尸さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2020/10/22 21:49
😆 SW2.5 × 【国境の城砦】 第0話 導入 感想と記録 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)2020/10/13 参加 GM:マダムユズコさま 現在参加させていただいているCPとは別に、もう一つ 参加させていただけることとなり超が付くほど幸せ。 今回はCP「国境の城砦」の導入ということで顔合わせ&調整という内容のセッション。 PLの皆さまは、はじめましての方、とてもお久しぶりの方、お世話になっておりますの方と様々。 エルフの貴族、上から目線なところもあるが嫌味はなく、仲間に優しくカリスマが半端ないバードライダー。 人間の元傭兵、3度の飯より飯が好き(とにかく食べることが好き…?)大変な過去持ちだが好青年のファイター。 人間のナイトメア、発言はクールに、しかし心の声が内気で可愛らしいギャップ萌えの盾持ち神官戦士。 レプラの特徴を活かしくノ一のように行動する、逞しくも天然なほっこり系フェアテ。 メリアだけれども寝ることと日向ぼっこが大好きなコンジャラーアルケミスト。 自分はリカントのグラップラーで参加。 今回はコンジャラさんお休み。 セッションはリカントの森で起きている異変の調査として探索&戦闘。 ここでレプラの「姿なき職人」を初めて目にする。便利だなー…いいなー。 戦闘では、庇うの心強さや後衛陣からのサポートの有難さをひしひしと感じた。 目潰し攻撃を喰らいながらも、フェアテのデイズのサポートを受け敵に突っ込み薙ぎ払うファイターがかっこよかった。 厳しいながらも任務は達成し、いよいよ舞台の「安息砦」に出発。 というところで次回へ続きます。 後衛が多かったので、前で暴れる脳筋をやってみたい、と思いグラップラーにしました。 且つ性格が子供っぽくなったので未成年に設定。 皆さまに甘えさせていただこう…。(*´艸`*) 皆さま個性的ですがいい人ばかり。どちらかといえばほんわかな一行かもしれない。 彼らはこれからどんな壁にぶつかり乗り越えていくのか。
2020/10/23 15:43
> 日記:SW2.5 × 【国境の城砦】 第0話 導入 感想と記録 こちらはまた、シャドウフェルとは違って、まったり風味な雰囲気になってますね。 早速ヴァルグの群れと遭遇して、かなりハードな戦闘が行われはしましたが((´∀`*)) こちらも辺境のストーリーですが、冬越村とはまた一味違った安息砦の冒険をお楽しみください。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2020/10/22 21:49
[web全体で公開]