めっとさんがいいね!した日記/コメント
めっとさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
1
たこ![]() | |
2025/01/12 11:40 [web全体で公開] |
😶 こんな卓だよ、フタリソウサ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)長文なので畳みます ネタバレはありません 『フタリソウサ初心者向けセッション』に参加させていただきました! フタリソウサ公式シナリオ『山の死体』 GM:お菊さん様 PL:留由浜師若様(助手) たこ(探偵) フタリソウサをプレイするのは今回で2回目です 前回は『助手』でプレイしたのですが、今回は『探偵』をやらせてもらいました 助手と探偵では見えるものが違うなぁ、探偵も楽しい! 〇探偵の役割 事件が起きると『知ってたカード』という事件の概要が書いてあるカードがGMから渡されるます 「金銭のトラブルが原因の自殺だ、『キーワード1』がなんとか金を工面しようとした証拠である」 などですね 「現場を調べてみよう助手くん、何かヒントがあるはずだ」 「なるほど、先生さすがです!調べてみましょう!」 このようにどこを調べれば良いか、システム的に分かるようになっています 捜査の判定(技能の有無により1~3D6or10)に成功すると「『キーワード1』は『大量のハズレ馬券』です」 と教えてもらえます 「金銭のトラブルが原因の自殺だ、『大量のハズレ馬券』がなんとか金を工面しようとした証拠である」 「大量のハズレ馬券があるだろ?これは金銭関係を苦にした自殺だね」 と、『ドヤ』っていうプレイが出来ます、気持ちいい 〇助手の役割 『知ってたカード』には『キーワード』という捜査で判明する情報が歯抜けの状態になっています これを二人で捜査して埋めていくわけです が、助手はこのキーワードしか教えてもらえないルールなので、 『死体と大量のハズレ馬券って何の関係があるんだよ!』と訳がわかりません プレイしてみると分かりますが、本当に訳わかりませんよ、キーワードだけポンと出されても それを探偵が 「これはね、助手君~」と説明するわけです 「さすがです先生!」と感心する助手 接待プレイ?いやいや、これは探偵が気持ちよ~くなるように手のひらで転がしているのです 〇探偵の『ボケ』と助手の『ツッコミ』 探偵は事前に決めた『異常なくせ』というものがランダムに発生します 例えば 『誰彼構わずアリバイを確認したがる』などです これを捜査の合間にRPしなければいけません 「現場警備をしている警察官のアリバイを確認します『あなた、昨日の8時ごろはどこにましたか?』」 そこで、助手が 「先生、警察官にアリバイ聞いてどうするんですか!ほら、早く次に行きますよ!」 などとツッコミを入れつつ捜査を進めていくわけです ここは助手の見せ場ですね RPが好きな二人なら、これをきっかけにして色々と絡むことが出来そうですね 探偵は上手くボケて助手に怒られよう! 「そんな事より早く捜査を進めたい!」という人は、もっと薄味にRPをしてサッサと捜査を進めてもいいですよ 〇捜査判定に失敗すると 捜査判定に失敗すると、キーワードがもらえなかったり、バディに状態異常のペナルティがあったりします 必要な捜査回数が無駄に増えたりするので追い詰めらる二人 でも、キャラメイクで捜査が有利になる技を習得していれば窮地に立つのを回避することが出来ます、がんばれ! 〇『余裕』と『タイムリミット』 助手にはHPのような『余裕』というパラメータがあります 変な探偵のお守りをしている助手は気苦労が多く、余裕がないのです 二人で一回ずつ捜査をする度に、この余裕が削れていきます そして余裕がなくなると、助手が倒れてしまい事件は未解決のまま、迷宮入りしてしまうのです また、『タイムリミット』が設定されているシナリオもあります 捜査回数が決まっていて、あまりのんびりしていると犯人に逃げられてしまいます お気楽なゲームに見えてリソース管理も重要なのです 〇事件が急展開 『知ってたカード』が複数枚あるシナリオもあります 1枚目が調べ終わったところで事件が急展開! 第二の殺人が起こったり、あらたな謎が判明したりと、事件発生当初から予想のできない方向に話が進みます さて、事件の真相はいかに! リアル推理の楽しい所です 〇真相がわかった! 『知ってたカード』の『キーワード』を集め終わると遂に犯人を名指しする場面になります 探偵と助手で今までに分かったことをNPCに説明してあげましょう ここでも存分に『ドヤ』ってください そして探偵が 「犯行が可能なのはあなたしかいなかった、そう犯人はあなただ!」 と決め台詞を犯人につきつける訳です と、これで『犯人当て』に正解すればめでたしめでたし が、犯人の名前を最後まで書いていない『知ってたカード』もあるのです、リアル推理タイム! ここで外してしまっても救済処置があります 間違えた場合はGMがこっそり助手に犯人を教えます そして、助手は名前を直接言わないように、探偵に犯人のヒントを出すのです 『うっかり』犯人の名前を教えちゃダメですよ、ペナルティがありますから そんな訳で、 探偵でボケつつ、気持ちよく『ドヤ』るも良し 助手でツッコミつつ、手のひらで探偵を転がすも良し バディによってはこれを逆転させても面白いかも 『コ〇ン君』と『毛〇のおっちゃん』みたいに どちらも楽しいフタリソウサです 今回のセッションの後に、続けて次のセッションもお誘いを受けました また同じバディで続きができるよ、やったね! フタリの関係も少しずつ変化していく・・・そんなお話もいいですねぇ 長文失礼しました
