CoC6版 ハウスルール一覧(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
しづきが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
CoC6版 ハウスルール一覧の詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
CoC6版 ハウスルール一覧
:
/
:
/
外部URL:
メモ:
詳細A:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
詳細B:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
詳細C:
■キャラクターについて ・職業ポイントを割り振ることのできる技能は合計8つまでとする ※オリジナル職業の場合、割り振った技能は必ず明記すること ・技能値の上限は設けないが、81%以上の技能については設定での理由付けを必須とする ※技能値に対して《クトゥルフ神話》やSANの値が正常すぎる場合はお断りすることがあります ■クリティカル・ファンブルについて ・クリティカルは1~5、ファンブルは96~100とする(CCB<=を使用) ※99%技能の場合、上記のファンブルを100のみとして扱う ・スペシャルは適用しない ・《SAN》と一時的狂気の《アイデア》にはクリティカル・ファンブルを適用しない ■技能成長について ・原則として、基本ルールブック(初版第14刷)p59『経験のチェックマーク』に準拠する ・経験ロールはKPから提示されたタイミングで行う ・チェック対象はKPから指定しないため、「セッション中に成功した全技能」が対象となる ■狂気について ・一時的、不定、永久的のすべてにおいて、狂気の内容はPLとKPの相談で決定する ・狂気の期間は随時KPから決定方法を説明する ・狂気は併発せず、一時的<不定<永久的の順に優先されるものとする ■《精神分析》について ・《精神分析》に成功した際、狂気の一時的解除に加え即時SANの回復を可とする ※このとき回復するSANの値は、基本的に1d3とする ・使用可能回数や効果時間については、基本ルールブックp80『精神分析(1%)』を参照 ■その他 ・気になる点がありましたらKPまでご質問ください
マクロ:
※ 公開されていません。タグ:
※ 公開されていません。転送:

ID: 166239584621ShidukiTRPG
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION