Ququさんの過去のタイムライン

2025年03月

Ququ
Ququ日記

2025/03/29 20:33

[web全体で公開]
😆 SigilでD&Dやってみよう!
D&D beyond(公式運営のサイト)でダウンロードできる、オンラインセッション用アプリ(VTT、ココフォリアみたいな)で遊んでみませんか?
D&D5版で遊ぶ前提で作られていますので、キャラクターデータ表示とサイコロ振るのは楽にできそうですし、3Dマップと、キャラクターコマを結構自由度高くエディットできました。
無料アカウントでは素材が少ないですが、DMが課金者なら、他は無料で遊べるのでトータルではtalespireよりもお安いかもしれません。

興味ありの方はQuquまで教えていただければ、DMしてみようと思いますー
いいね! 12
だーさん3
だーさん3Ququ

2025/03/28 18:40

[web全体で公開]
コメントありがとうございます。
ガンダ⚪︎ー⚪︎ンダム♩なキャラクター名ですね。
偵察兵さんいらんことして天パキャラが覚醒してしまうきっかけを作ることなりそうで怖いですな。
ありがとうございます👍
Ququ
Ququだーさん3

2025/03/28 18:17

[web全体で公開]
> 日記:npcの名前のつけかた
モブの名前聞かれたときに咄嗟に出てこず困ったりしますねw
カイ・シデンとか名付けるのがアリなので…
たまに、新人の偵察兵NPCにジーンとか名付けてプレイヤー達を不安にさせたりもします。

私自身のPCには、ルールブックにある種族毎の名前の例が好きで、良く使います。
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)Ququ

2025/03/24 20:13

[web全体で公開]
Ququさん、コメントありがとうございます!

ペテンのインパクトが、よほど大きかったのでしょうねw
自PCは「同胞の問題をなんとかしたい」思いが他のPCよりも強かったと思いますし、PLとしてもDMのQuquさんを信頼していましたから、さっさと踏み込んで次行こうぜ? くらいの軽い気持ちで踏み込めましたよ~!
それでもし仮に酷い目に遭ったとしても自PCらしいというか……、みんなに助けて貰うことになっても、きっと楽しいでしょうし!

私がDMの時も、「このルールどうだっけ?」ってなったときに、参加PLさんに調べて貰ったりするのはとてもありがたいです。
PLの時も、分かっていても戦闘ターン中に慌ててすっこぬけることはままあるので、その場で教えて貰えるととても助かる……と個人的には思っていました。

もっと初心者の頃に、某キャンペーンに参加していたとき、自ら進んでサブマス的なことをやってらっしゃるベテランPLさんがいて(DMをルール的に補助しつつ、初心者さんにも丁寧に教えていて)「すごくカッコイイ! 私もああいうPLになりたいなぁ」と思っていたのです。

なので、助け合いのつもりで気づいたことを言っていましたが、辛い人もいるとなると気をつけなければならないなと思います。
仲良く楽しく、遊びたいのが一番なので……

リング型で遊びたい、すごく分かります!!
最終的な裁定はDMさんとしても、みんなであーじゃない? こーじゃない? するのは悪くないと思います。
(自分はそういう環境に慣れているので、とにかくどんどんアイディアを出して、どんどん却下される、のは全く問題ないのです。でも自分が平気だからと言って、人も平気とは限らないので、難しいですね。気づかずに傷つけてしまうことは避けたい)

でも同じ趣味で、同じルール(D&D5e)を愛している仲間だから、最終的には仲良くやれるって気軽に考えてますー!
DMさんもPLさんのことも、みんな大好きだし!!(Ququさん卓は、みんな優しくてとてもいい人ばかり!)
ドラゴンランス世界も、ずっと遊んでみたかった憧れの世界ですから……、シナリオ毎回めちゃ楽しいです!

お忙しいことと思いますが、次回も楽しみにしていますね。よろしくお願いします!
Ququ
Ququうずめ🌙

2025/03/24 19:46

[web全体で公開]
> 日記:🔰句読点ってむつかしい
大丈夫。例外が多くて文部省も正解を示せていないそうですし、今後も新しいルールが追加されていきます。
日本語はルールを変えられる、自由度の高いTRPGみたいなものですね!
Ququ
Ququらびおり(兎檻)

2025/03/24 19:42

[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】ドラゴンランス17【卓感想】
ご参加と感想日記ありがとうございます🙇

前回、DMが下手にオープンダイスで看破に対抗したところから、こじれてしまったかと思います。
そこは申し訳ありません。
とはいえ、NPCさんにも少々事情がある…くらいのことなのか、これが使命を果たせなくなるほどの罠なのか?プレイヤーには不完全な情報しか与えられていません。
いろいろな選択があって良いと思っています。

