シリエル・G・メイリン(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
スミーが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
シリエル・G・メイリンの詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 2
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
シリエル・G・メイリン
:
10 / 10
:
14 / 14
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 聖職者 【性別】 男 【年齢】 31 【出身】 ドイツ 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 66 / 97 【STR】 11 【APP】 12 【SAN】 70 【CON】 9 【SIZ】 11 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 11 【アイデア】 55 【DEX】 8 【EDU】 11 【知識】 55 【H P】 10 【M P】 14 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 220 【個人的な興味による技能ポイント】 110 《戦闘技能》 ☐回避 16% ☐マーシャルアーツ 1% ☑こぶし 60% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☑組み付き 50% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% ☐杖 25% 《探索技能》 ☑目星 52% ☑聞き耳 70% ☑応急手当 60% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 30% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 70% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☑精神分析 51% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 20% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語 55% ☑信用 70% ☑説得 60% ☐言いくるめ 5% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 2% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐芸術: 5% ☐医学 5%
詳細B:
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 聖書、ドッグタグ、縄、トランシーバー、写真2枚 アーティファクト:パンドラの心 解決! 空の加護…不眠、悪夢を見ない 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ}
詳細C:
・氏名:シリエル・G・メイリン ・年齢:31歳 ・職場:聖職者 ・戦闘スタイル:人間には拘束中心、人外には、こぶしを使った戦闘を行う ・外見的特徴:白髪、茶色を中心とした服装、モノルク(片眼鏡)、義足 ・性格:お人好し。雑な性格。タバコ好き。神を信じていない。 ・出身地:ドイツ ・現住所:戸籍なし ・家族構成:記憶がない ・友人関係:日本に「隠岐 彰人」という探偵とは私の数少ない知人だ。 ・目的:ドイツにサンクチュアリを作り、行く先のない子供「迷える子羊」を救う。 写真の彼女の情報をすこしでも見つけたい。 もちもの詳細 ・聖書…一般的に聖職者が持っている聖書だ。かなり汚れている。 〇キャラクターコメント「正直神なんてものを私は信じていない。この職業になったのも人から情報を効率よく集められるからだ。」 ・ドッグタグ…自分の情報が書いてあるのだろうがベコベコで読めない。 〇キャラクターコメント「これがきれいな状態であれば自分のことを少しは思い出せたかもしれないが、今は読めない状態でよかったと思っている」 ・写真1…6年前の私と子供たちとその後ろにちいさな教会が写っている。 〇キャラクターコメント「このころの私は浮かれていた。1年後にすべてを失うとも知らずに。神がいるなら、なぜこの子達の幸せを知るチャンスを与えなかったのか」 ・写真2…白髪の若い女性が写っている。 写真の裏には「次のターゲットだ。ターゲットの名はシリエル・G・メイリン。」と書いてある。 〇キャラクターコメント「そう。シリエル・G・メイリンはこの女性の名前だ。16歳以前の記億がない私がとっさに名乗ってしまった。私は彼女を56してしまったのだろうか。彼女は何故狙われてしまったのだろうか。」 ・縄…敵対する者を力づくで無力化するための私のメインウェポンだ。 〇キャラクターコメント「私は56すための武器は持たない。人を56してしまったら二度とあの名を名乗れなくなる。そんな気がする」 ・トランシーバー…メイリンになる前に使っていたものだ。まだ動く。「本部からの連絡を待て」と書かれている。 〇キャラクターコメント「私の中の空白の数少ない手がかりだ。こいつが次に動くときは、その空白がなくなるときだろう。本部とやらが私の本当の名 前を呼んだ時、私はメイリンのままでいられるのだろうか。正直とても怖いが、自分を思い出せば、彼女のことも思い出せる と思うとこいつを捨てることができない」
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック
応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当
医学|1d100<=#医学 医学
回復量|1d3 回復量
精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析
聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳
鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け
図書館|1d100<=#図書館 図書館
目星|1d100<=#目星 目星
言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ
オカルト|1d100<=#オカルト オカルト
クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話
回避|1d100<=#回避 回避
マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ
タグ:
※ 公開されていません。転送:

ID: 161624388993Sumirakko55
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION