まるーやさんの過去のタイムライン
2020年07月
まるーや⇒ポール・ブリッツ | |
2020/07/31 20:59 [web全体で公開] |
なかなか思う通りには伝わらないですよね… 要は。キャンペーンでシステムやRPに不慣れな人が参加する場合、 PCの途中退場や根本からのリビルドを認めてくれてもいいじゃないというぐちでした。 どとはらい。
まるーや⇒ポール・ブリッツ | |
2020/07/31 20:50 [web全体で公開] |
あらら、話が足りないようでした。 私はとても説明が下手です。すみません。 背景としてはキャラクター持ち寄り式のキャンペーンで、「NPCモブどんどん自分で考えて放り込んで賑やかしていいよ」って言われたので、 モブキャラ何人か作ってRPタブで賑やかしたんですよね。 戦闘できなかったり、補助役だったりで話の筋には絡まないモブ事務員とか。 だから、最初作ったキャラじゃなくて、自分原案のNPCと自分のPCの立場を交換させてください…!って頼み込んだんです。 言うなれば自分のPCをNPCに降格させてください、と。 もちろん、ポールさんが言ったようなことはやってはいけないことです。 コンベンションに持っていくキャラは自分のキャラクタだけです。
ポール・ブリッツ⇒まるーや | |
2020/07/31 20:24 [web全体で公開] |
うーん、他人の使っていたPCをNPCとして使う、っていう発想からして「ないわー」としか(^^;) だって、GMがNPCとして自由に使うってことは、PLがそのPCを自分のものとして使う権利を侵害しているとしか思えませんもん。もし、急に別GMでやりたい卓ができて、参加キャラクターとしてそのPCを持っていこうとしたとき、自分が参加していないいまのアクティブキャンペーンでNPCとして使っているから持っていくのはダメ! ということになったら、オープンエンドが前提のTRPGということ自体どうよ、となるので……。わたしのいってることは古いのかなあ。コンベンションに自分のキャラ持っていく文化は過去のものなのかなあ。 まあ、ゲームにもよるから一概には言えないけど……なんかものすごーく、もにょるのでありました(^^;)
まるーや⇒ポール・ブリッツ | |
2020/07/31 20:07 [web全体で公開] |
アクティブキャンペーン中の出来事を下地にして、その後のキャラの処遇について話し合うことがあって、 いい思い出がないからロストさせたい…って言ってた人がいたので。 で、キャラクターは自分の子供やプロデュースするアイドル!傷つけないで!って件のGMに言われたことがいまだにしこりなんですよ。 そりゃあそうですけど、キャンペーン中でNPC演じたりしていたからそのキャラとの交代とか、させてくれなかったんですよね。 そのキャンペーン自体人の出入りがあったり、GMに問題があったりして例外中の例外だと思うキャンペでした。 「自分がやりたいことだけを貫くとみんな困る」 「設定はフレキシブル。キャラを貫くことに固執せず、お互いに摺り合わせることが大事」 この2つが学べた収穫は大きかったです。
ポール・ブリッツ⇒まるーや | |
2020/07/31 19:31 [web全体で公開] |
> 日記:キャラクターの生殺与奪権は誰のものか アクティブなキャンペーン参加中でもないかぎり、どのキャラクターを使うかなどPLの勝手、だと思っていたので、そういうことでも悩みが生じるんだ……と、一種意外な思いでいます。PLがこのキャラ使わせろっていうのをGMが却下することでのトラブルしか想定になかったです……。 うーん、それでも、PCなんて、引退させたくなったらいつでも引退させられるのが普通なんじゃないかと。そう考えるのは昭和生まれのロートルだからかなあ。
まるーや | |
2020/07/31 16:37 [web全体で公開] |
😶 キャラクターの生殺与奪権は誰のものか 私は、これに関して「そのキャラクターの製作者および主RP者」に帰すものであると考えます。 ジャーム化、禁書化、深海堕ちなどもそうですが、それ以上に 「RPが難しくなった」「PLの操作意欲がなくなった」キャラクターにも途中退場の権利が与えられるべきだと思います。 RPできずに持て余して失敗したキャラ、います。 他者に流されるままに設定を変えられ、結果として恥をかかされたキャラ、います。 だから、失敗したから、キャラクターを抹消したりひどい仕打ちをしてしまおうと思ったことは何度もあります。 