ロウブリさんの過去のタイムライン
2021年01月
ヒラーズフリート⇒ロウブリ | |
2021/01/31 20:11[web全体で公開] |
ロウブリ | |
2021/01/31 19:41[web全体で公開] |
💀 ダークな都市のソドワCP そういうオリジナル都市でのシティアドとかどないやろかと思ったり。(所属コミュで話題出しましたがこちらでも) いや、ヴァイスシティも十分ダークやんけというのは置いといて。やるとしたら時短のためにボイセになるかなあ。 ハンドアウト……というか主目的かな?をPCごとに配布するのを検討中。 ブラッドボーンが好きなのでああいうのを演出したい。 暗い都市、夢の世界、歯車仕掛けの武器、そういうもろもろを詰め込みたい。
システム⇒ロウブリ | |
2021/01/31 19:21[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 ロウブリさんは02月06日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【シノビガミ】妖刀歓喜(公式シナリオ)初心者GMを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=161208849722Raven123
赤桐⇒ロウブリ | |
2021/01/28 19:59[web全体で公開] |
ロウブリ 様!はじめまして!コメントありがとうございます!!!😆 エモと厨二最ッッ高ですよね!!!!!! おお!ステラナイツとトーキョーナイトメア! お名前だけなら知ってます!!内容は1ミリも知りませんがッ…!!!😭 ぬおお楽しそうですね!!!! 全く手をつけたことがない上、記憶力の悪い脳筋相手でも許していただけるのであれば 是非ご一緒させていただきたいです!!!😆😆
赤座シキ⇒ロウブリ | |
2021/01/28 19:54[web全体で公開] |
>ロウブリ様 コメントありがとうございます! >シノビガミ、GM経験はありませんし、初対面の自分でよければ卓お立てしましょうか? 2月からになるとは思いますが。 ・いいんですか?!ありがとうございます!ぜひお願いしたいです! >こんなシナリオがいい!というのをお伝えくだされば忍び秘伝から適当なのを探します。 ・私からは特にこういうシナリオがいい…というのはありません。 あえて言うなら初心者なのでわかりやすいシナリオをお願いしたいくらいですかね。
ロウブリ⇒赤座シキ | |
2021/01/28 19:49[web全体で公開] |
> 日記:シノビガミは妄想するだけでも楽しい 忍秘伝(シナリオ集)を持て余してるロウブリと申すものです。 シノビガミ、GM経験はありませんし、初対面の自分でよければ卓お立てしましょうか? 2月からになるとは思いますが。 こんなシナリオがいい!というのをお伝えくだされば忍び秘伝から適当なのを探します。
ロウブリ | |
2021/01/28 19:42[web全体で公開] |
😶 トーキョーナイトメア 初心者体験卓……なんだけど。 2月末くらいに立てようと思うのです。 ルルブ持ってない方はある程度キャラシを作ってあげようかと思ってるのですが、以前別システムの体験卓で「キャラメイクの楽しみはルルブ持ってる方の特権」という意見があったのでこうしてルルブ持ってない方に作るのはどうかと思ったり。 シナリオ自体は厨二な感じにしたいです。
ロウブリ⇒赤桐 | |
2021/01/28 19:32[web全体で公開] |
> 日記:ンアーーーーーー !!!!!! はじめまして、エモと厨二が好きなのでコメントさせていただきました、ロウブリです。 システムは何がいいですかね?私が回せるのでそれっぽいのはステラナイツとトーキョーナイトメアがありますが。
システム⇒ロウブリ | |
2021/01/26 19:49[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「『いざ、大舞台!』~マカジャハット ロマンティカ~」の参加が承認されました。
ロウブリ | |
2021/01/18 01:03[web全体で公開] |
😶 カードゲームのカード検索 遊戯王とデュエル・マスターズの公式がこんなの出してたので 今まで出したカードの一覧的なやつ。 https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/?request_locale=ja&request_device=sp https://dm.takaratomy.co.jp/card/ 流石にtrpgの立ち絵とかにそのまま使うのはいろいろグレーだと思うけど、トレス元にしたり、題材にしたシナリオ作りとかに。 遊戯王のドラゴンメイドさん達と霊使いちゃん達すこ なお私はカードゲームは基本未プレイです
ロウブリ | |
2021/01/14 01:23[web全体で公開] |
