ミッドさんが答えた100の質問

ミッドさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:95%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

ミッド
10年

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

ミッド
おそらく遊戯王(初期)

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

ミッド
汝は人狼なりや? ……一般的なシステムとしてはCoC

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

ミッド
CRPGでは不可能な「裏技突破」を行える遊び方に感動

Q5. どんなジャンルが好きですか?

ミッド
ロー・ファンタジー

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

ミッド
ネクロニカ

Q7. その理由を教えてください。

ミッド
文明が廃れた時代なので、少ない予備知識のみで世界の想像がつく。
戦略性のある戦闘システムも面白い。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

ミッド
SW2.5

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

ミッド
自分が楽しむ事で手一杯な人

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

ミッド
相手を楽しませる事ができている人

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

ミッド
最近は増えてきた。とてもありがたい限り

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

ミッド
楽しいTRPGを一緒に出来る人

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

ミッド
時と場所に応じた節度があれば平気

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

ミッド
システム次第で平気

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

ミッド
オフはしない派

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

ミッド
TRPGオンラインセッションへの参加

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

ミッド
快適なオンラインセッションの場

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

ミッド
基本的にはPL。熱を上げているシステムではGM

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

ミッド
余裕のある月は詰め込んで10日ほど。余裕のない時期は数ヶ月ずっとプレイしない

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

ミッド
複数日にわたるセッションであれば1日あたり4時間が目安

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

ミッド
しっかり覚えたいけれど覚えきれずに凹むタイプ

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

ミッド
可もあり不可もあり

Q23. 録音、録画はしますか?

ミッド
許可があれば行いたい。テキストログは基本的にとる

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

ミッド
30人(人狼) ……7人(GM1、PL6)

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

ミッド
2人(GM1、PL1)

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

ミッド
システムにもよるがPL4人

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

ミッド
PL側参加:5時間×6日。キャンペーンではなく、一回のセッションにこれだけかかった。
GM側参加:12話キャンペーン。累計60時間ほど?

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

ミッド
10分 ※完テキセ

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

ミッド
1日につき3~4時間

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

ミッド
やりたい人はやれば良い。自分ではやらない

Q31. BGMについてどう思いますか?

ミッド
あった方が盛り上がる

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

ミッド
キッチリ対策や準備を行い、判定に挑み、計画通りに成功させて高らかにRPをするプレイ

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

ミッド
サイコロを振る前にRPをするのは進行妨害だ!と告げるかのように、カッコよく決めてからダイスロールを行うと出目が悪い傾向

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

ミッド
ロー・ファンタジー

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

ミッド
そこそこ几帳面に管理する

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

ミッド
シナリオ傾向や共通認識として事前に説明があれば好き

Q37. ハウスルールは使いますか?

ミッド
(その他TRPG)使う時も使わない時もある。
(ネクロニカ)暫定解決が存在するので、適用するもしないもハウスルールとなるので必ず使う。適用派

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

ミッド
様々な既存の素晴らしい作品を継ぎ接ぎしたものをオリジナルと認められるならある

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

ミッド
作りかけた止まり

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

ミッド
僅差でキャンペーン

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

ミッド
ダンジョン系。街系は作れない体になってしまった(ネクロニカには文明がない)

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

ミッド
参加者募集時に明記してあれば無問題。戦闘の代わりに何か面白い事になると期待

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

ミッド
12回

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

ミッド
シリアス系

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

ミッド
単純なシナリオ

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

ミッド
こじんまりとしたシナリオ

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

ミッド
とある漫画のキャラをTRPGシステムに合わせて再現したキャラ

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

ミッド
どちらも使いたいだけ使う

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

ミッド
基本的には後衛

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

ミッド
どちらも使いたいだけ使う

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

ミッド
特に思うことは無い

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

ミッド
小物や幼子、陰キャ

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

ミッド
大物や、青年以上の陽キャ

Q54. 人外をやるのは好きですか?

ミッド
それなりに。え?アンデッドな時点で人外?マジで!?

Q55. キャラに強さを求めますか?

ミッド
キャラのコンセプト次第。基本的には求める

Q56. どんな口調で話しますか?

ミッド
キャラの設定次第

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

ミッド
節度を守って楽しくやるなら推奨

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

ミッド
罪の告白ならある

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

ミッド
凝る方

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

ミッド
かなりする

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

ミッド
本来は大好き

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

ミッド
自分のPCたった一人だけに愛情を注ぎ、そのキャラの幸せだけを考えていられるところ

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

ミッド
処理の誤りの指摘など、PLの領分を超えて口出しするのは困難

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

ミッド
RP! そして勝利! 正式な勝利条件とは違っても、己にとっての条件をクリアした勝利は快感

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

ミッド
処理ミスを指摘すると自PCにも被害が及ぶ場面で見て見ぬ振りをしてしまったこと。公平性のためには戦略段階で止めるべきだったのに、娯楽性の侵害とセッション遅延をしないために強く止めることも憚られて。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

ミッド
わきにまわる事で目立とうとするほう

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

ミッド
テンションが高いと突っ走ってしまう。テンションが低いと抑えている

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

ミッド
卓を楽しみにし過ぎて卓中に寝落ち(2回、卓時間内に復帰成功)。その節は誠に申し訳ございませんでした。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

ミッド
話が通じない人

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

ミッド
ある。セッション参加者募集時点から推奨されていたのでノリノリで行った

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

ミッド
ある

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

ミッド
ある。とても悲しかった

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

ミッド
結構好き

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

ミッド
気付いたら大好きに成り果ててた

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

ミッド
(初心者卓)自分の卓に参加したPLへは関連事項を全力で布教しても許されるところ
(通常卓)卓という場を支配し、PLをコントロールし、「楽しい卓だった」と言うように仕向けることで支配欲を満たせるところ

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

ミッド
「私に出来たんだから他の人だってこの程度のマスタリングできるって!」などとは軽々しく言えない程度には色々

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

ミッド
クリアを喜ぶPLやPCの声を聞くこと

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

ミッド
キャンペーン最中に唐突に連絡経路を遮断し、キャンペーンを抜けるのかと確認をするにも苦労をかけさせられたこと。せめて同卓PLには一報を入れてください……

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

ミッド
難易度設定をミスしてPLから諦めの声が聞こえ始めたこと

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

ミッド
特殊ルールを設定するクセに、一度しか連絡しない上そのルールを活用できなかったことを責める人。ルールを活用されたいなら繰り返し連絡して意識させないと!

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

ミッド
基本オープンダイス

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

ミッド
使いたくても使えない派

Q83. アドリブは得意ですか?

ミッド
複数回卓を共にしたPL相手ならそれなりにできる。

Q84. なぞかけは好きですか?

ミッド
初対面相手には決してやれない。本質的にはなぞかけ好きなので、複数回卓を共にしたPL相手には時折やってます。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

ミッド
シナリオのための必要最低限に。オープン系シナリオではモブNPCを即興で作ったり

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

ミッド
気がついた時には自作するのが当たり前になっていた

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

ミッド
1.GMはPLの味方である 2.自分を含む参加者全員が楽しければ勝利

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

ミッド
自分が関わっているリプレイに限って好き

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

ミッド
未回答

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

ミッド
未回答

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

ミッド
未回答

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

ミッド
ある

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

ミッド
TRPG以外の用事と競合する時間

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

ミッド
未回答

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

ミッド
未回答

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

ミッド
チョコレート

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

ミッド
インセイン

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

ミッド
ゲーム性と、PLの発想で元シナリオには無かったことが大なり小なり起こること。

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

ミッド
一度一度が唯一無二になること

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

ミッド
二次創作の一環

最後にジャンプ

はじめにジャンプ