だから、そのキャラクターを使ってほしいという意志と同様かそれ以上に、 (特にキャンペーンなどで)そのキャラクターは思った以上に動かしづらく演じられなくなった、演じやすい別のキャラクターに変更させてくれという意志も尊重されてしかるべきだと私は思います。 RPって、その場に出ないとできないことがままありますので。 キャラクターはナマモノですので。 ----追記分 書いてある「失敗したキャラクター」は、ダブルクロス時代の待宵丸のことです。 なじられたりこきおろされたりして、彼を殺傷しようとして私は結局それができませんでした。 とりあえず、魔法災厄に巻き込まれたという仕打ちを自分の中で受けさせはしましたが。 もっと早くにブラッドムーンに出会っていれば「吸血鬼とみなされてハンターに殺されたから」って 番外退場もできたのですが。 愛着のあるキャラクターだからこそ、失敗したしたときに辛くて、それだからこそ当時のキャンペーンGMに訴えて、結局ずるずると流されるままでした。 今でもキャラクターとして彼は存在します。 気付かされてしまった、私の未練と愛着を残したまま。 過去の自分の背中を蹴ってやりたいです。 お前の持ち物だ、お前が消去したいならそうすればいいと。 だから、こんなに苦しまなくていいように、 キャラクターの最終的な生殺与奪権は、そのキャラクターのPLのものだと声を大にして言います。
システム⇒まるーや | |
2020/07/30 06:12 [web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「オンセと健康」の参加が承認されました。
霞⇒まるーや | |
2020/07/27 21:00 [web全体で公開] |
空中分解……、ご愁傷様でした…。 「そういう性格のキャラ」をデザインする こと自体をダメだとは思わないのですけど、 キャラ設定は「プレイの難易度」に影響するって思ってます。 RPがブレないことは大切ですけど、 「そういう性格のキャラ」であっても、 いかにシナリオの流れにのせられるかが 「プレイヤーの技量」なのだと思います。 「このキャラはこういう性格だから」って思考停止して、 傍観者RPしかできないのであれば、 そのプレイヤーさんにとっては、 まだ「難易度が高すぎる」キャラ設定なのだと思います。 そういうプレイングスタイルがクールだと思う時期って誰でもあると思います。 TRPGプレイヤーの成長ステージにおける中二病期みたいなものだと思いましょう。 それが自称ベテランさんだったら、かなり恥ずかしいレベルですけど…。 途中で行き詰るリスクが高いのであれば、 GM権限で、プレロールドのキャラと差し替えてあげるのが、 正しいキーパリングなのだと思います。 でも、わたしがキーパーだったら、クトゥルフ神話らしく そのまま破滅エンド一直線で、全員ロストさせちゃうんだろうな…。(ぁ
まるーや⇒霞 | |
2020/07/27 13:13 [web全体で公開] |
弁明しておきますと、そういう人に出会ったのはオンセン外です。 無気力系探索者でも、参加の糸口や理由見つけて参加してくれるんならぜんぜん「キャラの個性」の範囲内ですけどね。 えてして、そういう人って「GMを出し抜ける俺」や「シナリオに従わない俺」をかっこいいって思っている節があると思うんですよね。
霞⇒まるーや | |
2020/07/27 11:53 [web全体で公開] |
お返事、ありがとうございます。 >自分のキャラクターは何も責任を取りません、傍観者です、 ストーリーラインなんてどうでもいいですってプレイヤー… それって、「(少なくともTRPGの)プレイヤー」ではないですよね…。 舞台や映画・ドラマを観賞しているギャラリーにすぎないでしょう。 でも、そんなスタイルでも、本人が楽しいのであれば、 それはそれでいいのではないかってわたしは思います。 もちろん、そのセッションの物語は基本のストーリーラインを なぞって最悪の結末を迎えるだけですし、 その最悪の結末にPCが理不尽に巻き込まれてしまって ロストしたとしても、文句をいう資格もないし、 なにより、傍観者として犠牲者を見殺しにしつづけて、 なにが楽しいのかもさっぱりわからないですけどね…。
まるーや⇒霞 | |
2020/07/26 19:50 [web全体で公開] |
そうなんですよね。TRPGのシナリオってこのまま放置したらマイナスにしかならないことにアクションで加点していく、というものが圧倒的ですね。 ただ、自分のキャラクターは何も責任を取りません、傍観者です、ストーリーラインなんてどうでもいいですってプレイヤーも知っていますので…
まるーや⇒ポール・ブリッツ | |
2020/07/26 19:47 [web全体で公開] |
理想マイナス現状、たしかに言葉が足りませんでした。 レビューが荒れるのも、個々人が抱いた理想が高かったからだと思います。 PCの自己保存・自衛タイプはいますねえ… ソードワールドみたいな冒険ゲームじゃなくて、クトゥルフとかの「踏み込んだらまず傷ついて帰ってくる」し、日常生活を送るのが難しくなるかもしれないタイプのゲームには。
霞⇒まるーや | |
2020/07/26 19:11 [web全体で公開] |
> 日記:減点方式・加点方式 こんばんわ、霞と申します。 TRPGのシナリオは、もしPC達がなにもしなければ、 (=プレイヤーがシナリオの世界で紡がれる物語の傍観者であれば) 最悪の結末に分岐するストーリーラインがベースだと思います。 そのなにもしなければ最悪の結末に至るストーリーを、 PC達の活躍で、より良い結末にリカバリーしていけるよう設計するのが TRPGのシナリオの基本構造だと思ってます。 リカバリーに失敗すれば、バッドエンドに分岐するし、 リカバリーに成功すれば、グッドエンドに分岐する、 ということです。 だって、プレイヤーが、シナリオの物語に干渉して、 その結末に影響を与えられないのであれば、 そのシナリオを、TRPGをプレイする意味なんてないと思うから…。 減点方式・加点方式で分類するのであれば、 「(マイナスの現状からの)加点方式」 ということになるでしょうか…。
ポール・ブリッツ⇒まるーや | |
2020/07/26 18:47 [web全体で公開] |
> 日記:減点方式・加点方式 減点方式で考える人って、「現状」から減点してく人そうはいないんじゃないかと思う……まず現状よりも上に「達成困難な高い目標」を作って、そこから減点するのが普通じゃないかなあ、なんて思うんですけど……。 それともPCの自己保存ばかりを考えてゲームする人、いるんですか? それじゃあキャラが「成長」しないんじゃないかと思うのだが、古いのかなあ……。何が楽しくてゲームしているのかわからんぞ、ですなあ、そういう人……。
まるーや | |
2020/07/26 18:36 [web全体で公開] |
😶 減点方式・加点方式 評価の仕方は、結局その人を変えるのかもしれない。 減点方式は、「何もしないのが一番いい」に行きつく。 対して加点方式は、「何もしないのは一番悪い」になる。 何もしないことが最善の時もあれば、何かすることが最善の時もあって一概には言えないけど、 TRPGは「何かする」をみんなで積み重ねて物語を作っていくゲームだと思う。 依頼を受けません、ミッション受けません、積極的に参加しません、というPCPLだらけだとシナリオは始まる前から確実に破綻する。 (減点式で)評価されるのが嫌だから何も作りません。何もしません。減点する側に回ります。楽だから。 こういう人はきっといると思います。
愛善院⇒まるーや | |
2020/07/14 20:09 [web全体で公開] |
なるほどwwwそれはひどいwww 正義ではないことを自覚できようところを 意識的に正義と主張するパターンwww もし「正義でないと自覚していない」のならば やっぱり無意識ではあるのですけれどもねwww 私こと、 研究職にしても教育職にしても かつてとった杵柄というやつで 現在はただのシナリオ屋です。 シナリオ屋の視点からすると ゲーム上の正義とは「フェア」と「アンフェア」。 少なくとも公平公正な状態を維持できなくなるものは 断罪はされましょうねえ。 (GM特権でペナルティを与えたり排除したりするのは 他の参加者のアンフェアの度合いによる、かなと思います)
まるーや⇒愛善院 | |
2020/07/14 19:41 [web全体で公開] |
愛善院さんは教職や研究職なのでしょうか? オンセンの外でブログなどされているのでしょうか。 それとももう書籍を出していたりします? 私は趣味人を出ないもので… 私はとにかく「なぜ?」と言うことを推論にして、この人はなんでこういう主張をするのだろう、とか この主張が広く受け入れられるのはなぜだろうとかを考えますねえ。 正義に対しての「なぜ」で、納得行く理由を探したりしますが 他人に言いくるめられることも多いんですよね… とりあえず、私の正義基準は 「GMの裁定に対して恫喝や長時間の口プロレスを仕掛け、意地で変えさせるのは正義ではない」 「(提出したキャラシーをダミーにして)とても強い2枚目のキャラシーを持ち込むのは正義ではない」 ええ、これを正義としたひとがつまみ出された事例を知っていますし、私としても「信頼を損ねる」からやってはいけないものだと思っています。
愛善院⇒まるーや | |
