アーリングさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 アンデッドとカボチャのSW2.5 ★10/29(金)・11/5(土) SW2.5「アンデッドパニック!タイムリミット900分」(GM:俺) 季節のイベントって、色々ありますよね。シナリオのネタにもなるので、俺は大好きです。 本日紹介するイベントは……ハロウィンです! うん、わかってる。10月末のイベントですよね。卓日記遅くなってごめんよ…(土下座)。 もともとは2020年に募集した「SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 参加者900人記念セッション」だったんですけど、たまたまその時期がハロウィンだったので作ったシナリオです。 大雑把に言うと「アンデッドたちがよみがえった!ボスであるカボチャのお化けを退治しろ!」という内容。このセッション、ハロウィンの時期でないとプレイしづらいんですよ!ww 立てられてよかったぁ。 今回参加してくださったPCたちはこちら。 ●アンドリュー・パーカー 筋肉ムキムキのナイトメア。鍛え抜かれたマッチョな肉体は見るものすべてを魅了する。一般技能:ボディビルダーも持っているぞ! そんな彼の武器は拳でも斧でもなく……大型の長弓!プレートアーマーでがっつり守りを固め、敵の急所を《狙撃》するのだ。 ●フェルナンディオ 真語魔法と操霊魔法、そして深智魔法の使い手である魔術師。エルフに師事したが彼自身は人間。 冒険者ではあるが、本業は学者。そのため今回の頭脳戦担当…というか、セージ技能を持っているのが彼しかいない! ある意味今回の不可思議事件にもっとも興味と研究意欲をそそられた人。 ●ルビィ 紅い瞳と宝玉をもつティエンス(合成人間)。衣類と清潔、医療を司る”糸織神アーデニ”の神官である彼女は、同時に2mもある長大なメイスを振るう強靭な戦士でもある。《マルチアクション》で武器と魔法を同時に扱うぞ! 今回の相手はアンデッドが多いのと、唯一のレンジャー技能持ちということもあり、回復役としてちょくちょく重要なポジションにいることに。 ●ウィズ=ロードライト 煽る!避ける!咆える!のグラスランナーの少年。技能が「フェンサー(軽戦士)・ウォーリーダー(軍師)・エンハンサー(練体士)」と、探索系の技能を一切持たない戦闘特化な冒険者。・・・かと思いきや、一般技能で「航海士・旅先案内人・絵師・料理人」と中々幅広く習得している気ままぶり。 ついぞ戦闘では一切傷を負わなかった無敵の者。魔法まで無効化するとかズルくない!?(ルール通りですズルくないです) また来年もプレイするかもしれないので、細かい内容は秘密ですが、おそらく今回限りであろうパワーワード。それは「筋肉」! 筋肉で異常を感知! 筋肉で魔物の正体を暴き! 筋肉で宝石を見つけ出す! 襲い掛かる罠を筋肉で振り切り、筋肉無きスケルトンたちの視線はくぎ付け! 炎の息吹すら筋肉で防御! そこかしこで活躍するアンドリューの筋肉があまりに万能すぎて、気づけばPC達全員に「筋肉」の魔力が浸透していきました。 例えばこんな一場面も。 アンドリュー:「これ聞いたことあるぞ!あれだ、ポル…ポル…ポルナレフガイストだな、多分!」 GM:筋肉の導き出した答えなので信用してはいけない>ポルナレフガイスト ルビィ:「厄介ですね、ポルナレフガイスト」 GM:信じた。 フェルナンディオ:「私は聞いたことないが、知らない魔物がいてもおかしくないからな、ポルナレフガイスト」 GM:信じた(2人目)。 ウィズ:「ポルナレフガイスト……未知の塊だね…」 ツッコミ不在で進行する、筋肉の恐ろしさよ。めっちゃ面白かったけど!w エンディングではウィズが絵筆を片手に、アンドリューの肉体美を描くと6ゾロで神作品が出来上がったというオチまでつきました。 ハロウィンも無事終幕。あー、楽しかった!こういうワイワイ生まれるストーリーが楽しいから、TRPGってやめられませんねw 参加していただいた皆さん、ありがとうございました! ハッピーハロウィン~!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。