Ququさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2017/07/17 14:14
😶 初めてのパスファインダー実施 パスファインダー! 昨日から今朝にかけて、初めてのパスファインダーのセッションに参加しました。 プレイヤーの経験もできないままにGMをすることになってしまいました。 この場を借りて、いくつかお詫びと言い訳を… 開始前のプレイヤーさんとのやり取りが密にできませんでした。 なんか急に忙しくなってしまって、事前に用意したセッションルームにも顔を出せず。 連絡の不備もありまして、申し訳ありません。(スタート所持金なども) セッションですが、こんな感じでした。 優しいハック&スラッシュで、ベースはD&Dのシナリオ。ベースがあるから楽かな? と思いきや、当たり前ですが、世界観違うから流用できたのはマップグラフィックくらい。 (それもペイントソフトでちょこちょこいじりました) まずは、最初はリドルで道を開きます。神話にある神様の関連をイメージしたもので、 出足の導入ストーリーでも触れたりして、ヒントを用意していました。 結果。さらっとクリアw。 みなさん、世界設定にお詳しいですね。GMが一番知らない^^; もちろん、何も知らなくてもできるようにヒントは出ていたと思います。たぶん… <知識>技能判定の出目にもよるのですが。 次は、前哨戦。軽い戦闘で、ルールの確認です。 これは、二体の敵に対し、ファイターが一方を抑え、その間に他方をボコ。 理想的な流れでした。マス目でコマを動かしてく都合上、やはり時間はかかりますが、 上手くいったと思っています。 3つ目。盛りすぎな感じがしてくるリドル2つめ。 ここも、あっさりとクリアなのですが、GMが「ここ、ダメそうだけどいいの?」 みたいな聞き方をしてしまったので、ちょっと失敗。 どうなろうが、プレイヤーに任せるべきでした。 しかし、無事クリア。 4つ目。ラストバトルです。 これは、GMがモンスターデータを見間違えていたことと、マップが変な形だったことが、 プレイヤーを戸惑わせてしまいました。 妙に固い骸骨兵士に、画面隅に追い込まれて、PCはたいへんそうでしたが、そんな苦境も 卒なく脱出して、ボスを撃破です。 これでセッションクリア。無事シナリオの目標も解決です。 できればこれもリプレイを作りたいですね~ 一緒にプレイしたみなさん、ご協力ありがとうございました。 また、つどルールを教えてくださった熟練者の方々、ありがとうございます。 見学に来てくださったかたもありがとうございました。 皆さんまたよろしくお願いしますー
2017/07/17 15:02
> 日記:初めてのパスファインダー実施 GMお疲れさまでした! 謎解きあり、戦闘あり、PC同士の楽しい掛け合いありのとても充実したセッションでした。 「知識技能の重要性」&「全属性の武器を用意しておくこと」今後Pathfinderで遊ぶ時には、この2つは決して忘れないと思います・・・。 素晴らしい機会を作っていただきありがとうございました!
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2017/07/17 14:14
[web全体で公開]