2020/07/13 23:55 [web全体で公開] |
> 日記:正義の使い方 ……わお。 ↑ (自分の名前が蝉丸さんの隣にあるのを見て 驚きと恐縮のあまり思考停止した感想w) 「正義は我にあり!」を仮定するならば、自我を持つほとんど全ての人間がそれぞれ別々の正義を唱えることが可能ですねえ。 私はここに 「意識的に(積極的に)」正義を主張している 「無意識に(なんとなく・流されて)」正義だと主張する というバイアスをかけてモノを見ます。 私自身は言語が専門分野なのですが「無意識の言語化」というのは、たいがい語弊やミスや間違いや誤解や罪を含んでいて。(ふくんでいないこともあります) 潜在的に自分勝手であることが多いわけであります。 意識的、無意識を問わず、正義を主張してしまったら、 別の正義から攻撃されることはあるわけですが前者は主張に「意識が張り巡らされていたはず」なのでもし他の正義とぶつかっても、相手の正義もそれなりに尊重が可能です。 または、自分の主張にミスがあればそれを自分自身で認めることもやりやすい。 問題は無意識のほうで、おおくの場合、何か間違っているのに、それを自分で認識できない。反省の糸口に気づかないところですね
まるーや⇒フィルヒョウ | |
2020/07/13 21:42 [web全体で公開] |
不善っていうと、例えばタバコや空き缶のポイ捨てでしょうかね? マナーやモラルになるのでしょうか? いわんとしてるのは 吸っててもタバコをポイ捨てしないぞ、という人がいて、それが私の言うところの前者 後者はタバコを吸ってる人に対して誰彼ともなくポイ捨てするな!とタバコをむしり取る人です。
まるーや⇒フィルヒョウ | |
2020/07/13 21:39 [web全体で公開] |
そういうふうな使い方を最初からしていればよかったなあ、と思います。 twitterを自分の意見の発信所、自分の表現の場、同じ趣味を楽しむ人と時間を共有する場所として使っていたことがありました。 しかし年月が立つうちにやっぱりここにいたらだめだ、となんとなく肌で感じてtwitterを離れました。 善と不善…うーん、改めて言われるとむずかしいですね。 善とは!は、説明できません。 敷いていえば主観のなかにある規範で、それは後天的に獲得するものです。 動物を目的なくいじめてはいけない、とか 人をあやめてはいけない、など。 結局善も不善も個々人それぞれなんですよね…
フィルヒョウ⇒まるーや | |
2020/07/13 21:26 [web全体で公開] |
> 日記:正義の使い方 ツイッター最初からあまり使ったことない民としてはよくわからない見解だ。 僕にとってツイッターは#クトゥルフ募集するところでされるところ。 ちょい便利なくらいのツールなのよさ~ そも善・不善とはなんぞや?
まるーや⇒PI-TG001(平岡AMIA) | |
2020/07/13 21:15 [web全体で公開] |
高校生の頃、なぜか聖書や論語、老子といったものにハマっていまして。 今思い出すとわりと現代の我々の身につまされることばも多かったですね。 「人の目に入ってるゴミよりも、お前の目に入ってるごんぶと材木をなんとかせえよ」とか 「自分がされて嫌なことをするんじゃないよ」とか 「赤子の純粋さを忘れるでないよ」とか。 ホモサピって変わってないんだ…とがっかりしたり 聖賢の先見の明にはっとしたりもします。 お風呂場で考えたんですけど、聖書でアダムとイブがエデンの園を追われるとき、「あなたたちは土から生まれたから、土に帰っていくさだめである」って言い渡されるシーンがあったよなと思い出しました。 人は排泄物であり、同時に最後は土に帰るからただの土塊でもあり。 土くれに動物を憩わせたり、花を咲かせたり、苔を這わせたり、ドロドロになって田んぼになってみたり。 いっそ金属を析出させてみたり、その土を焼いて陶器にしてみたり… そう考えると、神様もなかなか気の利いた材質で作ってくれたじゃないのと思いますな。
PI-TG001(平岡AMIA)⇒まるーや | |
2020/07/13 20:13 [web全体で公開] |
> 日記:正義の使い方 そう、だからわたしもTwitterはやりません。 表現の自由とは何か、考える機会でした。 排泄物は、使いよう扱いようですよね。 どこに置かれるか、どういう運命に合うか。 たいていは、世界を回してくれますが、 時には赤痢のもとになってしまうかもしれません。 ただ、万人がそれに気づくかはわからないし、 解っていても、ちゃんと処理されるかはわからない、人間の難しいところです。
PI-TG001(平岡AMIA)⇒まるーや | |