🤔 ドラゴンワールドTRPG 受けがよかったので人が集まることを期待してこいつを優先して作ろう。 タイトルはドラゴンワールドTRPG デュ〇マの背景ストーリーみたいに、5つの文明がバチバチしてる世界観。 ただし、フォールンワールドと呼ばれる異次元からの侵攻により、人々や魔物、時にはドラゴンさえ狂暴化するフォールン化が多発している。 プレイヤーは世界を作ったマスタードラゴン(GMもこう呼ぶ)の指令を受け、あるものは戦と勇んで、あるものはしぶしぶフォールンを倒しに行く。 しかし、フォールンやフォールン化した魔物、フォールンドラゴンは簡単には見つからない、人々に紛れ、隠れている。 町ごと焼き尽くすのはNG、そういった力の行使は自身や、巻き込まれた人々のフォールン化を招くからである。 そのため、フォールンを見つけ出すために、ドラゴン達は人に化け、フォールンを捜索することになる。 人間形態では一部の能力が行使できず、ダイスが小さい(1d10くらい)だが、ドラゴン化すると圧倒的な力を発揮できる(1d100)ただし、相対する相手もドラゴン級なので、決して圧倒できるわけではない。 キャラクター作成は文明とドラゴンの形態によって能力値を決定、さらに通常スキル、武装スキル、魔法スキルから4つを選択して作成する。 ソドワの冒険者表みたいな、どんなドラゴンなのかを表す表も作るつもり。
WAST@ルセラフィム推し⇒ロウブリ | |
2021/01/13 23:00[web全体で公開] |
> 日記:またなんか思いついてるよこいつ……(ドラゴンTRPG) お持ちのシャドウランにもドレイクという種族が 日本語では4Aの「ランナーズコンパニオン」に掲載されていて 5thではプレイする分にはあまり内容が変わらない形でクリッターサプリ「Howling Shadows」に載っています 最初からドラゴン形態がとる資質なら75ポイントいるので 普通は5ポイントでシナリオに応じて特徴を取っていく潜在的ドレイクの資質を取ることになるでしょう
ロウブリ⇒鈍足草亀 | |
2021/01/13 15:58[web全体で公開] |
人間形態があるのは感情移入と立ち絵の調達の難易度のほか、ドラゴンとほかの生物を際立たせるために、人間形態で判定させるためですな。(人間形態だとほかの生物よりも少し優れてる程度の力しか出せない) 一応ドラゴンなみに力を持つ存在はドラゴン以外にもいますがドラゴンほど一般的ではないという位置づけです
鈍足草亀⇒ロウブリ | |
2021/01/13 15:48[web全体で公開] |
> 日記:またなんか思いついてるよこいつ……(ドラゴンTRPG) (´・ω・)人間形態にもなるドラゴン…小林さんちのメイドラゴン…うっ頭が…
ロウブリ⇒KAL666 | |
2021/01/13 15:25[web全体で公開] |
これはこれで面白そうですが、ドラゴンの力とかそういうのを体感できるか?ってなると違う気が…… あくまで最強の存在であるドラゴンの力を体験するのが目的ですので。
KAL666⇒ロウブリ | |
2021/01/13 15:02[web全体で公開] |
> 日記:またなんか思いついてるよこいつ……(ドラゴンTRPG) ドラゴンではないけど、動物になれるのはクリスタニアがあるぞw ドラゴンではないが、ヘビならあるぞw
ロウブリ⇒PI-TG001(平岡AMIA) | |
2021/01/13 14:43[web全体で公開] |
ですねえ、ドラゴンとほか種族との力の差を人間態とドラゴン形態のダイスの桁の違いとかで上手く表現したいところ。 ただのダイスだとほかのTRPGと差別点を見いだせないからね。
PI-TG001(平岡AMIA)⇒ロウブリ | |
2021/01/13 14:24[web全体で公開] |
> 日記:またなんか思いついてるよこいつ……(ドラゴンTRPG) 自分がドラゴンって、少なめですよね。退治したり仲良くなったりはたまりにたまってるけど。 ナムコの『ドラゴンスピリット』思い出したのです。 あれは、人間が剣の力を借りてドラゴンに変身するやつですけどね。
ロウブリ | |
2021/01/13 13:10[web全体で公開] |
😶 またなんか思いついてるよこいつ……(ドラゴンTRPG) えー、ダークハンターTRPGとか、SFTRPGとか、二次創作TRPGとか、思い付きはしても完成はしない日々…… 現実逃避気味にまた新しいなんかを考えてしまった テーマは「ドラゴンになるTRPG」 某カードゲームのグラディ〇ン・レッド・ドラゴン、とか。ブルー〇イズ・ホワイトドラゴンとか、でかくて強いドラゴンって男子も(女子もいると思うけど) 皆ドラゴン好きなのだから、いっそドラゴンになるTRPGを作ろうぜ!という考え。 世界観はデュ〇ル・マ〇ターズの背景ストーリーみたいな、各属性文明が覇権を争っているイメージ。 そして頂点にドラゴン達がいる。(ほか種族は協力者のようなイメージ) 序盤は人間態で情報収集、関係構築など、この時のダイスは少ない、OR桁が小さい、 ドラゴン態はクライマックスフェイズ、10d100とかどでかいダイスが飛び交う。 能力値に関しては考え中、ドラゴンの形態と選んだ属性で能力値が変わるのがいいかな? 今まで作ろうとしたのは武器+スキルを考えなきゃならなかったので、負担が大きかったけど、こっちはスキルだけ(武装はスキルに含まれる予定)なのでまだ楽な方かも 今年中にはいずれかのシステムはテストプレイにこぎつけたい。
ロウブリ⇒たぬき | |
2021/01/07 21:39[web全体で公開] |
> 日記:卓が流れたよぉ。 お、ギャンですか、渋い。自分は一時期プラモ作ってた時期があって、棚の一段が埋まってます。 ただちょっと買いすぎた感はある 好きなMSはサイコザク、ヅダ、ジェスタ、ティエレン、ゾゴックかなあ。
WAST@ルセラフィム推し⇒ロウブリ | |
2021/01/01 08:57[web全体で公開] |
> 日記:シャドウラン 体験卓 旧年中はお世話になりました。 今年もよろしくお願いします。 シャドウラン 体験卓 非常に良い試みだと思います。実行される時は協力してく思いますので是非お声がけください。