たこ![]() | |
2025/01/08 17:00 [web全体で公開] |
😶 フタリソウサをやりませんか?(長文なので畳みます) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先日、突発で立ったフタリソウサ卓に参加させてもらってきました GM:ちくわぶ様 PL:めっと様(探偵) たこ(助手) フタリソウサは以前見学させてもらっただけで、初プレイでしたが とても楽しかったです! もっとフタリソウサ卓が増えてくれると嬉しいので、紹介をしたいと思います フタリソウサは『探偵と助手』が殺人事件などを解決する、PL二人用システムです 〇『探偵しかできないの?サプリも色々あるし揃えるの大変そう』という方 私立探偵にこだわらなくても、『刑事コンビ』や『怪盗の親分子分』、『コ〇ン君の様に助手が実は探偵』など とにかく二人組であれば、色々なPCコンビが作成できます 『フタリケイジ』などのサプリも出ていますが、基本ルルブだけで問題なく刑事コンビ等もできてしまいます なので、サプリはなくても全然平気です、敷居が低いですね 〇『キャラメイクで色々設定を盛るのが好き』という方 プレイ前に、どういったきっかけでバディになったのか、普段は二人で何をしているのか等を決めます ここでどんな探偵や助手なのか、色々と設定盛るのが楽しいです 参加者全員で考えるので、プレイ中にキャラの設定を活かしたRPがスムーズに行えます せっかく考えた設定が埋もれてしまわないのがいいですね 別に男女ペアでなくても、『相棒』のようにおっさん二人でもOKなので、恋愛要素が苦手な方でも 楽しめると思います 〇『謎解きって苦手なんだよね』という方 探偵PCには事件の概要が書いてある『知ってたカード』が渡されます これにより『探偵の見せ場』である推理がはPL自身で考えなくともできてしまうのです、安心設計 〇『謎解きがしたいのに、答えがわかっているんじゃ興冷めだなぁ』という方 『知ってたカード』には事件の概要が書いてありますが、犯人の名前やトリックのタネなどは 『キーワード』として隠されています 捜査により『キーワード』を明らかにしていく過程で、色々と推理が楽しめるようになっている訳です 良いシナリオだと、調査するまで意外とキーワードが分からないように出来ています 特に助手は『知ってたカード』が見れないので、何を調査すればいいかサッパリわかりません、 右往左往すること必至です 〇『RPをがっつり楽しみたい』という方 探偵は『異常な癖』という変な行動を事前に決めておくルールになっています これにより、『変なことをする探偵』と『ツッコミを入れる助手』という関係性が生まれます RPのきっかけが出来るわけですね プレイ前に作ったキャラ設定が周知されているので、 設定に沿ったRPを相手のPCと行いやすくなるのも嬉しいですね また、助手には『秘めたる思い』というものがあります これは探偵に対する強い思いを最初に決めておくルールで、これを告白すると良い効果が発揮されます いわゆる『助手の見せ場』というものがルール上で後押しされているわけですね これで二人のエモいRPがしやすくなるわけです 『エモいRPとかはずかしくて切り出せない』という方も、 『ルールだからしょうがない』という言い訳ができますねw 〇『設定決めたり面倒、もっとサクッとプレイできないの』という方 色々なキャラ設定の項目がダイスで決められるように『決定表』があります 探偵と助手の関係性から、好きなもの、嫌いなもの、果てはPCの名前までダイスで決められます もちろん必要な部分だけ使うのもアリなので、思いつかない部分だけダイスで決めるのもいいですね 探偵の『異常な癖』も薄味設定にすれば、さほどイチャつかなくても捜査に集中できると思います そこは二人でご相談ということで と、いう訳で色々な方にオススメしたいフタリソウサです 基本ルルブは1,700円(税別)の新書サイズ、冒険企画局/新紀元社より発売中 ですが、1月末に大判サイズも発売される予定です、楽しみ!(一回延期しましたが) 大判が出ても、既に発売されている基本ルルブだけで遊べるはずなので、 これを機にフタリソウサ人口が増えてくれることを願っております 長文失礼しました
1
2025/03/20 01:48
[web全体で公開]