ペリーヌ・クロステルマン(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

L4zzが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

ペリーヌ・クロステルマンの詳細

キャラ情報  NPC使用可(連絡自由)


ペリーヌ・クロステルマン

いいね! いいね! 1


TRPGの種別:

クトゥルフ神話TRPG


キャラクター名:

ペリーヌ・クロステルマン


HP

9 / 9


MP

9 / 9


外部URL:


メモ:

振り直しはAPP1回EDU2回

特徴:眼鏡を掛けてる(D)、FP+40
特徴49:暗黒の祖先69(狼男)(D)、FP+30(ソードと聞き耳)

詳細A:

《プロフィール》
【職業】 冒険家教授(2015準拠) 【性別】 女 【年齢】 24 
【出身】 フランス 【学校・学位】  
【精神的な障害】 銀アレルギー(銀製の物に触れると火傷する。この傷は医薬品による治療は出来ず、自然治癒を待つしかない。 ) 

【SAN値】 現在 / 最大
49 / 96

【STR】 10 【APP】 16 【SAN】 45
【CON】 8 【SIZ】 10 【幸運】 45
【POW】 9 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 15 【EDU】 18 【知識】 90
【H P】 9 【M P】 9 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 360
【個人的な興味による技能ポイント】 190

《戦闘技能》
☑回避 60%  □キック 25%  □マーシャルアーツ 1%  
□投擲 25%  □こぶし 50%  □マシンガン 15%  
□拳銃 20%  □頭突き 10%  □サブマシンガン 15%  
□組み付き 25%  □ライフル 25%  □ショットガン 30%  
☑ソード 90%  

《探索技能》
☑目星 89%  ☑聞き耳 80%  ☑応急手当 70%  
□追跡 10%  □隠れる 10%  □忍び歩き 10%  
□隠す 15%  □写真術 10%  ☑図書館 80%  
☑登攀 42%  □鍵開け 1%  □精神分析 1%  

《行動技能》
□水泳 25%  □電気修理 10%  □運転: 20%  
☑跳躍 26%  □機械修理 20%  □操縦: 1%  
□乗馬 5%  □ナビゲート 10%  □製作: 5%  
□変装 1%  □重機械操作 1%  

《交渉技能》
□母国語:フランス語 90%  □信用 15%  ☑説得 70%  
□言いくるめ 5%  □値切り 5%  

《知識技能》
□クトゥルフ神話 3%  □歴史 20%  □オカルト 5%  
□コンピューター 1%  □経理 10%  □電子工学 1%  
□天文学 1%  □物理学 1%  □化学 1%  
□考古学 1%  □心理学 5%  □法律 5%  
☑人類学 80%  ☑生物学 80%  □薬学 1%  
□地質学 1%  □博物学 10%  □医学 5%  
□芸術: 5%  ☑日本語 70%  □ほかの言語:ぽっぽっぽー 20%  


詳細B:

{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
レイピア
現金
身分証明書
ハンカチ
虫眼鏡
双眼鏡
フィールドワーク用の衣服や図鑑、工具など


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】
260000€(3千万円)   1280000€(1.5億円)
【不動産】  【住所】

【家族&友人】
クレハ:元人狼の少女、記憶をなくしている所を、自分の症状を治すための研究材料として保護している。
STR:14 CON:13 POW:13 DEX:16 SIZ:13 INT:14 APP:14 EDU:6
【狂気の症状】
●狼に感染した探索者
特徴追加
特徴49:暗黒の祖先(X 狼男) 満月の夜、肉体が変異する。技能ポイント+1d6

『ルーガルー』
貴方の肉体には突然変異した狼男の血が眠っている。
現在の深行度:1
発症してる症状:銀アレルギー
人間時の修正:なし
変身時の修正:なし

・満月の夜にPOW×5のロールを行う。失敗した場合、下記の深行度を1進め、強制的に変身(1d10ラウンド)する。
・満月の夜に外傷で死亡した場合、深行度を1進め、強制的に変身(1d10ラウンド)し現在MPの1/2を消費し、同値HPで復活する。
正気度喪失……死んだはずの者に出会う 1/1d6+1
・満月の夜は下記の一時的狂気表を参照する。
・KPが認めるなら満月の夜に限り、現在深行度×2のMPを消費し自由に変身(1d6+4ラウンド)できるものとしてもよい。
正気度喪失……狼男を目撃0/1d8 変身を目撃0/1d3

