Ququさんの日記 page.10
Ququさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
Ququ![]() | |
2017/08/14 21:31 [web全体で公開] |
😶 伝承と浪漫亭リプレイ第4話 2月にまとめて2つやった、SW2.0セッション伝承と浪漫亭の第4話のリプレイを投稿させていただきました。 ギミックに凝ったシナリオにしたつもりですが、リプレイでそれを伝えるのは難しいですね… また、プレイヤーは結構な緊張感をもってプレイしてくれていたはずですが、読み返すと結構、笑い入ってます。 無事目的を果たしつつも、謎を残し、また重要人物とのコンタクトも取れた回でした。 そうそう、リプレイを書くにあたり、シナリオを読み返しましたが、凝ったタイムテーブルを作ったものの、真っ直ぐ進むPCたちには、あまり変化を与えられず。 随所に警報トラップを仕掛けていましたが、おお、なんと慎重なPCたちw 熟練者ですね… せっかく、カスタマイズした魔動機のデータを用意していたのですが… 次回は番外編を考えていますが、その次で一区切りと考えています。 またよろしくお願いします。 リプレイ第4話「地下遺跡の闇」 http://romancing-ququ.sakura.ne.jp/data/Replay/Session04.pdf
Ququ![]() | |
2017/08/05 00:33 [web全体で公開] |
😶 真女神転生覚醒編プレイ メガテンに参加しましたー^^ しっかり情報収集して、出現するであろうアクマの対策を立てていざ、バトル!といくはずが、 情報収集からやたら出目が悪く、ほとんど何もわからないまま… (キュウリのヘタが、何かわからないまま…)orz 戦闘では、やはりアクマの一撃が大きい。前衛が一撃で倒れることがありうるので、 回復以外の手が出せない上に、とにかく当たらない… お金出し合って強力な鎧を買おうか…回復は、アイテムの方が信頼性が高いし。 システム的にこういう難易度のゲームなので、サイコロ博打にならない遊び方を していきたい… 次回がたのしみです。GM、プレイヤーの皆さん、またよろしくお願いしますー^^
Ququ![]() | |
2017/08/02 12:29 [web全体で公開] |
😶 ボイスチャット ボイスチャットというものを経験!ただし、私は聞くだけ。 他の人の声を聞いて、反応をタイプしてました。 オンセでは、テキストチャットより早い、と聞いていたけれどデメリットもいくつも感じました。 自分はテキストチャットのほうがいいなぁ。 一番キツいのは、誰の声か、聞き分けられないこと。 青年の声×3とかになると、ぜんぜん分からない…声と名前が一致しない… もう一つは、ログが読み返せないこと。 大抵、他のこと考えてるので、聞き逃すと辛いです。 慣れてくると変わるかな… あと…ペットのイーグルの名前、みんなスルーだった。
Ququ![]() | |
2017/07/17 14:14 [web全体で公開] |
😶 初めてのパスファインダー実施 パスファインダー! 昨日から今朝にかけて、初めてのパスファインダーのセッションに参加しました。 プレイヤーの経験もできないままにGMをすることになってしまいました。 この場を借りて、いくつかお詫びと言い訳を… 開始前のプレイヤーさんとのやり取りが密にできませんでした。 なんか急に忙しくなってしまって、事前に用意したセッションルームにも顔を出せず。 連絡の不備もありまして、申し訳ありません。(スタート所持金なども) セッションですが、こんな感じでした。 優しいハック&スラッシュで、ベースはD&Dのシナリオ。ベースがあるから楽かな? と思いきや、当たり前ですが、世界観違うから流用できたのはマップグラフィックくらい。 (それもペイントソフトでちょこちょこいじりました) まずは、最初はリドルで道を開きます。神話にある神様の関連をイメージしたもので、 出足の導入ストーリーでも触れたりして、ヒントを用意していました。 結果。さらっとクリアw。 みなさん、世界設定にお詳しいですね。GMが一番知らない^^; もちろん、何も知らなくてもできるようにヒントは出ていたと思います。たぶん… <知識>技能判定の出目にもよるのですが。 次は、前哨戦。軽い戦闘で、ルールの確認です。 これは、二体の敵に対し、ファイターが一方を抑え、その間に他方をボコ。 理想的な流れでした。マス目でコマを動かしてく都合上、やはり時間はかかりますが、 上手くいったと思っています。 3つ目。盛りすぎな感じがしてくるリドル2つめ。 ここも、あっさりとクリアなのですが、GMが「ここ、ダメそうだけどいいの?」 みたいな聞き方をしてしまったので、ちょっと失敗。 どうなろうが、プレイヤーに任せるべきでした。 しかし、無事クリア。 4つ目。ラストバトルです。 これは、GMがモンスターデータを見間違えていたことと、マップが変な形だったことが、 プレイヤーを戸惑わせてしまいました。 妙に固い骸骨兵士に、画面隅に追い込まれて、PCはたいへんそうでしたが、そんな苦境も 卒なく脱出して、ボスを撃破です。 これでセッションクリア。無事シナリオの目標も解決です。 できればこれもリプレイを作りたいですね~ 一緒にプレイしたみなさん、ご協力ありがとうございました。 また、つどルールを教えてくださった熟練者の方々、ありがとうございます。 見学に来てくださったかたもありがとうございました。 皆さんまたよろしくお願いしますー
