セスさんの日記 「[ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成3」

セス
セス日記

2025/05/09 10:49

[web全体で公開]
😶 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成3
 どうも、セスです。
 本日現在曇りのち雨、なんかこれから荒れ模様の予報のようですがw

 同系の直近過去日記。
2025/05/08 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成2
https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174667370381/

  さて、今回の日記は、上記の日記の続きで、
「パスファインダー2eリマスター版での、
 王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成3発目!」
のPC作成手順としては、
2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies
と、
3 種族Ancestry決定
となります。

 最初に、
「2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies」
で決めるのは、
「キャラクターさんの以下の6個の基本能力Abilityの、
 初期の能力正値Ability Modifier」
となります!

 で、
「初期の能力修正値Ability Modifierは、
 最初から固定で決まってまして、
 コレ!w」

【筋力】+0
【敏捷力】+0
【耐久力】+0
【知力】+0
【判断力】+0
【魅力】+0

ってことで、
「全部+0からスタート!」
ってことですね(草)


 次に、
「3 種族Ancestry決定」
は、
「1 コンセプトConcept作成」
で、
「種族は、人Human コモンCommon
https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64
で、
「このキャラさんは王道!
なので、
「最初から暗視持ちとか無関係なキャラコンセプト!w」
ということで、
「今回の血統は既にタイトルにあるように、
 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon
https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69
ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry
 と決めました」
です(やはり、この辺は王道臭がすごいw)


 続けて、
「パスファインダー2e+マスター版でも2eと同様に、
 種族1個を選んで、
 その選んだ種族で取れる血統1個を取って、
 それらの選んだ種族と血統で取れる種族特技1個だけを選択!」
して終わり!となります(大草草)

 なので、
「種族人Humanを選んで、
 血統アイオヴァリンAiuvarinを取って、
 それらの選んだ種族人Humanまたは血統アイオヴァリンAiuvarinまたは種族エルフElf、
 それら3種類の種族特技Ancestry Featから1個選択していく」
感じで、
「以下のように自動的にルールが降って来ます!」
です(草)

種族Ancestry:人Human コモンCommon
https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64
種族AncestryHP:8
サイズSize:中型Medium
移動力Speed: 25ft.
アトリビュート・ブーストAttribute Boosts:フリー2個
アトリビュート・フローAttribute Flaw:無し
言語Language:共通語Common,1(人族の方言語1つ)+知力個の対象言語範囲からの選択
特徴Traits:ヒューマンHuman、ヒューマノイドHumanoid
視覚:通常

血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon
https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69
ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry
特徴Traits:エルフElf、アイオヴァリンAiuvarin
視覚:夜目low-light vision

取得可能な種族/血統特技Feat:エルフ族の先祖返りElf Atavism
https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=4568
アイウヴァリンAiuvarin
プレイヤーコア p82 2.0
君はエルフ族の血を特に強く引いており、通常のアイウヴァリンよりもはるかにエルフらしい特徴を与えられている。
また、君はエルフ族の中で育ち、エルフ族の祖先の遺産に染まっているかもしれない。
君はエルフ族の親や祖先の遺産の恩恵を受ける。
通常、君が持っていないエルフの特徴に依存したり、それを向上させたりする遺産を選択することはできない。
たとえば、エルフでない祖先が何世紀もの寿命を持つのでなければ、古代エルフ族Ancient Elfの遺産を得ることはできない。
このような場合、GMの判断で別の恩恵を得ることができる。
特殊 君はこの特技を1レベル目でのみ取ることができ、この特技から再教育することも、この特技に再教育することもできない。

古代エルフ族Ancient Elf エルフ血統
https://2e.aonprd.com/Heritages.aspx?ID=239
プレイヤーコア p47 2.0
君は長い人生の中で、様々な道、様々なスタイルに手を染めてきた。
典型的な古代エルフ族Ancient Elf族は少なくとも100歳以上であるが、GMの判断で
もっと若い場合もある。
自分のクラス以外のクラスを1つ選択してそのクラスのレベル前提条件は満たす必要なく、
君はそのクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技1つを得ることができる。
但し、君がそのマルチクラス献身multiclass dedication特技内の特技を得るためには、
そのクラスの他の前提条件などを全て満たす必要がある。

マルチクラス献身multiclass dedication特技:ファイター 特技Feat2
https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5081
アーキタイプArchetype 献身Dedication マルチクラスMulticlass
プレイヤーコア p.219 2.0
アーキタイプArchetype ファイターFighter
取得条件:筋力Strength+2以上 敏捷力Dexterity+2以上
君は軍用武器に訓練済みとなる。
軽業Acrobatics技能か運動Athletics技能:のどちらかを1つ選択して訓練済みとなる。
もし既に両方の技能に訓練済みならば、代わりに好きな一つの技能を訓練済みにできる。
ファイタークラスDCが訓練済みになる。

追加言語Language:無し
その他の能力Ablility:無し
追加特徴Traits:無し
追加言語Language:無し
追加その他:無し


 最初の感想としては、
「アイオヴァリンAiuvarinキャラのほぼ常道となっている、
 エルフ族の先祖返りElf Atavism
 ↓
 古代エルフ族Ancient Elf
 ↓ 
 好きなクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技1つゲット!」
ですね(素晴らしく柔軟な対応性!w)

 まぁ、
「現時点でパスファインダー2eリマスター版で、
 1レベルから好きなクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技1つゲット
 できるルール的ルートは、
 上の流れしか無い」
と言うことなんですが、
「その分、
 元の種族が暗視を持ってないと、
 キャラ作成時に暗視は持てない」
 (ゲームマンチ的には暗視持ち種族+アイオヴァリンAiuvarinですがwww)
との、
「トレードオフ」
になりますが(草)

 そして、
「今回は前衛レンジャー!」
なので、
「マルチクラス献身multiclass dedication特技:ファイター」
となってますが、
「他のクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技をとってもOK!」
ってことで、
「結局は、そのプレイヤーさんがどんな着痩せさんを遊びたいか?」
と言う、
「1 コンセブト決めの内容次第!」
と言うことになってます(大草原)


 最後に、
「パスファインダー2e系でマルチクラスが強いか?」
と言うと、
「正直、クラス1本の方が単純に強い!」
と言う、
「ほぼ明確な感じにはなってます」
が、
「パスファインダー2e系でマルチクラスの位置付け的には、
 そのキャラクターさんの出来ることの範囲が広がる」
と言う、
「意味付けになっており」
まして、
「単純に一つのクラスの一本伸ばしの方が、
 レベル段階的に最短で強い高レベルの能力Ablilityを得られる」
と言う、
「マルチクラスすると一つのクラスの一本伸ばしよりも、
 強い高レベルの能力Ablilityを得るためには、
 レベル段階的により数レベルだけ余分にかかる」
と言う、
「レベル最短差のゲームシステム」
になっているだけですね(当前により早くその能力Ablilityを得られた方が強いのでwww)



 ということで、
「王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成第4回へ続き」
ます。



===
ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う

セスのLive配信チャンネル
YouTube
https://www.youtube.com/@DukeSeth
の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。
Twitch(こちらは文鎮予定ww)
https://www.twitch.tv/dukeseth/

セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki
https://seesaawiki.jp/w/seth/

【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.click/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

◆次クール予定
2025/02/17  [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定!
https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/

◆実用日記 
2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り
https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/

◆まとめと振り返り
2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り
https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503

2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り
https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/

2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り
https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/

◆付録の大谷さん系w
2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1
https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182


===

いいね! いいね!2

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。