クリ・ス・ペプラー(シノビガミ用キャラクターシート)
アギラオダインが作成したTRPG「シノビガミ」用のキャラクターシートです。
クリ・ス・ペプラーの詳細
キャラ情報 NPC使用可(使用前にコメント下さい)
いいね! 0
TRPGの種別:
シノビガミ
キャラクター名:
クリ・ス・ペプラー
:
6 / 6
:
/
外部URL:
メモ:
体は機械
詳細A:
《基本情報》 【年齢】 3才(この体になってから【性別】この体に性別があると? 【タイプ】 サポーター? 【流派/得意な術】斜歯忍軍 【流儀】 【仇敵】くらましんりゅう 【階級/秘密数】 【表の顔】俳優 【信念】和 【功績】8−8=0 《特技》 【器術】絡繰術 火術 登術 【体術】手練 【忍術】盗聴術 【謀術】 【戦術】 【妖術】異形化 【得意分野】【器術】 《忍法》 ※名称:分類:間合:コスト:指定特技:参照p 魔界工学:装備忍術:なし:0:なし 機忍:装備忍術:なし:0:なし 時雨:攻撃忍術:2:1:絡繰術 獣化:サポーと:なし:4:絡繰術(異形化) 《背景》 ※名称:種別:功績点:効果 隠されし異形:長所:6:シーンに一度、好きなタイミングで〈異形化〉の判定を行うことが出来る。その判定に成功すると、そのシーンに登場している自分に対して【感情】を持っているキャラクターから1人選び、その【感情】を反対の属性にする。ことが出来る。この効果はセッション中2回までしか使えない。 不忍:弱点:3:この背景の持ち主と同じシーンに登場したキャラクターは、そのシーンの終了時にあなたの【居所】を獲得することが出来る 戦闘狂:弱点:2:この背景の持ち主は自分がシーンプレイヤーの時に戦闘シーンを選ぶ場合、必ず「戦闘表」を使用して、ランダムに戦場を決定しなければならない 異端:弱点:3:自分が感情判定を行う場合、マイナス2の判定がつく。この「弱点」は、斜歯忍軍かその下位流派のキャラクターが習得した場合は、さらに追加で功績店を1点追加する。 社交性:長所:1:忍獣カテゴリのエネミーにそのセッション始めて出会うたびに<鳥獣術>の判定を行うことが出来る。成功すれば、お互いに対して【感情】を結ぶことが出来る。この時、【忍獣】カテゴリのエネミーには必ずブラスの【感情】を結ぶ。プラスの感情を持つ「忍獣」カテゴリのエネミーは命中と回避の判定にマイナス1の修正が入る 獣心:長所:1:この背景の持ち主は情報判定によってペルソナの【真実】を明らかにした時、さらにもう一度情報判定を行うことが出来る。
詳細B:
《人物》 ※人物名:居所:秘密:奥義:感情:± :::::
詳細C:
※ 公開されていません。マクロ:
マクロはありません。
タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送:

ID: 155955528071Orpheus0305
データを出力する
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。