イサエギンさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/05/01 23:36
😍 【卓日記&宣伝】第11回ビギナーズカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第11回ビギナーズカップ、無事終了しました。 参加PLの犬そぼろさん、藤木ナギサさん、ありがとうございました! https://trpgsession.click/sp/session/174593824098Isaegintrpg コース:コロッサスマウンテン 1st:シロガネデヴァウアー/デナン・ザンニーニ(イサエギン) 2nd:Fortune Lachesis/金城 夜叉丸(藤木ナギサ) 3rd:フレイムリングTE/エドワード・ルプスマン(犬そぼろ) ■主な登場人物 □デナン・ザンニーニ 前科持ちで金と女にだらしがない、元ギタリストの無法者中年パイロット。IHI製の「シロガネデヴァウアー」はギャンブルでイカサマをして奪い取ったもので、中回転型メインエンジンを中心としつつも敢えて派手なチューンはしていない。エドワードのいるゲームセンターへ暇つぶしのつもりで挨拶に行ったが、会話の中でAGSマシンの趣味が合いそうだと感じ、どこか楽し気だった。 □エドワード・ルプスマン 賞金のために本格的なAGSレースへの出場を決めた、元アマチュアの走り屋。「フレイムリングTE」は専用パーツによる自在な荷重移動を可能としたARCUS(Active Roll Control & Unbalance System)によって、高い旋回性能を実現している。高収入だったであろう前職をわざわざ捨ててまで危険な世界に飛び込んだ金城のことを理解できず、棄権するように忠告した。 □金城 夜叉丸 ホストクラブ「婆沙羅」の元ナンバーワンにして、AGSレースの世界でもナンバーワンを目指すパイロット。AGSマシン「Fortune Lachesis」は立ち上がり加速を優先したセッティングとなっている。ギタリストとしてのデナンのファンでもあり、学園祭で彼に憧れてバンドを組んだ思い出などを話していた。 ■レース スタートダッシュはシロガネデヴァウアーとフレイムリングTEが好調で、優勝争いはこの2台によって展開されるものと予想された。レース序盤からFortune Lachesisのプッシュが直撃し、大きくダメージシールドを失ったにも関わらず、フレイムリングはなおもトップを走り続ける。レース後半、デヴァウアーがメインエンジンのパワー差を最大限に活かしストレートでフレイムリングを離しつつ、ダウンヒルで後続のラインをブロックすることに成功し、順位を大きく狂わせつつ優勝を決めた。 『Double Charger 44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/05/01 23:36
[web全体で公開]