★深行度(修正は累積する)
1.人間時……ほぼ人間と変わらない。銀製の物に触れると火傷する。この傷は医薬品による治療は出来ず、自然治癒を待つしかない。 銀アレルギー

2.人間時……普通の人間とは違う実感がある。血液型は変わらないが、輸血すれば凝固してしまう。 輸血不可
変身時……筋力が上昇し、知性が低下する。瞳が金色になり瞳孔が縦に長くなる。犬歯と爪が隠せないほど鋭く長く伸びる。STR+7 APP-1 INT-7 <噛みつき>30%(1d8+db) <感染>X%(噛みつき成功時。感染した対象の血の濃さはX-10) <こぶし>→<爪>(1d4+db+貫通)

3.人間時……嗅覚と味覚が鋭くなる。水に恐怖感を抱く。<聞き耳>+20% <水泳>-20% 恐水症
変身時……体毛が濃く厚く硬くなり、髪が伸び逆立つ。自然治癒力が上昇し怪我の治りが早くなる。装甲+1 1ラウンドに1HPを回復する

4.人間時……運動能力の上昇。爪、髪が伸びるのが早くなる。体毛が濃くなり、獣臭を放つ。すぐに空腹になり、肉が好きになる。APP-2 <信用、説得、言いくるめ>-10% <跳躍>+20% 偏食症(肉)
変身時……全身を獣毛が覆い、耳と鼻が突き出し、口が大きく裂ける。尻尾が生え、見た目は完全な人狼となる。身軽で獣じみた動きが出来る。DEX+2

5.人間時……半野生化する。理性、言語能力の低下。記憶の欠落。食べ物は生のまま食べたくなり、衣服を着る事に強い抵抗がある。二足歩行よりも四つん這いの方が楽に感じる。INT-2 <信用、説得、言いくるめ>-10% 露出症 四足歩行癖
変身時……人間大の狼となる。身体の柔軟性が上がり、五感が研ぎ澄まされる。
<隠れる>+50% <追跡>→<においによって追跡>90%

6.理性消失。完全な狼として野生に帰る。探索者としてはロストか引退を勧める。

注:記載外の技能値への増減、ボーナスなどは都度KP裁量とする。

★一時的狂気表
1.ここにいてはいけないと本能が訴えている。その場から逃走する。
2.理性が失われる。野獣のようにあたり構わず攻撃的になってしまう。
3.指先がこわばりうまく動かない。爪が伸び、獣毛に覆われる。手を使う技能-20%
4.周囲の人間が別の生き物のように感じる。疑心暗鬼になる。
5.二本の足で立っている事に違和感を感じる。手をついて四足歩行する。
6.言葉をうまく話せない。声になるのは獣の鳴き声だけだ。交渉系技能-20%
7.毛づくろいがしたい。自分、或いは他人の産毛を舐め始める。
8.急激な空腹感に襲われる。何でもいいから肉が食べたい。目の前の肉に噛みつく。
9.眩しい光、大きな音、人の臭いなどに過剰反応する。目を閉じ鼻をつまみ、距離を取ろうとする。
10.体に流れる血が叫んでいる。1d6をロールする。現在の深行度よりも大きい目が出た場合、深行度が1進む。

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】
人狼の拘束/種族の檻
【遭遇した超自然の存在】
ワーウルフ
【探索者の履歴】
チェリー(KP:笹パンダ)

詳細C:

フランスのとある貴族の血筋に生まれてきた。
幼い頃から習い事としてレイピアを学んだ。
親は名高い実業家であるが、彼女は学問の道に進むことを決め、人類学と生物学を専攻、ある大学に研究員として務めている。
今では専らフィールドワークをしたり、大学で本を読み漁ってたりの毎日である。
個人的に日本の民俗に対して興味を持っており、独学で日本語を学んだ。
また金に関しては無頓着であり、給料や親が渡してくる援助などはほぼ使わずに貯金してしまっている、その為貯金が膨大な額となっている。
ーーーーーーーーーーーーーー
日本から来た友人のために牧場へと足を運んだら、大きな洞窟に落ちてしまう。その後、狼男にかまれてしまう。一応満月の夜さえ外に出なければ問題ないが、銀に対してはアレルギーを持つ。ついでに元人狼の少女を保護した。

マクロ:

マクロはありません。


タグ:

※ 公開されていません。

転送:

転送  オンセンルームに転送する

ID: 158729590058L4zz

データを出力する

非表示設定:


本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION