テムさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2018/03/16 00:46
😆 帰って来たシスコンエスパー・完結編「真・女神転生TRPG 覚醒編」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)さて、今回は GM:アルさん PL:私、ふらんどぉるさん でメガテンの卓に参加してきました。前回の続きです。 敵の逃げた場所は学園。「姉さんは」「学校」「アアアアアアア!! 車を回せーーー!(錯乱)」 と叫んで車を回して貰った、シスコンエスパー南くんは 焦りが出たのか、徐々にダイスは腐り始める。しまいには車の中で姉が心配なあまりバウンドする。 なんとか学校についた彼は、本来なら恐らく使わないであろう 権力を利用するという事をややためらいつつするのです。姉のピンチだから! でも、探知機がつかえねl! コネだ! 来た! 同級生! 嫌われてる! なんで! 「シスコンだから」 これ以上に説得力のある言葉はない…… さて、今回も戦闘は無事突破。 仲間のおかげでわりとあっさり終わる。 そして、目の前に積まれたのは1億(仲間への報酬) そのお金の半分はガチャに消えました(きっと、ふらんさんが語ってくれるでしょう) さて、過去の日記で散々、パセリといいつつも 別に卑下して言っていたわけではなく、仲間の貴重性と比べると、 という意味だったのですが、誤解を与えていたでしょう。 そもそも、初期は「エリート」「能力的エリート」「一般人出身のエスパー一般人」 という感じで始まったこのセッション。私は 彼を一般人的な視線から進めていこうと思っていました。 力を持つ、それに怯えつつもそれをふるう。 すぐれた力を持ち、それを使いこなすという意味では 彼もハード的には天才なのかもしれませんが、中身の精神というソフトウェアは凡人な訳です。 まぁ、たとえの話ですが。 超能力は心の力なので、むしろソフトウェアが大事ですしね でも、南くんはそういう凡人だからこそ超能力を使いこなせるのでは、と思っています。 そういうものを表現しつつ、 彼という存在をRPしてきましたが、実は一つ誤解があったらしく 貴重な力ではあるが、悪魔の力と比べると弱い と思っていたのですが、単純な火力なら そうでもないし、知られていない能力なので 十分初見殺しだよ、と説明を受けました。ちょっと誤解してましたね。 といっても、卓を囲んでいる以上、 一番目立つ人、スポットを浴びる人は進行上いても モブはいないと思い、自分も世界を変える一人である、という思いで遊んできたので モブモブ言って、不貞腐れてる様に思わせてしまったなら、 申し訳ないなぁと思いつつ、ちょっと言葉に気を付けようと思いました。 では、長文失礼しました。最後に一つ。 ガチャはいいぞ! しかも他人のお金だった! ガチャはいいぞ!(駄目人間)
2018/03/16 20:14
> 日記:帰って来たシスコンエスパー・完結編「真・女神転生TRPG 覚醒編」 ガチャ半分以上遊びでやってるように見えてると思う。 でも、シナリオに絡んでたりするんですよね。「何であんな凄いものが流通してるのか?」にはきちんと合理的な理由があるし(昔過ぎて忘れられてそうですが)前振りはきちんとしてたりします
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2018/03/16 00:46
[web全体で公開]