ゆきおナマケモノさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/05/04 02:44
😆 テキセ終了!! なんとか終わった!!!!!!!(笑) 今回のシナリオは、こどもの日にピッタリのシナリオ『皐月の小さな迷い鯉』です。 シーン切り替えが多い中、上手く出来るか不安でしたが、楽しんでいただけたかなと。 ただ、雰囲気出すのにBGMを消しシーンもあったけど、テキセで考えると、SEくらいあっても良かったかなぁと思わなくは無い。 楽しかったー!って言ってもらえましたが、判定甘過ぎたかなぁ?と終了した時に思ってたら、ゲロ甘だったみたいですねw ハピエンで終わらせたいのもあって、このシナリオは特に甘くしてますので、そこはしょうがないし、事前に言ってるので、大丈夫か(笑) もしこっそり物足りなさを感じてたら、僕のセッションに参加しなければ良いだけだしね(笑) いや、物足りないって言われてないけどね!! 勝手に杞憂してるだけね!!!(笑) とは言え、僕はハピエン厨でもあるので、なるべくほのぼのシナリオではGoodENDに進んで欲しい訳です。 それでもダイス次第ではどうしようも無い場合もあるし、BADENDも楽しい展開だったら遠慮はしないよ!(笑) 後は、初心者PLかどうかでも変わります。 初心者に楽しんで沼ってもらうのに、厳しくする必要性は感じないので、ダイスの振り直しもOKにしてます。 シーンによって、なるべく取って欲しい情報かどうかでも振り直しOKか決めてます。 2回振ってもダメならもうしょうがないけどね☆ 初めましての人とやる時も甘くするかな。 ただ、共鳴判定に限っては、振り直しはさせてません。 アレは、どちらに転んでも楽しいからです。 知ってたら楽しいかも知れない情報もあるけど、知らないからと言って不便は無いです。 シナリオによるけど。 でもそうだな。 振り直し有りが良いかどうか、先に聞いた方が良いのかな? 戦闘に関しては、なるべく倒して欲しいので、それこそゲロ甘です。 あと、エモクロアの公式サイトに戦闘用の判定ツールみたいなのあるけど、あれも使ってません。 ほぼ独自ルールでやってます。 なので、そこだけは絶対に参考にしないで欲しいですし、これが普通だと思わないで欲しいですね! 読んだけど、DLの裁量って感じが強かったんだよなぁ🤔 そもそも戦闘が得意じゃないから逃げてるだけと言われればそうなので、ちゃんと覚えたい人はちゃんとルールを読んでね☆ 『楽しもうの会』でも、そこはほぼスルーです。 DLに任せればOK!!って言って終わってます🫢 実際そうだし。 今日、当日参加出来るか分からない人と少しお話する機会があったので、軽く僕のやり方を説明したんですが、僕が言った事を総合すると『PLは、全部提案するだけして、後は全てDLである僕が決める!』です。 はい、人によっては終わってると思われそうですね(笑) シナリオの次に正しいのがGMだと思ってて、だからと言って横暴に独裁国家を築くのでは無く、楽しんでもらう為に最終的な判断をするのがGMだと言う事です。 僕の好きな配信者の方がそういう方なんですよね。 PLの提案が面白そうだったら採用するって言う。 そもそもエモクロアTRPGは、PLからの代替技能の提案を推奨しているので、システム的には提案してもらうのが正解ではある。 でも、代替技能の提案も難しい。この技能だけ使ってれば良いって言うのも詰まらない…。そんな時も言ってくれれば、じゃあこの技能なら使えそうかもね!とか、折角だから別の技能振ってみない?とか、そういうのをアドバイスするのも僕の役目だと思ってます。 GMの負担が多くないかって? そもそも負担だと思わないし、サポートするのもリードするのもGMの役目だと思ってるので、これが普通かなと。 ちょっと前まで出来なかったけど、少し慣れてきたのか、出来る様になってきた…と思う!(笑) とは言え、今日みたいにココフォリアの使い方で戸惑った時に、PLの方に手伝ってもらったりとか普通にするんで、そういう部分で手助けしてもらえるのは嬉しいなと☺️ 僕が負担だ。辛いって思うのは。PLの人に楽しんでもらえなかった時だけですかね。 後は、自分が上手くサポートやリードを出来なかった時とか。 未熟な自分で申し訳無ぇ…(´;ω;`)ってなる。 自分が上手くサポートやリード出来ても、楽しかった!また一緒に遊びたい!って思ってもらえなかったら、そのセッションは失敗だと思うし。 今の所1回しか無いけど。 あれはお互いのタイミングが合わなかったせいだからなんとも言えないんだけどね(笑) まぁこんな未熟者なDLでも良いって思ってもらえたら良いな!! 5日と8日と16日のセッションが今から楽しみ過ぎて!!(笑) 今日も今日とて僕は楽しかった!!! 不安もゼロでは無いけど、全部楽しむぞ〜!!! こうやって書いた日記を読む事で、人当たりが少しでも分かるから、セッションに参加する参考にもなると言っていただけたので、地味に続けて来て良かったなぁと思います😌 部屋にこだわってるとか、僕がエモクロアめっちゃ知ってる人みたいなのとか、なんか色んなイメージが着いてるのだけは、どうかなと思うけど(笑) エモクロアもそこまでだし、部屋作りはシナリオ次第だし、ピン切りです(笑) 『七無思議』なんて、シンプル過ぎてビックリするかもなぁ(笑) それも含めて楽しみですね😊 今日も長文!! サラダバー!!!🥗
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/05/04 02:44
[web全体で公開]