Ququ![]() | |
2017/07/06 05:48 [web全体で公開] |
😶 ウタカゼ! 先日、ウタカゼのセッションに参加させていただきました。 思い切り遅刻してしまい、申し訳なかったです。 さて、今回は二回目のウタカゼということで、かつてのキャラクターを掘り起こして参加。 偏ったところのない平均的なウタカゼだったのですが、新規に取得できる特技を、《癒やしの歌》にしてみました。 シナリオでは、これが当たった感じ。 かばう、といって、仲間のダメージを肩代わりしてくれるウタカゼを、歌で回復。 ダイス運が無く、自分の攻撃は相手に当たらなかったけど… かわいらしい小人や、ネズミ、トカゲが力を合わせて、謎の怪人と戦う光景は、思い返してほのぼのしました。 その場では結構白熱していたのですが。 謎かけ、即答してしまってすみません。もっとみんなの答えを待っても良かった… 答えないとリロールできない+自分が行動順1番という事情もあり、最優先で答えなきゃ、と思ってたけど、よく見るとGMから制限時間の通告もあったりして。時間いっぱいまで待てば良かったかな… 一緒にプレイしてくれた方、GM、ありがとうございました。 またやりたいですね!
Ququ![]() | |
2017/07/04 17:00 [web全体で公開] |
😶 パスファインダーRPG満員御礼 ゴー、ゴー、ゴラリオン~♪ お馴染みのエルフやドワーフといった種族から、テング?なんて追加種族もあるらしい、パスファインダーRPG。 初めての募集でしたが、参加者が集まりました。 ゴラリオンという異世界で、パスファインダーと呼ばれる特別な冒険者になって、謎を解き、モンスターと戦います。 ファイター、クレリック、ウィザード、ローグといった、役割を分担して冒険を成功させます。 追加クラスではサムライやニンジャも登場するそうですよ! 20面ダイスは、珍しいかもしれませんが、オンラインなら大丈夫ですね。 今回都合が合わなかった方も、またやりたいと思っていますので、よろしくお願いします。 初めてのパスファインダー https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=149847673170Ququ
Ququ![]() | |
2017/06/23 05:05 [web全体で公開] |
😶 パスファインダーやりたい D&Dの続編らしいパスファインダーRPGがやってみたいなー また英語だよ…と思いましたが、翻訳されている方が公開してくださっています。 オープンゲームライセンスというのが、詳しくは分かりませんが… 本家のサイトでは、9.99ドルで、PDF版をDLできるみたい。 ルールブックとしては安価な方かと思うけど、ハードルは高い… ひとまず、翻訳が公開されている分だけで、遊んでみませんか~ と声を上げてみよう。 下にお勧めサイトを載せておきます。 気になった方は是非チェックしてみてください。 本家パスファインダーサイト(英語) http://paizo.com/pathfinderRPG 日本語翻訳PRD_J https://www29.atwiki.jp/prdj/ PRD_Jを読みやすくwikiにしているサイト http://prd.qga.me/index.html
Ququ![]() | |
2017/06/18 13:48 [web全体で公開] |
😶 メガテンやりました! かなり前のシステムになりますが、 真女神転生TRPG覚醒編 のセッションに参加させていただきました。 学園に所属しながら、小さな霊渉事件を解決しました。 楽しいですが、スリリングですねメガテン! ファンブルが何故か多かった印象あります。 私のキャラは、大人として、学生の捜査員のサポートをしようと考えていたのですが、いやはや、悪魔は厳しい! 命からがら、なんとか勝利です。 回復魔法の発動成功率が50%行かないくらいなので、ピンチになると痛い! もう少し安定しないと、戦力にならないなぁと反省です。 今回は、単独のシナリオでしたが、またやりたいですね! キャンペーンのほうにも参加したいなぁと思いました。
Ququ![]() | |
2017/06/15 04:38 [web全体で公開] |
😶 一周年おめでとうございます。 遅ればせながら、一周年おめでとうございます。 こちらを利用するようになって半年、楽しく遊ばせていただいております。 今後ともよろしくお願いします。 半年来の友達にも感謝!