指図、軍師プレイ、これも程度次第なので微妙ですが、DMが先に言えば良かったところを言ってもらって、その流れで良いと私も思っていたところもあり、気をつけないといけないところですね。
ただ、なるべく自由に発言できる方が好みですので
、うまい具合にDMも絡んでいきたいと思います。

いやでも、ルール詳しい人は、結構DMより先に、「それは今できないよ」的なツッコミを入れてくれていますよね、私は突っ込まれる方なので、ダメな方ですが。

ルール裁定については、プレイヤー同士でなく、DMに囁いてくれた方がDMの責任になるのでいいかも、とも思いますが、DM中心のスター型ではなく、リング型で遊ぶべきだと考える派なので、それも落ちつかないです。
まだまだ模索しないといけないですね。

次回もよろしくお願いします!
北の荒れ地は広いけど、そろそろいろいろ見えて来るはず!
Ququ
Ququコパ

2025/03/19 17:32

[web全体で公開]
> 日記:だ、誰か設定の仕方を教えて欲しい…
まずはシステム…
システムって何? かもね
遊ぼうとしているゲームのルールのタイトルを教えてくれるといいかもしれません。

逆に私としては、設定って何? ですね。
キャラクターのパラメータの埋め方かな…
サイトやツールの動かし方だろうか?

懲りずに言葉を追加して欲しいですね。
このSNSでは、たくさんのシステム(ルール)のゲームで遊んでいる方がいますから、
きっと同じゲームで遊んでいる仲間も見つかると思います。

クトゥルフの呼び声6版かな…
ダンジョンズ&ドラゴンズではなさそうですね。
ナギ
ナギQuqu

2025/03/12 07:34

[web全体で公開]
おはようございます
クーポンを使って1000円引きだったので買っちゃいました
ザナサー掲載の何かを使ってキャラを作りたいなぁと思っています
Ququ
Ququナギ

2025/03/12 07:05

[web全体で公開]
> 日記:(D&D)クソデカ段ボールで
こんにちは、ぜひ一緒に遊びましょう。
テキストチャットもいいですよね。
Ququ
Ququポメきち

2025/03/11 05:50

[web全体で公開]
ご配慮ありがとうございます🙇!
ポメきち
ポメきちQuqu

2025/03/10 21:04

[web全体で公開]
>土曜日にキャンペーンシナリオを実施中です。(月2回のドラゴンランスと1回の嵐の王の怒り)
>稀に空いているときがあるのですが、それ以外(平日)は仕事の都合で困難なのです。
>金曜日夜か、祝日の前の日の夜が狙い目かな…

なるほど、私も平日は仕事で厳しいのですが、金曜の夜に短編シナリオ(1〜2回セッション)など試してみます。
LV1アドベンチャーをご所望なのは覚えておきますので、ご都合とお好みが合えばよろしくお願いします。
Ququ
Ququヒットマーク2

2025/03/10 19:08

[web全体で公開]
本番のルールブックはこれからなのですね。ありがとうございます。
調べたところ、スターターセットは、dlsiteならPDF版が販売されているようでした。
検討してみます。
Ququ
Ququりんりん丸

2025/03/10 19:06

[web全体で公開]
楽しみですね!
コメントありがとうございます。
シンプルにキャラクタープレイングという面では、難しいことが少ないほうが良いかな、と感じています。
もちろん、そこから続けて少しずつ強くなると楽しいですよねー
ヒットマーク2
ヒットマーク2Ququ

2025/03/10 08:27

[web全体で公開]
たぶん、ボックスは去年12月くらいに出た、最新版ルールの限定版のスターターセットだと思います。
フルセットのルールブックを今Froggamesという出版社で日本語版用意している最中の筈だったかと。
りんりん丸
りんりん丸Ququ

2025/03/10 08:13

[web全体で公開]
> 日記:D&D第5版 プレイヤー参加したい
プレイヤーやりたいですね。D&Dはレベルアップが楽しいので、やはりキャンペーンのためのルールなんですよね。
キャンペーン以外でも単発を重ねていくセッションが多いと良いんだけどね。1レベルの単発のみっていうのが初心者卓以外ではやらない感じですね。ちょっと暇を見てLv1セッションを作ってみようかな。
Ququ
Ququらびおり(兎檻)

2025/03/10 06:33

[web全体で公開]
コメントありがとうございます🙇
メリットというほどはっきりは出てこないですが、
1レベルのときは、戦闘での選択肢が少ないことが多く、結果的にセッション中の戦闘遭遇の割合が小さくなりがち…と考えると、他のNPCとの対話や謎解きや迷路探索などに時間かけられるかも?

