アーリングさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 登山を楽しむセッション ★8/16(月) りゅうたま「りゅうたまであそぼう!」第2話 第3回(GM:俺) 旅を楽しむRPG、りゅうたま。 生死をかけて戦うのは、なにもエネミーとの戦闘だけではありません。このゲームの真の強敵は・・・「地形」と「天気」! 【平地】では低かった目標値も【山】に登るとぐぐっと上がり、さらに【雨】が振ったり【霧】が出たりするとぐんぐん難易度が高くなる! エネミーとの戦闘では「ダメージを○○点受ける」だけだけど、道に迷えば一気に「HPが半分」になる!たとえHPがどれだけあっても! ……実際、敵の攻撃よりも「食糧尽きて餓死」とか「迷子で体弱ってるところに大ケガして事故死」の可能性の方がよっぽど高いのよね。おもしろいゲームだぜ、りゅうたま! あ、「マンガ図書館Z」でPDFデータが全ページ無料公開中です。よければぜひ。(ダイレクトマーケティング) https://www.mangaz.com/book/detail/43101 りゅうたま(マンガ図書館Z) そして第3回となる今回のセッションの舞台は……山! ★1日目(旅に出て5日目) 豪雨の中での登山はあまりにも無謀、ということでテント泊をしての翌日。雨足は弱ったもののまだまだ降り続く。 ここで、吟遊詩人のPCが全員の判定をプラスするため、「歌」を歌いはじめる。選曲は・・・雨の中なので「あめふりくまのこ」。 ♪ おやまに あめがふりました ♪ あとからあとから ふってきて ♪ ちょろちょろ小川が できました かわいいな!? 実際エネミーで熊が出てきたら可愛いとか言ってられないのは分かってるけどさw そしてPTの面々、疲労でHPを大きく削がれつつも、無事に山の半分を踏破! やたーーーーーー! 夕方には雨も上がり、テントをはって野営の準備。PT唯一の男の子が、せっせとテントをはる。 男子PC「今日は絶対に!ゆっくり!休むんだ…!!」(テント張る) とか言ってたのに、ダイスの結果、その直後にご飯当番まで任されるという…w 一方そのころ女性陣は…… 女子PCその1「お、でけぇカブト虫! なぁなぁこれでかくね!?」これはなかなか取れないサイズだぞ 女子PCその2「お、、おおきい、、わね。。」あとずさりw (黒くてわさわさっていしてるの、苦手なのぉー) 女子PCその3「オォ、イキもイイ。なかなか高値で売れるかもしれン」(テンションが上がった!) ……苦労してるな、男子(肩ぽむ)。 ★2日目(旅に出て6日目) よーーーーーやくあがった雨! 曇ってはいるものの、判定にペナルティはなし!チャンス! 今のうちに残り半分を登りきるぞーーー!判定GO! 女子PCその3「無理しない方がいいゾ。ころげ落ちたらモズクになル」 女子PCその2「(も、、もくず、のことかしら)」黙っていますw 女子PCその1「モズクにはなりたくないぞ~~!!いや、わかってるけどさ~!」(ころころ……1ゾロ!)ウワーーー!? お手本のようなフラグの回収!山登りに失敗して崖から落下! すかさずPCの一人が手を伸ばして彼女を掴む!さらに別のPCがその腕をつかみ、その後ろでさら動物たちが口で引っ張り・・・童話の「大きなカブ」状態に!w PCの一人によると「ファイトーイッパーツ……というらしイ」 いやそれ令和でも通じるか大丈夫か!?w 魔法で召喚した矢印(矢印まま「あらあら、みんな大丈夫~? ちなみにぃ、あっち、よ~?」)の案内もあって、無事に山頂へ! 夜は少年がトンテンカンテン、昼間に折れた杖を修理していました。ちゃんと蛍光色の名前入りのダサい杖!(※りゅうたまでは「ダサい」とお値段が安くなる) 今夜は皆でミネストローネ!美味しかった! 次回に続くっ! 参加していただいたPLの皆さん、ありがとうございましたーーーーーーーーーー!楽しかったぁ♪
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。