ながやさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/04/22 01:59
😶 【D&D5e】無限階段DM:クリスタルの洞窟の向こう (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)無限階段からのクエストより、「クリスタルの洞窟の向こう」を回した日 DMが久しぶりすぎて緊張してんだかしてないんだか、よくわからない不思議な気持ちになりました。 このシナリオ群、無限階段に住むクリーチャーとまず出会うシチュエーションが良い。 冒険者とフェイクリーチャーが出逢う時、何かが起きる… 異次元の宮殿で、給された料理をタッパーに詰め、いざ出陣! 栄えた港町へ到着。スリクリーン(2mの巨大怪虫族)が冒険者やってる事については特に言及しない、大らかな人々が住んでいる。 そして新しい街にきたら、ウキウキのお買い物! 100gp(100万円相当)する超高級ラム酒を買うスリクリーンに、楽器が売ってると聞いて太鼓買っちゃうハーフオークパラディン。さりげなくエールも1ガロン。 満足したところで、失踪したロミオとジュリエットの親族に話を聞きに行き、高額報酬にちょっと沸くパーティメン! しっかり者のドルオタ(クレリック)が証文書かせたり、一泊しての支度を提案したり、情報を元に物資を調達したりして、準備万端で問題の洞窟へ。 入口付近は肝試しカップルの落書きだらけだが、進むと早速出てくるワルいやつ。 ペンライトを武器に変容させて攻撃する、オシャレな戦い方のドルオタ。 高い防御力にモノを言わせて、前線で斬り合うパラディン。 カサカサ…と壁を這って、超正確に急所を射抜く虫。 すごい勢いで墓場送りになるワルい奴。(欠員いるからって減らすのやめとけばよかった) その辺の石ころ加工することができれば(できるとは言っていない)高値で売れると気づくと、ふたたび沸くパーティメン。 「え?!これなんとか街で加工できない?!二割差っ引かれるとかでいいから!!」とすごい食いつく模様。 そしてクリスタルの洞窟へ…。謎を解き明かし、先へ進んだ冒険者達を待つものとは…!待て次回! そんな感じでどうにか終了。リアルトラブルあったりしてのんびり進行だったとはいえ、次のステージまでギリギリ行かない位だったのは意外でありました。 それにしても、けっこうマジックアイテムへの反応が塩で、現金とかフレーバーアイテムに反応いいのは、歴あると頻出マジックアイテムに既視感覚えるからかしら。 グリフォンズサドルバッグとか入れようかな~。 自分をほめたい点は、別シナリオの港町マップがちょうどあったので使ってみたところ。 設定が細かくて宿屋のメニューがあったり、それとやっぱり視覚的にマップがあるのもいい影響だった! 元シナリオは街マップとかゼロだったので、「街に行きました、酒場に来ました」という進行かな?と当初思ったものの、口頭であれこれやるよりも、地図広げて「ここで話聞いて、通りの店でこうして~...」とコマ動かせた方が色々スムーズかも。 覚えておこう。
2025/04/22 15:02
> 日記:【D&D5e】無限階段DM:クリスタルの洞窟の向こう 『水晶の洞窟の彼方へ』の依頼人らしき女総督のヴィジュアルが好みです。最初の洞窟を抜けたとこまでやったことあります。 ワ、ワシもDMながやんと遊びたい…🥹
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/04/22 01:59
[web全体で公開]