Ququ![]() | |
2017/05/30 06:35 [web全体で公開] |
😶 りゅうたまセッション広告 6/4に、りゅうたまのセッションを予定しています。 募集人数に足りないので、日記にて宣伝です。 GMは、はじめてなので、不手際はご容赦ください。 ルールブックは無料のpdfが公開されていたと思いますので、はじめての方も歓迎です。 「人は人生に1度、心踊る旅に出る」 明るいファンタジー世界を舞台に旅する、旅人を演じるRPGです。 最初なので、短いシナリオでやってみます。 上手くいくようなら少しずつお話を繋げていきたいと思います。 決まった地図はまだ無く、GMとプレイヤーで話し合って世界設定を作っていきます。 「導入」 旅人達は、それぞれの決意を持って旅に出ました。 そして、ちょっとした偶然が、彼らを魔法の地図に引き会わせます。 そんな出会いを一匹の竜が、見守ります。 彼らが旅する見知らぬ土地は、いったいどんな姿をしているのか… 魔法の地図だけが知っているのかも。 https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=149588750598Ququ
Ququ![]() | |
2017/05/10 06:32 [web全体で公開] |
😶 初めてのログホラセッション終了 二回に分けて行った、「初めてのログホラ」ログホライズンTRPGのセッションが無事終了しました! 木立の中を駆け、〈小牙竜〉(コボルド)の群れに切りかかる。 初めての手応えに驚く暇もない。魔槍に突かれ、雷に打たれ、意識が途切れる寸前の勝利。 ダイス運もあっちこっち大きく揺れて、油断大敵な戦闘でした。 クライマックスの戦闘に三時間丸々使ってしまいましたが… バッドステータスや軽減、追撃、衰弱など、つい忘れがち。 ここは慣れていかないといけませんね。 また、キャラクター毎に全く別の特技を習得するため、 アニメでもあった、仲間の能力を把握すること、が大切ですね。 チームワークが求められる良いゲームと思います。 また是非やってみたいですね~ プレイヤーの皆さん、ありがとうございました。
Ququ![]() | |
2017/05/05 16:18 [web全体で公開] |
😶 やっと1つリプレイ作成 伝承と浪漫亭リプレイ第3話「魔の島」です。 戦闘がとても長くなってしまったので、残念ながらダイジェスト化。 でも読み返したらとても楽しかったので、また続きがやりたくなりました~^^ 下記のURLを参照ください。 http://romancing-ququ.sakura.ne.jp/data/Replay/Session03.pdf
Ququ![]() | |
2017/05/03 20:47 [web全体で公開] |
😶 初めてのログホラ(前半) 先日、楽しみにしていたログホライズンTRPGをやってみました。 でも時間がおしてしまい、クライマックスのバトルを後日に先送りしました。 続きは後日になりましたが、ここまで楽しくプレイできていて、 続きがとても楽しみです。 大災害寸前、素材集めやミニクエストで即席パーティーしていた冒険者たち。 輝く光に目が眩んで、気がついたらエルダーテイルの中の世界?! 驚き困惑していたところへ、誰かの悲鳴が森から聞こえます。 駆けつけた冒険者たちは、小牙竜鬼を倒し、大地人の女性を助け、 はぐれた子供たちを捜す依頼を受けたのでした。 慣れない体で、森の中を捜すのは、冒険者たちの体力を大きく消耗させます。 (一部、かえって元気w) ようやく見つけた森の奥で、冒険者たちを待ち構えるのは?? ただ、今後のプレイしやすさを考えて、次はもっとショートなシナリオを作れるようにしたいと思いました。 複数回のセッションが前提なのかな…他の方のセッションで勉強させていただきたいですー
Ququ![]() | |
2017/04/25 19:25 [web全体で公開] |
😶 ログホラしてみませんか? こんにちは。Ququです。 ログホライズンのセッションを企画してみました。 さらっと流れてしまったので、募集のために日記にも 書かせていただきます。 多様なキャラクター作成と、タクティカルなバトル シナリオ進行をスムーズにするための工夫あるシーン進行が 特徴なのかな、と考えています。 私も初めてなので、上手くいかないことが多いかと思います が、一緒に初めてみませんか? もちろん、経験者の方も歓迎します。 よろしくお願いします。 初めてのログホラ https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=149303593479Ququ
Ququ![]() | |
2017/03/29 21:26 [web全体で公開] |
😶 chromeでどどんとふ動かないよー 右上の縦…から、設定を選び、 一番下の「詳細設定を表示」 プライバシー の 「コンテンツの設定」ボタン ダイアログが出るので、Flash の設定欄で、「サイトでのFlashの実行を許可する」を選択すれば、一先ずOK いい方法、他にあれば教えてくださいー
Ququ![]() | |
2017/03/26 14:26 [web全体で公開] |
😶 SW2.0セッションに参加しました 昨日は、急遽開催のSW2.0セッションに参加させていただきました。 蛮族支配の街が舞台でしたので、初めてながら蛮族PCでプレイ。 人族を奴隷化しているという設定でしたが、パーティーにはそういう雰囲気はほとんどなく、人族もコボルドも仲良くハイキングに出かけた感じでした。 バトルでは、強敵?動かない植物相手に、スパーク5連打して弾切れ終わりというコンジャラーで、不満の残る流れでしたが、まぁそれも一興かな? GM、お疲れ様でした。また同じ舞台で続きしたいですので、よろしくお願いします。
Ququ![]() | |
2017/02/13 22:47 [web全体で公開] |
😶 D&D5版 PHBがとどきました。 通販で購入してしまったD&Dのプレイヤーハンドブック。 本日届いていました。 さっそく開けてみると…洋物の装丁で開くとメキメキ音が鳴ります。 英語なのですが、まぁ、絵を見ればだいたいわかるかなw 濃いファンタジーの雰囲気が、とても面白そうです! 日本語の無料PDFが配布されているので、それだけでも遊べるし、 おすすめですD&D。
Ququ![]() | |
2017/02/04 00:27 [web全体で公開] |
😶 D&D5版 「氷滝の白竜の物語」 O-MIYAさんのD&D5に参加しました。 チャットパレットを前回より追加して、パーティメンバーの名前なども入れておいたり。 そのおかげか、とてもスムーズにゲームできました。 導入→ダンジョン(トラップ)→雑魚戦→ダンジョン(トラップ)→ボス戦 という流れで、3時間で収まっている驚異的なスムーズさ。 これは見習わないといけません。 私のキャラはタンクなのに、初戦で雑魚がするーして魔法使いを殴るという 大失態でしたorz ボス戦では、頑張ってタゲを一手に引き受けることができたのでよかったです。 また遊びたいですね。 丁寧な説明と進行で、D&Dはやったことないという方も楽しめると思います。 いかがでしょうか?
Ququ![]() | |
2017/01/28 00:56 [web全体で公開] |
😶 D&D5セッションに参加しました 昨日に引き続きD&D5に参加しました。 今度は…D&Dの緊張感のあるバトルシーンをたっぷり楽しめました! ファイターとして、敵クリーチャーの攻撃を一身に受け止めることが…できたかなぁ? とにかく、当たってしまえばどうしょうもない敵の攻撃に、ドキドキしまくりです。 もっと味方を守ってうまく戦いたいですねー^^ 次は飛び道具も試したいな。
2017/08/23 17:07
[web全体で公開]