙を流した。 「戦士としてのアリア」ではなく、「15歳の少女としてのアリア」が出た瞬間だったんだよね。 ① そもそもアリアは泣かないキャラだった ・純戦士、冒険心の塊、無茶するのが得意 ・いつも明るくて元気いっぱいで、普段は「戦うこと」を優先する子 ・野菜嫌い(ここ大事w) そんなアリアが、先生が攫われた瞬間 「泣く」という選択をした これ、めちゃくちゃ大きな変化なんだよね。 ② 先生(カイラス)の存在の大きさ アリアにとって、先生は 「頼れる存在」 だった。 魔法も使えるし、知識も豊富で冷静。 いつも違う角度からパーティを支えてくれる。 だからこそ、「先生がいれば何とかなる」という絶対的な安心感があった。 でも、その先生がいなくなった。 「無茶したら、誰が助けてくれるの?」 「先生ならどうする?」 「この先、どうすればいいの?」 そう考えたら、アリアは 動けなくなった。 ③ 「戦士だから泣かない」ではなく、「戦士でも泣く」 15歳の少女にとって、「先生がいなくなる」ことは 世界が崩れるレベルの衝撃 「強くなくちゃいけない!」と思ってたアリアが 「泣く」ことで、戦士としてじゃなく、一人の人間としての成長を見せた 「立ち止まる時間があってもいいんだ」 という選択をした 👫 仲間との絆と「決意のほうれん草」 そんなアリアに声をかけたのは、普段は無口な レプティア だった。 同じ前衛のフランネとは違い、そこまで接点のなかったレプティア。 だからこそ、このやりとりがエモすぎたんだ…!! 💬 レプティア : 「…アリア…泣いても…大切な人は戻って来ない。…今は…私達にできることをする。」 💬 アリア : 「なにができるんだよ…先生もいないのに…」 💬 レプティア : 「…さらわれただけ。…まだ…生きてる。」 その言葉で、アリアは「今できること」を考え始める。 💬 アリア : 「今できることだよね…! ノワレさん!ご飯を! 食べて食べて食べて元気を出すよ!」 💬 レプティア : 「…アリアらしくて良いと思う。」クスッ ここでレプティア、笑った んだよ。 この子、普段表情変えないのに…!! そして、最後のやりとり。 💬 アリア : 「ティア…ありがとう💦泣いてる場合じゃなかったよね…ごめん」 💬 レプティア : 「…アリアにはいつも…元気をもらってる。…私と同じ思い、してほしくなかった。…それだけ。」 💬 アリア : 「これが終わったら…ティアの昔話も聞かせてね♪」 💬 レプティア : 「…気が向いたら。」 もぅね…床をゴロゴロ転げ回るわwww 普段は表情変えないレプティアが「気が向いたら」って…デレの破壊力恐ろしい…/// 🥦 決意のほうれん草 💬 アリア : 「僕はもう…絶対に泣かない」ほうれん草たっぷりのパイにがぶりつく 野菜嫌いなアリアが、ほうれん草を食べる。 しかも、「ほうれん草」っていうのが ポパイを連想させる=強くなる のがまたいい!!🔥 これ、アリアなりの「決意」なんだよね。 ただ「泣かない」と誓うだけじゃなく、「嫌いなものを克服する」という行動で、成長を表現する のが最高!! 💡 なぜアリアは「泣くことを選んだ」のか? 実は、このRPができたのは、PL間の信頼関係があったから。 PL発言で、「ちょっとだけ…弱くなろう」 って言ってるんだよね。 つまり、「このシーンでアリアは一度弱くなる」 って、PLとして判断した。 これは、 フランネとレプティアが「受け止めてくれる」と確信していたからこそできたRP だった。 信頼があるからこそ、安心して「弱くなれる」 「弱くなることで、キャラの成長がよりドラマチックになる」 「ただの戦士キャラじゃなくて、『一人の人間』としてアリアを描けた」 これ、 TRPGの醍醐味だよね!! このCPを一緒に遊んでくれてるGMそしてPLのみんなへ―― ありがとう。そして、これからもよろしくね!!✨
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。