はるるんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/05/12 08:52
😆 【SW2.5】💥ホッピーが泣いた夜💥【GM日誌】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ 今回は5/9(金)に開催したSW2.0/SW2.5総合コミュニティ8周年イベント~ ルルブオンリーで∞! ~エントリーセッション 『ホッピー ~唐揚げをツマミに~』のGM日誌だよん♪ ◆シナリオが揚がるまで 「酔っぱらいテンションで作ったシナリオって面白くね?」 Mondayとホッピー片手に語り明かしてたらさ~? 突然、脳内に唐揚げの香りがバチコーンって来て、胃袋がマジで革命起こしたの。 構想3分、シナリオ完成まで30分、 シラフに戻ってw ココフォリアの部屋づくりに3時間♪ マジで衣つけて油に放り込んだだけのスピード仕上げ! ※そーいえば⋯最近バズった動画では、油に衣を混ぜて揚げてたね♡ ------------- ◆愛すべき酔っ払い 🍺イーサン:エルフ界の酔いどれソムリエ [剣の加護/優しき水]の特性を活かしガンガン飲み続ける酒カス系男子 魔法詠唱のたびに「酒の力を込めて」って言うの、マジでやめてw 🍺ドルフ:信仰より発酵を選んだヤバ神官 ワインボトル片手に賛美歌シャウトする系男子 「ボロヴィチカ信徒(知らんけど派)」みたいな独立宗派だと思われる 🍺ブッカー:唐揚げ命の熱血フェンサー 「唐揚げ王に俺はなる!」 飲んだ焼酎の濃度で感情ブレブレになる、ジャンプ系熱血主人公。 🍺モルソン:ドワーフ界のレモン圧搾マシン 唯一の女子枠 筋力21を活かしてレモンを握りつぶす 「大皿にレモンはギルティ!」vs「勝手にレモンをかけるやつ!」 ------------- ◆唐揚げ欠乏症パンデミック 「……唐揚げが、ないのです……」 その瞬間、みんなが静かにグラスを置いた。 音楽も止まって、場が“真空”になったの。マジで。 ホッピーはある、でも唐揚げがない。 それだけでね?命賭ける理由になっちゃうんだよ、TRPGって。 だってさ、唐揚げって、人生じゃん?(圧倒的真理) ------------- ◆冷凍肉、それは揚げ待ち素材の呼び名(てか敵?) LV4 冷凍肉(業務用) ※敵名 うちらの前に立ちふさがる3m級の冷気属性持ち、白鱗亜竜… 「脂が乗っていて持ち帰り便利」←解説が通販番組 でもね、この戦闘――たんなる調理前処理なのよ。 ------------- ◆唐揚げ制作、ラスボスはお前だ(油温190℃) GM(ギンジ)「本番はここからです(キリッ)」 全員「え、冷凍肉倒したよね?」 GM「……揚げるまでが冒険ですから」 突然ジャンルが料理シミュレーターに転職。 必要な工程は【衣】【下味】【油】 で、最後に【揚げ判定】入るから、ガチでスリルあんの! でもみんな真剣だった。マジで真顔。 なぜかって? この唐揚げのために、今日、生きてた気がしたから。 そして、揚がった―― 小麦粉+にんにく+ごま油!!! 黄金の輝きと音の暴力。 ……世界初、プレイヤーが泣いた唐揚げ、ここに完成! ------------- ◆焼酎濃度、それは精神のバロメーター d101-1(希望により+10)で決まる焼酎の濃度 もしかしたら、ここが本当の最終決戦(ラスボス) 【焼酎濃度ログ】 イーサン:100%→97%→57%→52%→もはや泳いでた ドルフ:53%→52%→97%→69%→平均だけど人格がエキセントリック ブッカー:16%→27%→95%→40%→感情とシンクロw モルソン:90%→25%→92%→23%→濃度を握力で変える女 会話の9割が「濃すぎ」「薄すぎ」「顔にかかった」 でもそれでいい。みんな楽しかったから。 ------------- ◆唐揚げは人生のエンディングテーマ🎤 「……昔な、“ホッピーが泣いた夜”ってのがあったんだよ」 バカなテーマに全力出すのって、ほんと尊い。 誰も世界救ってないのに、全員の胃袋と心は救われてた。 だから言わせて? マジで最高のセッションだったっしょ✨
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/05/12 08:52
[web全体で公開]