2020/07/13 19:59 [web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 そうですね、逆にどんな素晴らしい宝でも、見えなければ意味がないのかもしれません。 排泄物というものには意外と、言語や思想の使いようは多いですよね。 秩序的に考えれば、畑や野にあるならいいが道や床にあったらたまったものじゃない。 混沌的に考えれば、そういったものが好きな人もいるし、そもそも自然には切っても切り離せないもの。 そういうものごとをちゃんとした言葉にできた釈迦牟尼みたいな人たちはある意味すごい哲学者でもあるのでしょう。 あとは高倉健の映画「単騎、千里を走る」でも、老人と子供の間で、日本と大陸に共通するものとして認識されてました。 では、汚いとは何なのか。これをめぐって世界中の人が議論しててもおかしくありませんね。 なんかまとまらないので、この辺で。
まるーや⇒PI-TG001(平岡AMIA) | |
2020/07/13 19:47 [web全体で公開] |
> 日記:屎ほどどうでもいいですが(小学生レベルのきたないネタ畳) お釈迦様も同じこと言ってた気がします。 どんな美人でも腹の中には排泄物だし、いずれ腐った肉と骨だぜ、って 燃料として使われるか、畑の土になるか、はたまた蝿のゆりかごになるか… 排泄物もありようですよね。
まるーや⇒蝉丸 | |
2020/07/13 15:42 [web全体で公開] |
> 日記:あなたの正義は正しい?(TRPG関係無畳) ポールさんに同じですが、 「そのAさんの行為が、自分たちに悪い影響を及ぼしかねないかどうか」という点で静観するか声を上げるかを決めますね。 例えばAさんが不倫した、という個人的な感情ならほーんで終わらせますが、 Aさんが「おまえは○○県民だから」という理由でいじめや暴力を行ったら「こういうことはあってはならない」と新聞に投書しますね。
まるーや⇒愛善院 | |
2020/07/11 14:16 [web全体で公開] |
ありがとうございます。毎日新しい知見が見れて楽しいです。 そうですか…バッティングなんですね。 オンセンに浄財すればサーバーとか導入できてすこしらくになるんでしょうかね?
霞⇒まるーや | |
2020/07/11 13:28 [web全体で公開] |
> 日記:日記が消えた 長文が消えるとショックで正気度が下がりますよねっ。>< なので、わたしは、長文を書く時は、 まずメモ帳に下書きを書いて、 コピペするようにしてます。 尚、7月3日付で、SNS機能がアップデートされているそうです。 ・・・ 以下、管理人のぽん太@番頭様の抜粋記事です。 https://trpgsession.click/sp/topic-detail.php?i=topic147782008126 ――――――――――――――――――――――――――――― 45. ぽん太@番頭 2020/07/03 02:46 SNS機能に関するアップデートを行いました。 日記を書くページにて、「さっきの投稿をペースト」ボタンを追加しました。 「さっきの投稿をペースト」ボタンは、最後に投稿した日記の内容をコメント欄にペーストする機能で、 サーバーの不備などが原因で投稿したのに日記が反映されてない場合などお使いください。 このボタンは最後の投稿から10分間まで有効です。 (抜粋終わり)
ジンとにー⇒まるーや | |
2020/07/11 13:14 [web全体で公開] |
> 日記:日記が消えた 良くある良くある。 同じように、ここのキャラシを長時間書いてても起こりえますので、長い時間日記やキャラシを書いた時は一旦全文をコピーしてもう一度貼り付けて送ると良いです。 思考を凝らして長時間書いた物が一瞬で水の泡になるのって、……とても辛いですよね…(遠い目)
みさか⇒まるーや | |
2020/07/11 11:03 [web全体で公開] |
> 日記:日記が消えた 私も長文を何回も消してしまった事があります(´;ω;`) スマホでアプリ切替えたり、しばらく放置でディスプレイオフに なったりすると偶に発生する印象があります…
鏑矢⇒まるーや | |
2020/07/11 10:01 [web全体で公開] |
ご愁傷様です! 私も負けてませんよ! 2000文字のコメントを投稿しようとして、1000文字までしか入らない事に気付いて、分割作業してたら、うっかりシナリオ丸ごと消しちゃって、半日動けませんでしたwww Evernoteさん…(;ω;)
2020/07/31 21:02
[web全体で公開]