2018/12/28 01:10
> 日記:ぼくは英語を話せない 『法の書』や『神曲』はネットで日本語訳出回ってますよ。英訳ならソロモンの鍵とかも出回ってます。 ……まあ、『神曲』が魔術書かは怪しいところがありますが魔術的解釈が出来るそれであることは違いないですし。 有名に知られているものもありますが、多くの魔術書・魔導書は基本的に普通の書物であるように装うことで魔術的な知識がない人に対してそういう本でないように思わせるのもなかなか通例の展開なので、ある意味解釈問題です。 例えば、『現在出回っている竹取物語は編纂されて童話として知られているが本来は地上と月を繋げるための門の開き方について書かれた書物であり、輝夜姫の要求する5つの難題がそれを開くための触媒である。』だとか言い張ってもいいのです。
2018/12/05 17:09
その場のアドリブで進行できる方なら、全然テストプレイしないのも有りですね 私の場合アドリブ入れようとすると進行ちょっと止まっちゃうので、調整できるところはしたいんですよね
2018/12/05 16:50
> 日記:ちょっとした疑問 (いえない……、そもそもテストプレイとかしてないとか言えない……!まして回しながら裏でギミックダメージやクライマックスのエネミーをナーフしたり逆にもったりしてるとかはさらに言えない……!)
過去のタイムライン一覧に戻る
2018/12/28 01:10
[web全体で公開]