ともかくたくさん遊びたいとも言います!w
Ququ
Ququポメきち

2025/03/10 06:10

[web全体で公開]
コメントありがとうございます🙇
是非よろしくお願いします。
はい、当方、土曜日にキャンペーンシナリオを実施中です。(月2回のドラゴンランスと1回の嵐の王の怒り)
稀に空いているときがあるのですが、それ以外(平日)は仕事の都合で困難なのです。
金曜日夜か、祝日の前の日の夜が狙い目かな…
ポメきち
ポメきちQuqu

2025/03/09 23:10

[web全体で公開]
> 日記:D&D第5版 プレイヤー参加したい

ご予定情報を拝見しましたが、Ququさんも土曜夜の方なのですね。次に準備しているキャンペーンか、短編などタイミングが合えばよろしくお願いします。
ポメきち
ポメきちQuqu

2025/03/09 21:46

[web全体で公開]
>クイズについては、時間制限付けると、PCでなくてプレイヤーに答えてもらうことになってしまいますね。

クイズについては、PLとしてさえ今まで体験したことがなかったのに、DMでいきなり初の取り組みでした(汗

なぞなぞとか、他にもチェイスなんかは、TRPGの中に別ゲームをインサートするような違和感があると感じてまして
シナリオ本に指定されているからと、安易にリアルクイズゲームをやったのは反省です。
その辺りの危険性は、虚山の魔物(レイディアントシタデル)のチェイスでも感じて導入しなかったのですが、
こういったものをやるなら、シナリオの流れと雰囲気に違和感なく取り込んでいくべきだなと痛感しました。
あくまでアドベンチャーとして組み立てなければと。

キャンペーン終わったところで、クイズの感想とかご意見、ご要望を恐る恐る聞いてみます(笑

ポメきち
ポメきちQuqu

2025/03/09 21:06

[web全体で公開]
Ququさん

ありがとうございます。卓の参加者さんに「Firefox使ってますか?ブラウザ何ですか?」というヒアリングをすると、皆さん口ごもりますので、慣れたブラウザ以外を薦められるのはやはり気が進まないのでしょうね。
そのあたりは、固定メンバ卓と野良卓・単発卓での合意形成には一手間かかる違いがあるなと感じます。

まあ、今回の体験で結論は出ましたので、今後の卓推奨ブラウザはFirefoxで参ります。
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)Ququ

2025/03/09 20:43

[web全体で公開]
> 日記:D&D第5版 プレイヤー参加したい

1レベルの良いところ……死と隣り合わせの緊張感、でしょうかw

私はキャンペーンなら1レベルから育てたいですが、単発ならサブクラスの特徴が出てくる3レベル以上が楽しくて好きですね〜!
Ququ
Ququ日記

2025/03/09 19:26

[web全体で公開]
😟 D&D第5版 プレイヤー参加したい
表題の通りですが、プレイヤーやりたいです。
それも、1レベルが良いです。
どうも1レベルを避けるように言う声が聞こえ、確かに1レベルからのセッションは、公式アドベンチャーをやろうというときくらいかも。
しかし、1レベルには良いところもありますよー
いいね! 16
Ququ
Ququヒットマーク2

2025/03/09 19:17

[web全体で公開]
> 日記:衝動的な書き込み12
ボックスは売り切れ、重版は未定とのことで「現物のみ」とのことです。(Xの投稿より)
残念ですが、売ってないと遊べないですね…
Ququ
Ququポメきち

2025/03/09 19:12

[web全体で公開]
> 日記:【D&D5版】クワリッシュの失われた研究室 第2回(DM開催)
お疲れ様です。盛り返してきた?みたいで良かったです。
ユドナリウム切断とブラウザについては、知見を共有できてなくてすみません。
私も1年くらい前から、FireFoxにしています。(プレイメンバー皆)
クイズについては、時間制限付けると、PCでなくてプレイヤーに答えてもらうことになってしまいますね。難しいですが、私は問題数を1問だけとかにして(スフィンクスの謎掛けみたいな)、これまでのセッションの中でNPCの会話やDMの描写で分かる問題にする事が多いです。
他愛のない街の人との会話での、特に重要でなさそうな情報とかを、折角聞いてくれたので再利用、みたいな感じですね。

とはいえ、展開はいろいろなので、創意工夫がうまくはまると嬉しいですね。
今後とも頑張ってください。今回は都合が合わなかったですが、できたら参加したいと思っています。
Ququ
Ququ日記

2025/03/07 19:12

[web全体で公開]
😆 D&D5e 嵐の王の怒り
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)Ququ

2025/03/01 20:32

[web全体で公開]
コメントありがとうございます!
返信遅れてもうしわけありません。忘れておりました…。

 その卓のGMがあらゆるルールとモラルの裁定者となる、これは基本中の基本ですよね。
 そのはずなんだけど、とモヤっとした気持ちが晴れました。ありがとうございます!