アーリングさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 借金ピエロ王の迷宮探索♪ ★2/13(水)・14(木) 迷宮キングダム「初めての迷宮キングダム」(GM:マスターさん) 昨年末に誕生日プレゼントとしてもらった迷宮キングダムのルールブック。 わずか3か月で積みルルブじゃなくなりましたよ、うわはーい!ヽ(^o^)丿 マスターさんとはかねてから一度卓でご一緒したいと思ってましたし、これも天の采配かと楽しみにしてましたっ。。 GMはボイス・PLはテキセという、いわゆる一つのボイテキセ。実際にセッションでこのスタイルなのは超久しぶり! (卓内で初めてと言いましたが、ごめんなさいありゃ勘違いでした。6年前にたった1度だけやってたセッションログ発見しました) さて、迷宮キングダムですが。面白いですね! キャラクターの【過去の設定】とか【二つ名】をダイスで振って決めるのはよく見かけますが、【PCの名前】までダイスでランダムに決めるのは、久々な気がする。さすが冒険企画局! ダイスの結果、【”当たるも八卦、当たらぬも八卦”のゲロッパ】というPCが誕生。国王なのにサブ職は寿ぎ屋(ピエロ)、そして借金持ち! どーしてこんなのが国王やってるんだろう・・・と、色々想像が膨らむ楽しい! 実際のところ、学生時代に演劇をしていたこともあって「いちからPCを作る」よりも「あなたのPCはこれです(ぽいっ)」と渡された資料から「さてさて、お前はどんな奴なんだ・・・?」と読み解いたり、ストーリーが進むにつれてその場で設定が生えたり会話をしていくうちにキャラクターが作られていくほうが、やりやすかったりします。 どんな過去があったかよりも、今どんなことを考えてる方が、プレイしやすいんですわ俺。 集まった宮廷の面々(PC達)も、ライダーを目指す大臣、寿ぎ屋(2人目!)の神官、怠け者で戦闘狂なパンツ一丁の騎士とトンデモぞろい。 国民ヨサークが丹精込めて育てたキンギョ(牛くらいのサイズ!食用!)を取り戻しに迷宮にもぐる一行。 立ちふさがる人間のクズやカップメン、カボチャ頭たち(ホントにそういう名前のエネミーなの!w)を倒して、ちょっぴり焦げ目のついちゃったキンギョを救出成功! GMから「このキンギョは品評会に出されました。どれくらいの評価だったか、ゲロッパ、2d6を振ってください」 そして 6 ゾ ロ !!! いやあ笑った笑ったw ここで出るか!ダイスの神様は相変わらずドラマティック・・・w 早速借金を返す目途がついてアイデンティティ喪失の危機になりつつも、無事終了!めっちゃ楽しかった~~~! アフタートークでマスターさんが「しまった!大切なことを忘れてた・・・・今回のシナリオの名前をPLさん達に伝え忘れてた」と言われてたので、ここで記録しておきます。 【迷宮キンギョダム】、だそうです★
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。