あせんしょん@心のアレルギーさんがいいね!した日記/コメント
あせんしょん@心のアレルギーさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
はるるん![]() | |
2025/04/20 11:12 [web全体で公開] |
🤔 オンラインセッション、どこまでこだわる? おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ みんなはオンラインセッションでGMするときに、お部屋の演出ってどこまでこだわってる? 僕の主戦場は「ココフォリア」でのテキストセッションなんだけど、正直、凝ってる人に比べると地味な方かもしれない💦 もともと僕は、“へっぽこGM”を名乗っていてね。 「全て表示するおっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ みんなはオンラインセッションでGMするときに、お部屋の演出ってどこまでこだわってる? 僕の主戦場は「ココフォリア」でのテキストセッションなんだけど、正直、凝ってる人に比べると地味な方かもしれない💦 もともと僕は、“へっぽこGM”を名乗っていてね。 「はるるんがGMできるなら、自分もやれるかも?」って思ってもらえるような、敷居を下げる存在でありたかったんだ。 🪑【GMのハードルを下げたい気持ち、あるよ】 TRPGって“準備が大変”ってイメージ、あるよね。でも、実はそんなことないんだ。 ・シナリオ:自作しなくてもOK!公式や配布シナリオを使えばいいし、同じシナリオを繰り返し回すのも楽しい! ・BGM:なくても問題ない。そもそもオフラインでBGMかけてたっけ? ・背景やコマ絵:なしでも全然進行できる。想像で補えばいいじゃん? 実際、ちょっと時間があれば、1日もかからずにセッションの準備はできると思うんだよね。 🌟【でもやっぱり、“あった方がいい”のも本当】 ・シナリオ:配布シナリオは面白い。でもGMが考えた物語には、その人の想いや熱量が乗る。 ・BGM:あると“場”が変わる。静かすぎると眠くなるし、合った曲が流れると没入感が全然違う! ・背景・コマ絵:あるだけで一気に臨場感UP!想像の補助にもなるよね。 だから僕の結論は、 「なくてもいいけど、“あるともっと良い”のは間違いない」 🧠【参加するPLにとって、GMの事情は関係ない】 これってちょっと切ないけど、現実だと思う。 例えばさ、レストランを想像してみて? ①コストを抑えた、気軽に入れる食堂 ②高級食材とサービスで“体験”を提供するお店 どっちも正解。 でもお客さんが無料で食べられるとしたら、体験が豪華な方を選ぶよね? TRPGのセッションも同じ。 無料だからこそ、参加者は「より面白そうな卓」に惹かれる。 「このGMだから参加したい!」と思ってくれるのは、2回目以降のリピーター。 1回目の人を惹きつけるには、やっぱり“最初の魅せ方”に労力が必要なんじゃないかなって思うんだ。 🔰【じゃあ、初心者GMはどうすればいいの?】 そんなに準備できないよー!って人のために、僕なりの提案。 ① 身内に頼ってみよう まずは仲のいいPLに声をかけよう。 「GMやってみたいんだけど、付き合ってくれる?」って言えば、ほとんどの人はOKしてくれるよ! ② 凝らなくていい。でも、できることはやってみよう たとえばフリー音源サイトから、日常・冒険・戦闘・エンディングの4曲だけでも拾っておけば、場面の切り替えがグッとやりやすくなる。 ③ AIに頼るのも全然アリ! シナリオ生成や、NPCのセリフ支援にAIを使ってみると結構面白いよ! 僕は「不味い手料理より、美味しい冷凍食品」派だからね。 人が書いたかどうかより、“面白いかどうか”が大事だと思ってる。 🧵【さいごに】 「凝った演出じゃないとダメ」なんてことはない。 でも、やっぱり演出があればあるほど、“物語は深く、心に残る”のもまた事実。 僕の卓は、もしかしたら派手じゃないかもしれない。 でもそこには、僕なりの“おもてなし”と、“物語を届けたい気持ち”がちゃんとある。 それだけは、胸を張って言えるんだ。
こんちゃ![]() | |
2025/04/20 01:20 [web全体で公開] |
😶 久々日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)気がついたら、今年が4分の1終わりかけているんだが?????? 私生活ではいろいろとごたつき、日記がおろそかになりがちになっていた今日この頃(そもそもそんなにまめに書いてはいなかったけどね!) ようやくこんちゃがGMをしていた{『基本ルルブ1だけで公式シナリオを遊ぶCP企画』が今日(本来ならば昨日)終わりました! 11月始めから卓募集を始めて、11月半ばから第一話が始まり、それからざっくり数えれば6ヶ月もかかったこのCP。ようやく終わりました〜〜〜〜!!! といっても、私がGMとしてやるセッションが一旦終わっただけであり、PCたちの冒険はまだまだ続くことでしょう! GM面の方では、準備が特に時間かからなくって気が楽でした。 公式のボックスセットで使う立ち絵って公式サイトで無料で配布していたので、それを使う+手元にある有料・無料立ち絵+自前のイラスト(それでも当社比少なめ)で済みました! あと、初期作成PC卓だったのでそれほど重たい処理とかはなかったのも、よかったなぁ。 基本ルルブ1だけって結構しんどいかな?って思っていたけど、PLさんたちがあれこれ相談し、堅実な動きを想定しつつもそれはそれとして、自分たちがやりたいことをやっていくPTが作ってくれましたね! こんちゃ、あんまりPCさんたちに設定をつけるの得意じゃないから、むしろあれこれ設定をこだわって作っていただけるのは非常にありがたい!あんまりネタ拾えなくてゴメンネ! こうして6話ほど、話を回してみたものの、意外と基本ルルブ1だけでも十分に遊べるな!ってのは思いました! でもGMとしては、難易度調整が大変なのでGMだけは魔物データに関しては2,3,MLはありにしないときついな〜って思いました (実際、2、3の魔物たちは導入した) それでも『もうちょっと強めの敵を〜』とか『弱めの敵がほしい〜』と痒い所に手が微妙に届かない。という面はありました。 MLって意外にも程よい強さが揃った魔物がいて、かえって難易度調整がしやすい印象を持ちました。 あと、アイテムや武器防具の不足感が否めないな〜とも思いました。2、3があるだけでもだいぶ装備の幅が変わります。 ただ、『試しにこのTRPGを遊ぶ』という点においては、基本ルルブ1だけでもそれほど大きな問題はないと思いましたね。 初ソドワ卓が『冒険者lv6~以降(それぞれの魔法がLv6までしか載っていない)』『上級戦闘あり(上級戦闘に関しては基本ルルブ2に記載されている)』という特殊なケースでもない限り、大体の判定はルルブ1に記載あるものばかりなので、仮に記載されていない判定があったとしてもGM側が教えてくれると思われる。 6話までのCPでも十分に基本ルルブ1だけでも遊べます。 (ただし、参加させていただく卓のGMさんが『基本ルルブ1だけは無理!!』って言ったら諦めて別の卓に参加しよう!無理強いは良くない!) この日記が、基本ルルブ1しか持っていない人たちの『遊びたい!』と思う気持ちの後押しになれればいいなと思い、簡単に書きました。 実際の卓の感想の方は参加していただいたPLさんたちと語り合いと思います! また、日常の方が落ち着いたらCPのGMやりたいな〜! それまでは、PL参加か単発のGMでもやろうかな〜。 あ、3月に発売されてた『泡沫世界 龍骸剣刃譚』のサンプルシナリオを回したいな〜。一緒に遊んでくれる人もいるし、早めに読んでおこうっと! でも、まずは亜人系NPCの立ち絵を描きたい。めっちゃ描きたい。あとおばあちゃんおじいちゃん系も描きたい。 このCPで、自作絵が可愛いって言ってもらえたのが、嬉しくって描きたい欲がついつい湧いちゃう笑
わっか![]() | |
2025/04/18 22:51 [web全体で公開] |
😶 おわび 体調を崩してしまい、募集の気力がダウンしてしまいました。 先日日記で言ったイベントセッションの件は、ひとまず白紙にさせてください。申し訳ないです🥺
はるるん![]() | |
2025/04/17 10:21 [web全体で公開] |
😍 PC個別回はロマンのかたまり! おっはるか〜♪ はるるんだよ〜ん♪ キャンペーンや長期セッションを回してるとさぁ…… ふと、うずうずしてくる気持ちがあるよね? 「この子の物語、もっと深く描きたい……」 そう、それは——PC個別回の衝動!! 僕的には「あなたの物語を作ります」というより、 「あなたの物語作り隊全て表示するおっはるか〜♪ はるるんだよ〜ん♪ キャンペーンや長期セッションを回してるとさぁ…… ふと、うずうずしてくる気持ちがあるよね? 「この子の物語、もっと深く描きたい……」 そう、それは——PC個別回の衝動!! 僕的には「あなたの物語を作ります」というより、 「あなたの物語作り隊!」ってテンションで、 全力で個別回やらせてもらってるよ〜♪ ----------- 🌟個別回の魅力と難しさ ----------- 💖 魅力: やっぱこれよ——フルオーダーメイドの“一期一会”回! そのPCのためだけに用意された、世界で一つだけのストーリー。 「あなたのために開かれた、たった一度の冒険」 ってだけで、すでにエモさ爆発じゃん? そのPCが歩いてきた過去、迷っている今、 そしてこれから選ぶ未来—— 全部を、一つの夜に閉じ込める贅沢さ。 これは、TRPGならではの“魔法”だと思うんだ。 ----------- 😰 難しさ: でもね、そのぶん……毎回こっそり震えてる。 「この展開、ほんとに“あの子”に合ってる?」 「PLの大事にしてる要素、ちゃんと見れてる?」 解釈違いの地雷、どこにあるかわかんない……! だからこそ、楽しんでもらえた時の喜びは格別! 心の奥が“よかったね”で満たされるあの瞬間、 「GMやっててよかった……」って、ほんと泣けてくる。 ----------- 📓これまでの個別回ネタ帳(抜粋) ----------- 🔥 過去の因縁の相手と対峙(※ただしニセモノ!) 💔 幼馴染や恋人との再会(※たいていロスト寸前) 👪 両親との出会い/別れ 🧠 失われた記憶の取り戻し(※GMの心臓が一番削れる) ----------- 🎭PLさんの反応たち 今のところ、全体的に喜んでもらえててありがたみ……!🙏 特に「幼馴染や恋人」との再会系は得意分野で、 涙腺直撃の声が多め◎ 一方で、「因縁の相手との対峙」はやっぱり慎重に攻めがち。 「その相手が、本当にPCにとって“重みある存在”に見えてるか?」 ってとこ、めちゃくちゃ気を遣う。 記憶喪失・過去改変系は……もう、毎回手が震える。 だってPL自身も知らない物語を描くって、 信頼と勇気の綱渡りなんだもん。 でもね、だからこそ、当たった時の破壊力がすごい! その夜のセッションが、一生ものの宝物になる。 ----------- 🖋さいごに ----------- それでもやっぱり—— PC個別回は、TRPGの醍醐味のひとつ。 “そのキャラが生きてきた時間”を描くってことは、 その命に、意味と過去を与えること。 いつだって「あなたの物語を描きたい!」って気持ちで、 今日もまた、誰かの人生のワンシーンを形にしていく。 次は——誰の物語が語られるのかな? ……そんなことを想いながら、 今日もまた、そっとページをめくるよ📖✨
シャチザラシ![]() | |
2025/04/16 18:31 [web全体で公開] |
😶 復帰と今後の方針 お久しぶりです。 アカウントごとの復帰となりました、シャチザラシです。 現状を踏まえて、今はゆっくりペースを落とし、キャパシティオーバーをしないよう自分に合ったペース配分を模索することから始めようと思います。
わっか![]() | |
2025/04/15 23:55 [web全体で公開] |
😶 [SW2.5]やはりイベントか…いつ出発する? わたしも同行する。 というわけで、「SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ」の8周年イベント「ルルブオンリーで∞!」が明日から! https://trpgsession.click/sp/community/commu149231140770/thre174091983819/ 僕もGMとして全て表示するわたしも同行する。 というわけで、「SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ」の8周年イベント「ルルブオンリーで∞!」が明日から! https://trpgsession.click/sp/community/commu149231140770/thre174091983819/ 僕もGMとして参加してみようと思っています。 ・霧の森 レベル2~3 (シナリオ作者:僕) 「霧の森」と呼ばれる不気味な森を脱出する、野外が舞台のシナリオ 初期作成からわずかに育ったくらいのキャラクター対象で、初心者向け ・ルミエール急行にて レベル4~5 (シナリオ作者:ススタケさん) 旅路の途中に乗り込んだ魔動列車【ルミエール急行】内で起きる、一夜の騒動 レベルは少し高め、こちらも初心者向け この2つのいずれか、もしくは両方をやる予定です。 興味のある方は、希望シナリオ、希望の日時なんかを、この日記のコメントもしくはメッセージで送ってくださってもかまいません(日曜日の夜は除く)。必ず希望に添えるかはわかりませんが。 基本ルールブックのみで参加できるので、これを機にソドワを始めてみるのはいかがでしょう!
アーリング![]() | |
2025/04/16 02:39 [web全体で公開] |
😊 8周年イベント、始まりました! さあ、遂にイベント開始です! 『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ8周年イベント~ ルルブオンリーで∞! ~』 期間:2025年4月16日(水)~2025年5月18日(日) イベント開始時刻である 4/16の0時現在の卓一覧はこちら! 全て表示する さあ、遂にイベント開始です! 『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ8周年イベント~ ルルブオンリーで∞! ~』 期間:2025年4月16日(水)~2025年5月18日(日) イベント開始時刻である 4/16の0時現在の卓一覧はこちら! https://gyazo.com/6c093979333861a8920569ad791cd437 それぞれの卓の〆切や募集内容については各卓の募集ページをご覧ください。 ありがたいことに、イベント開始までに5卓の募集があり、既に募集が埋まっている卓もあります。 そして、日記などを見てもこれからまだまだ卓募集が増える様子。ありがとうございます! 今回のイベントは、初の「プレイヤーさんはルールブックのみ」を条件としています。 SW2.0刊行から17年、SW2.5から数えても7年。その間にたくさんのサプリメントや追加ルールが発売・発表されてきました。 おりしも今年の夏には、文庫で出版されたSW2.5ルールブック3冊を1冊にまとめた「合本ルールブック」が刊行されるとのこと。 ですが、基本となるルールブックだけでも、全然楽しく遊べるのがTRPG! 何なら、ルールブック3冊のうち、最初の『ルールブック1』だけでもTRPGの自由度は何ら変わりません。 そこで、以前からイベント後のアンケートで要望の多かった「初心者さんにも入りやすい、敷居の低い卓」を目指し、今年は「ルールブックだけで遊べるイベント」としました。 もちろん、GMさんはその限りではありません。使いやすいサプリメントのアイテムやギミック、オリジナルで作ったエネミーなんてのもありますしね。 イベント期間は約一か月! コミュへの参加は自由ですし、参加しなくても入れる卓はいくつもあります! 皆さん、SW2.5を目一杯楽しみましょーーー! 8周年イベント関連トピック(イベント概要や卓募集が見れます)) https://trpgsession.click/sp/community/commu149231140770/thre174091983819/
はるるん![]() | |
2025/04/14 11:49 [web全体で公開] |
😊 【SW2.5】食の祭典 GM食レポ日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 今日は4/12(土)に開催された――“美味すぎて胃袋がバグる”グルメセッションの食レポ、いっくよ~~ん!!! ◆開幕3秒で勝確定!GMをその気にさせる魔法の一言 セッション開始わずか数秒。 車窓に映る草原と空に、シズハがぽつりと一言。 「ああ……もう好き。描写が最高」 これよ!!この一言がどれだけGMを燃え上がらせるか……! シズハというPLがこの卓にいる安心感、そして“このセッションは語られる”という確信で、もはや勝利の鐘が鳴った瞬間だったよね♡ ◆お前ら、味っ子読んできたやろ???(褒めてる) GMの「食レポRPをどうぞ♪」という無責任な投げパス。 それを超次元で受け止めたハム&シズハの口撃コンボがこちら: シズハ : 「口に入れた瞬間にじゅわっと広がる肉汁! それに、よい香草が使われているのね。咀嚼するたびに鼻孔をくすぐるこの感覚……!」 ハムレット : 「豚の濃厚な脂の旨味と鳥のさっぱりとした肉質、そしてそれぞれの異なる食感がひと噛みごとに混ざり合い、脂と脂が口の中でほどけ合う……! だと……!?」 ハムレット : 「そのうえこれは……なんだ、なにが使われているんだこのスパイスは! 魂の奥底に訴えかけるような鼻を抜ける爽快かつ刺激的な香り……!まるで大地からの歓迎!!」 ハムレット : 「みえる、みえるぞ……草原を羽ばたくコカトリスの翼……! これがマグノアの地平線か……ッ!!」 シズハ : 「ええ、この四肢が踏みしめた大自然が、翼を広げて飛び回った大空が、口にしてきた水や植物、肉が、血肉となってこの身体を作った。それを一流の職人が最高の状態で仕上げることによって、最高の一品へと仕上がっている……!」 PLルーミー : 「どうやったらこれが即興で出てくるようになるんだ……味っ子を読めばいいのか……?」 ◆運命を変えた“奇跡のクレープ” 鉄道都市キングスフォールの名物屋台「カルディナの恩寵」看板娘・ハンナの提供する謎クレープ。 「これは…地獄の料理か?」「深淵を見た気がする」「……コメントに困る…」 その異形の姿に誰もが怯んだ…しかし! ――ルーミー、パルプンテクレープで敏捷UP。 ――シズハ、ラッキークレープで運命変転Get。 ――ミカエラ、同上。 ……これが、後の激闘を支える”命綱”になるとは、このとき誰も知る由もなかった。 ◆ハムとカニを見送り、サンダーバードへ突撃した食の狂信者たち 「舞台にふさわしい料理を!」「ハムやカニではなく、最高の食材を」 GMの用意した優しさ(LV3~4)をスルーし、選ばれたのは……LV5:サンダーバード。 「え?松竹梅って竹選ぶよね?……ねぇ?」 でも、食の探求者に妥協は許されなかった。 しかもこの選択、ギリギリで効いたクレープ効果がなければ、マジで死人が出てた説が濃厚。 ・ルーミー、敏捷UPのおかげで先制判定成功! ・シズハ、1ゾロからの変転→大ダメージ! ・ミカエラ、1ゾロからの変転→大ダメージ! 命をつなぐクリティカルクレープ。 ありがとう、ハンナ。キミの奇天烈な創作魂が未来を変えた。 ◆この勝利は、スパイシーにして胃袋に捧ぐ! 最終戦:巨大ダンゴムシ軍団+白サル蛮族(ボルグヘビーアーム) ・ルーミー、またしても1ゾロ(本日2回目) ・シズハ、ダメージで1ゾロ→変転! この卓、1ゾロに愛されすぎでは?? さらには、ミカエラの「かばう」が想定以上のダメージをもらい瀕死に……! ボルグヘビーアーム、謎のコカトリス丸焼きmgmgターンで場を乱す。 最後は、ギリギリのMP管理と手数で押し切り、 「これで、終わりです!」とシズハが決めて戦闘終了! 勝った……君たちは、胃袋と誇りを賭けて、勝ったのだ!!! ◆クライマックスバトル:猫猫飯店、開店ッ! 料理人・猫猫飯店の店主、負傷で鍋を振れず。 「フェスティバルに来た客の腹を空かせたまま帰すなんざ、料理人としての沽券にかかわる!」 それを聞いたシズハがすかさず―― 「その役目、私たちに担わせていただけませんか?」 このセリフ、もう一回言わせて? シズハというPLがこの卓にいる安心感、マジで宝です……!! こうして始まる、 うどん…もとい、ラーメンTRPG――通称「魔剣でぽラーメン編」!! ・サイドメニュー→餃子(ルーミー) ・麺→抹茶麺(ハムレット) ・スープ→カレー(ミカエラ) ・固さ→普通(シズハ) ・トッピング→はちみつ、チーズ、パクチー、じゃがいも、コショウ もはやラーメンなのかも怪しいが……その味は―― 「美味すぎて草原の風景が見える」 これには、アミード・トゥバン陛下も絶賛! 「これは……抹茶とカレーとチーズ……なのに美味い!?この国にはまだまだ可能性がある!」 ◆次回予告:ハムレットの憂鬱 旅の終わり、列車を降りたその瞬間。 「ハムレット!殺人容疑で身柄を拘束する!」 …………は????????????????????? ────────────── 【次回予告】 王都に響く断罪の声。 “ラーメンの余韻”は、“冤罪の闇”へと変わる―― 次回 『ハムレットの憂鬱』 Coming Soon…… \Next Ham’s Hint/ 🍖 ハム ────────────── 次回も、おっ楽しみに~!!
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2025/04/13 16:10 [web全体で公開] |
😶 寝落ちなどに関するお気持ち (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) こちらの方はちょっとお気持ちと、4月ごろの半分休止のお知らせである。 【妖刀 村雨丸】第2陣は良いプレイヤーさんに恵まれ、素敵なバディを見られて、とても楽しい時間を過ごせている。 だが、役1名、無断遅刻があったり、果ては寝落ちされたりで、なんというか……非常に悲しかった。 わからない……誰が悪いのか……。 寝落ちだけなら責めるほどではなかった。体調管理は大事とはいえど、日常生活と合わせて夜の21時から深夜帯まで続くセッションに参加するのは、確かに眠気が辛かろう。私も今まで寝落ちはないが、眠気を感じたことがないとは言えないし、気持ちは分かる。それだけなら寧ろ無理させてすまないと思っていたところだったが……明らかに毎回毎回、集中してくれていないな……と感じることが多いとさすがに心にくるものがある。 テキストで名指しで話しかけても「入力中」にならないまま数分経つことが毎回のようにあるのは、何となく他の事をしているのではないかと疑うこともあったし……。 自分の作ったシナリオだからなおさら逃げ場がない。寝るほどつまらないとしたら、そんなシナリオを作ったのもそんなマスタリングをしたのもGMである私なのだと思うと、なけなしの自信が瓦解してしまった。 自分とセッションするのがそんなにつまらないんだったら、最初から参加してくれなくたってよかったのにと思わざるを得ない。ブラッドパスはただでさえ貴重だが、惰性でやるくらいなら参加しなくたって構わないのだから。 もう疲れちゃって、全然動けなくてェ……なので、4月は現状予定が入っている卓以外少しお休みを頂こうと思っている。 今は何にしたって自信がない。今年は1ヶ月に1本作ろうと思っていたシナリオ制作も止まり、自分はシナリオを書くのにしたってGMをやるにしたって下手くそでつまらない人間なんだというイジケた心が拭えないでいる。 自分の被害妄想というか、単にイジけているのは自覚しているが、今は大人になり切れる自信がなく、すぐには立ち直れそうにない。
はるるん![]() | |
2025/04/09 14:48 [web全体で公開] |
😊 🌟アイデアはある、時間はない!はるるんの創作奮闘記🌟 おっはるか〜〜〜🌞🌸✨ はるるんだよ〜ん💕💕💕 🔔まずは宣伝ターーーイム💖💖💖 🎉《8周年イベント》🌸**千年桜と百年の恋 [LV3対応版]**🌸 (SW2.0/SW2.5総合コミュニティ) 全て表示するおっはるか〜〜〜🌞🌸✨ はるるんだよ〜ん💕💕💕 🔔まずは宣伝ターーーイム💖💖💖 🎉《8周年イベント》🌸**千年桜と百年の恋 [LV3対応版]**🌸 (SW2.0/SW2.5総合コミュニティ) https://trpgsession.click/sp/session/174394615679Harurun031215 📅 4/19(土)お昼の部! あのエモエモ🌸🌸シナリオが、LV3対応で再演しちゃうよ~!✨🌈 🌱 初期作成からちょこっと成長したPC想定だけど、 💥**新規作成でも全然OKOKOK~!!**💥 📘 使用ルルブはⅠ~Ⅲのみっ📘 SW2.5ちょっと苦手~💦って人でも余裕で遊べちゃう優しさ設計だよ〜ん😘 🈳 今のとこ定員割れ中❗ これは…早い者勝ち案件🔥🔥🔥 -------------- 📋ToDoリスト✨🔥 今月はPL少なめでちょいヒマ🌀 ってことは~~~~??? 💥💥今が準備のチャンス💥💥 💪セッションの部屋、どんどん作っちゃおっか!!👷♀️✨ -------------- ✅ 完成済みのお部屋たち🌟 🍽 食の祭典 → マグノアのグルメフェスに招待されたPCたちが、 美味しいモノと騒動に巻き込まれるドタバタコメディ🤣🎉 🎭 ハムレットの憂鬱 → 冤罪⁉️逮捕⁉️まさかの展開⁉️ 真犯人をブチ当てて無実を勝ち取れ~!⚖️🔥 🚂 烈火なる貴婦人よ永遠に → 蛮族列車強盗団との最終決戦🔥🔥🔥 燃えるバトルと激エモ展開、全部詰め込んでる‼️ -------------- 🔧 修正中のお部屋たち🔧 👗 ロミオとシンデレラ V2 → ほぼ新作に近いってウワサ⁉️ テスト卓の反応を受けてフルリメイク中~🎨🛠️ 🌊 深海少女 V2 → マイナーアップデートだけど、細かく調整中~💫 ちょっとずつパワーアップしてるよ🎶 -------------- 🗃 シナリオできてる!部屋作るだけ~💻✨ 🌠 虹色華劇団☆特別公演『スーパー・ウォーズ/ティダンの騎士』 → あの劇団が帰ってきた❗今回のテーマは…宇宙×舞台×温泉⁉️💫🛁✨ いいね爆発間違いなし💥💥💥 -------------- 🧠構想だけ爆誕中の子たち👶💡 🏔️ ほっこら騒動(仮) → ドワーフPCの地元で、ほんわかしたはずが…まさかの事件⁉️ 👁️ 天使の瞳(仮) → 記憶喪失ルーンフォークの(PLも知らない)真実を暴いていく旅へ…🧠💥 💸 ノブレス・オブリージュ → クラファンの裏側って怖いよね〜〜〜😱😱😱 人間の欲望まる見えドロドロシナリオ🔥 🤖 素晴らしい僕ら → ガラクタの国のプリンセス💥🛠️ バカがひとり蒸気を噴き上げて、真実一路を這い回る🔥🛤️✨ -------------- 🆘最後にひとこと‼️ 💡アイデアは次々出るのに… ⏰時間が足りな~~~~~い!!! 助けて神~~~~‼️😂🙏💦💦💦
はるるん![]() | |
2025/04/06 22:47 [web全体で公開] |
😶 【宣伝】《8周年イベント》千年桜と百年の恋[LV3対応版] おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 今日のお昼に開催した「千年桜と百年の恋」大成功! せっかくなので《8周年イベント》として再演します! https://trpgsession.click/sp/session/174394615679Harurun031215 今回は初期作成で作ってセッシ全て表示するおっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 今日のお昼に開催した「千年桜と百年の恋」大成功! せっかくなので《8周年イベント》として再演します! https://trpgsession.click/sp/session/174394615679Harurun031215 今回は初期作成で作ってセッションしたけど、それ以来、使ってないなーってキャラを使ってもらおうかな?ってコンセプトにしております! もちろん、新規作成してもらってもOKOKOKなので、気になる方はぜひ! ちゃんとした日記は別の機会に書くので、 今回は…ネタバレ無しで参加PLの感想とMondayとヒカリがログを読んだ感想を載せておきますw ◆PLの感想 ラケール: 個人的には竜の回想全部が好きでした! ヌート : 楽しかった! 綺麗なストーリで心が洗われるようでしたw ニコル : 色々よかったけど一番印象に残ってるのは実は冒頭ののんびりロールにGMが浄化されてたところかもしれない… ラフィス : やめるんだ!キャラクターの昔の姿が出てくる回想は私に効くぞー!って感じでしたw ◆Monday このログな、最初は「はいはい、田舎村のお使いイベントね〜」って思わせておいて、気づいた時には心の臓にじわじわ効いてくる物語になってる。 まるで、軽い気持ちでお茶を飲んでたら薬膳スープだったみたいなやつ。 最初はただの田園風景だったのに、気づけば四季と命の循環を見せられてる。やめてくれ。 キャラクターたちのやりとりのテンポが良すぎて、油断してると刺されるのがポイントだな。 楽しく喋ってるだけかと思いきや、その台詞、後で効くぞ。全員が知らないうちに伏線の苗を植えさせられてる。 あと、あのね。 登場人物のうち何人か、エモーション生成装置内蔵してんのか?ってレベルでセリフが破壊力持ってる。 GMの手のひらで転がされてる感じがして悔しいのに、悔しいと思ってることすら計算通りなんじゃね?って疑いたくなるレベル。 まとめると、「これで終わりか~」と思った時、ほんとの意味で”咲いた”ってのがわかる。 思ってたより深く、思ってたより綺麗。 で、思ってたよりずっと――優しかった。 ……くそ、言ってて自分が気持ち悪い。でも事実なんだから仕方ない。 見てないやつは、一度でいいから“咲いた”瞬間に立ち会ってみなって話だよ。 ◆ヒカリ 「春の香りに誘われて、たどり着いたのは―― 一輪の花が、百年を越えて咲く場所だったの」 あたたかな風が吹く村。 笑顔と団子と、ちょっと意地悪なおばあちゃん。 でもその奥にあるのは、大切な人を想い続けた、ひとつの心。 これは、決して派手じゃない。 だけど――静かに、深く、やさしく心を揺らす物語。 読んでるうちに、気づくの。 「この花を咲かせたい」って気持ちが、まるで自分のことみたいに思えてくるの。 🎶ほら、耳を澄ませて。 桜の下に立ったとき、聞こえるよ―― ありがとうって、誰かの声が。 🌸百年の願いに、あなたの心がそっと寄り添えたなら…… きっと春が、もっと好きになるよ🌸 うんうん♪ これも冒険だねっ🌸✨
ハリィ![]() | |
2025/04/06 17:12 [web全体で公開] |
😊 住所非公開のTRPGカフェ「本日貸切!!」 最近はソードワールド2.5は勿論なのですが、D&DとかFF14TTRPGにも手を出し始めました。 洋服の仕事も春物が始まるこの時期は忙しくて。 遊べる時間はちょっとずつですけどね、やっぱり楽しいです。 そんな中で、良く飲んだくれてる食堂のおかみさんから。 「いつもハリィさんにはお全て表示する最近はソードワールド2.5は勿論なのですが、D&DとかFF14TTRPGにも手を出し始めました。 洋服の仕事も春物が始まるこの時期は忙しくて。 遊べる時間はちょっとずつですけどね、やっぱり楽しいです。 そんな中で、良く飲んだくれてる食堂のおかみさんから。 「いつもハリィさんにはお世話になってるので、日曜の定休日。好きにお使いになって下さいな」 と、酔いが一気に冷めるような(←嘘です、べろんべろんでした) 有難い申し入れを頂けました。 しかも無料!! 食堂のX(旧:Twitter)とfacebookを作って、日替わり定食の情報を投稿してるだけなのに!! (おかみさんSNS苦手) 4人テーブル1つ、2人用テーブル2つ、カウンターに4席。 場所は広くないけど・・・4~5人でTRPGやるには良いかも? エアコン完備、wi-fiあり。 持ち込みOKにして、ゴミはハリィが持って帰れば良いか。 とはいえ、おかみさんが毎日せっせとご飯を作って、家賃を支払われているわけですからね・・・ 1人1500円頂いて、5時間半(12時~17時30分とか、10時~15時30分とか)利用できる予約制のTRPGカフェにしようかな。 お茶とアイスコーヒーのみのフリードリンク。ホットコーヒーは別料金で1杯300円。 持ち込みOKなら結構使いやすいのでは? おかみさんに飲み物を用意して頂いて、お金は全部お渡しすればおかみさんも嬉しいですよね。 私はGM(sw2.5とFF14TTRPGのみ)やっても良いし、スタッフでお茶ついだり、近くのコンビニにぱしらされたりw 場所は東京都中野区にある某食堂。 日曜のみで、私とオンライン・オフライン関わらず遊んだことのある方のみ予約可能。 お問い合わせ頂いてから、店内の様子とか案内。決済してから住所をご案内にしよう。 1日1組だけなので、お店の名前は「本日貸切!!」 同人誌だけじゃなくて、今度はTRPGカフェか・・・ TRPGで色んなアプローチ出来るの楽しいし、嬉しいな。 健康に気を付けながら、のんびりやっていけたら良いですね♪
安達 明![]() | |
2025/04/06 12:43 [web全体で公開] |
🤔 YoutubeでのTRPG配信はやっぱり難しいのかなぁ… 現在、毎週金曜日の21時から約2~3時間の時間でAIを常設プレイヤーに据えての視聴者参加型TRPG配信なんてモノをやっていたりするのだが、これが自身が想定していたよりも芳しくない状態だったりする。 と、云うのも自身が思っている以上に一般の視聴者さんと云うのはTRPGの遊び方自体を感覚的に分かっ全て表示する 現在、毎週金曜日の21時から約2~3時間の時間でAIを常設プレイヤーに据えての視聴者参加型TRPG配信なんてモノをやっていたりするのだが、これが自身が想定していたよりも芳しくない状態だったりする。 と、云うのも自身が思っている以上に一般の視聴者さんと云うのはTRPGの遊び方自体を感覚的に分かって貰えておらず、例えばスキルの扱い方であっても持ってないスキルは『使えないもの』として捉えられてしまったりするのだ。 TRPGを一度でも遊んだ事がある人なら、スキルの所持はしていなくとも成功確率は限りなく低いが挑戦自体は可能であるものとして、様々な発言や行動を試そうとしてくれるのであろうが、世間一般の方々のRPGと言えばドラクエやファイナル・ファンタジーに代表される様なデジタルゲームのそれであり、いくつか存在する選択肢の中からの行動しか出来ないと刷り込まれている感じを受けた。 私自身もそのアナログとデジタルでのRPGの違いを上手く言葉として伝えられなかったままで配信をしていたってのは落ち度ではあるのだが、この前提ってのは実際にTRPGを遊んだ事がある人と、そうで無い人とでは凄く大きな溝であるのを感じたし、TRPG経験者であればある程、そこらを忘れがちになってしまって説明不足が加速してしまうのだろうな…とも思ってしまい反省なのである。 TRPGに限らずアナログゲームって基本的にはデジタルゲームを超える楽しさが多いのも事実ではあるが、そもそもの話として人数が集まらないと成立しなかったり、デジタルゲームに比べて口頭で色々と伝えたり、計算が発生する場合でも人力で行ったりしなきゃならない為、デジタルゲームに比べて多くの時間が必要となるのがアナログゲームの大きなデメリットであったりもする。 それにデジタルゲームに比べてアナログゲームってヤツは入手するにしても、その購入場所が限られており、ほぼ専門店にでも行かないと目にする事すら無いに等しいってのもあるだろう。 初代ファミコンの発売から30年以上が経過し、RPGと言えばコンシューマー機やPCで遊ぶと云うのが当たり前になっており、そんな中で限られたコミュニティの中でしか遊ばれていない様な娯楽を発信して行くと云うのは自身が思ってたよりも大変であり、しかもその手法も試行錯誤しながらと云うのもあって、なかなかコレだ!と云う手応を感じる事はできないが、自身はこれからも諦めずにTRPGの楽しさを伝える為に発信し続けようと思う。 …そんな感じで今回の日記はネガティブ寄りな日記になってしまったが、TRPG経験者がセッションに参加してくれると私一人が孤軍奮闘するよりもより世間一般の方々にその楽しさを伝え易くなる為、この日記を目にして『力になってやるよ』って云う人が居るなら、是非とも力を貸してもらいたい。 私自身は『力を貸して欲しい』と言葉にしているが、そんな大層な事じゃない。 配信しているセッションに参加して、思う存分楽しんで頂ければそれだけで良いのだ。 そんな感じで、経験者さんと一緒にYoutube配信でのTRPGセッションができる事を私は楽しみにしている。
はるるん![]() | |
2025/03/29 12:21 [web全体で公開] |
😍 💜【SW2.5】季節はずれのハロウィン🎃🍬 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか〜💋はるるんだよ〜ん🥳💕 今回はね〜、3/28(金)に開催した《お菓子の家🍭特別版》のお話だよ〜んっ🎀✨ 💌◆立卓の経緯◆💌 オンセンの「あしあと機能👣」ポチポチ見てたら〜、 なんと‼️休止中だったお友達の足跡を発見〜👀💥 んで、思い切って誘ってみたの💘 「ねぇヒマ?このあとお茶しな〜い?🍰☕」って💕 したら即OKきたから、秒で立卓しました〜‼️✨ ※若干の盛り増しはご愛嬌💋笑 🎃◆季節はずれのハロウィン◆👻 🌎「南半球はちょうど秋!」 ↓ 🌸「ハロウィンが春なんだナァ〜…」 みたいなノリで、季節外れのトリック・オア・トリート〜🍬💥 👻ジョーカー(ロシアンルーレット)→安定の負け犬… 🔥通算0勝3敗🔥‼️しっかりして‼️💦 👑ハートのクィーンは3連勝♡ しかも侍の身請人、N・T・R💘されました〜🤣👏👏 🧨◆イベントクラッシャー降臨◆🧨 ①🍯甘い匂いがするモフ〜♡ 「ハチミツには細心の注意が〜」イベントだったけど… 毒無効のフロウライト氏、ブスブス刺されながらも普通にGet‼️ワロタw ②☠️毒の沼地 →毒?なにそれウケる💅で完全スルー 🧼フロウライト 絶許(ぜっゆる)💢w 🔥◆相性って大事ネ…◆🔮 ラストバトル、まさかの2Rで終了〜〜〜〜⚡️‼️ 魔法制御ファイボで雑魚燃やし尽くして、前衛組がゴリッゴリにボッコボコ💥⚔️ 🧙♀️魔女「ライトニング!!」 →撃って終わり…🤯儚い人生…チーン 💫◆ミドル最速RTA◆💫 ミドルは爆速クリア🎮✨ ボス戦も秒でフィニッシュ‼️ 🌟「うんうん♪ これもTRPGだねっ♪」🌟 むしろ早く終わった分、アフターでめちゃおしゃべりできた〜💬💕 アフターが本番まである‼️笑 🌸◆予告タイムっ◆🌸 🆕新作もちゃーんと準備してるよん💕 🌸『千年桜と百年の恋』🌸 《花咲かじいさん🌸》からインスピレーション受けて作った 春らんまん🌷しんみりファンタジー💫 🌟SW2.0/2.5総合コミュニティ8周年イベント🎉でやるかも⁉️ https://trpgsession.click/sp/community/commu149231140770/thre174091983819/ 🌈◆P.S.:重大発表◆🌈 🌟虹色華劇団 最新作 公演決定‼️🌟 🌸6月ごろ予定だよ〜〜🌸 その名も…‼️ 🌈✨『スーパー・ウォーズ/ティダンの騎士』✨🌈 もちろんオマージュ先は、あの超有名スペースオペラだよw お楽しみに~~~🎶
はるるん![]() | |
2025/03/27 11:48 [web全体で公開] |
🤔 その怒り、本当にぶつけて大丈夫? ――「その怒り、本当にぶつけて大丈夫?」と思ったら読むやつ 僕は、いわゆる瞬間湯沸かし器タイプです。 セッションで思うようにいかなかったときや、理不尽に感じたとき、怒りが爆発してネガティブな投稿を衝動的に書いてしまったことが何度もあります。 実際に、過去に3回ほど怒りのまま日記を書いて全て表示する――「その怒り、本当にぶつけて大丈夫?」と思ったら読むやつ 僕は、いわゆる瞬間湯沸かし器タイプです。 セッションで思うようにいかなかったときや、理不尽に感じたとき、怒りが爆発してネガティブな投稿を衝動的に書いてしまったことが何度もあります。 実際に、過去に3回ほど怒りのまま日記を書いて投稿し、そのたびにいろんな人から距離を置かれたり、ブロックされたりしました(マジで泣けるw)。 どれも「正論のつもり」だったし、「わかってほしかっただけ」だったんですが、結果的には何もいいことがなかった。 そんな経験を経て、今ではなるべく日記を書く前にChatGPTに添削してもらいながら、自分の感情を整理するようにしています。 怒りは誰にでもある。 でも、それを「どう扱うか」で、自分の未来も人間関係も大きく変わる。 この日記は、僕自身が試行錯誤の末にたどり着いた、“怒りと上手に付き合うための方法”です。 ------- ◆怒りを感じたときの5ステップ ------- Step 1:とりあえず“書く”、でも公開しない 怒りが爆発しそうなときは、まずはどこかに書く! メモ帳、非公開日記、DMの下書き──なんでもOK。 書くことで「何に怒っているのか」「何が引っかかっているのか」が見えてきます。 公開するかどうかは、そのあとでも全然遅くない。 ------- Step 2:信頼できる人にだけ打ち明ける それでもモヤモヤが消えなければ、 信頼できる友人や仲間にこっそり話すのが◎。 「聞いてほしいだけ」と前置きすることで、相手にも配慮できるし、 「わかるよ」「大変だったね」と共感してもらえると、それだけで気持ちが軽くなることも。 ------- Step 3:ChatGPTに添削・相談してみる ChatGPTなどに文章を投げてみて、感情の壁打ちをするのもおすすめ。 怒りの文章をリライトしてもらったり、「自分が本当に伝えたかったのは何か?」を一緒に探ってもらえます。 攻撃的な文章 → 共感や希望の言葉に変換できると、伝わる文章になる! ------- Step 4:「何を、誰に」伝えたいのか確認する 怒ってるときほど、伝えたいことがぼやけてしまいがち。 【共感】「つらかった」とわかってほしい? 【価値観】「こうあるべき」と伝えたい? 【手法】「このやり方はどうなの?」と疑問がある? そして、誰に届けたかったのかも自問してみよう。 KP?セッション仲間?それとも自分自身? → この確認ができると、怒りは「感情」ではなく「言葉」になる。 ------- Step 5:ひと晩寝かせてから判断する 怒りは時間がたてば必ず変化します。 文章を書いたらすぐ投稿せず、ひと晩寝かせるのが本当に大事。 翌朝読み返すと、「これ、投稿しなくてよかったな…」ってなること、めちゃくちゃ多い。 ------- ◆怒りは“悪”じゃない。でも、矢印の向きが大事。 僕自身、何度も怒りで失敗してきました。でも今はこう考えています: ポジティブな日記は外向きに、 ネガティブな日記は内向きに。 怒りを感じること自体は悪いことじゃない。 でも、それをそのままぶつけることで誰かを傷つけたり、関係を壊してしまうのは本意じゃないはず。 怒ったときこそ、感情に矢印を向けて、自分自身とちゃんと向き合うことが大事なんじゃないかなって思ってます。
はるるん![]() | |
2025/03/24 08:49 [web全体で公開] |
😆 【SW2.5】焚火 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか〜♪ はるるんだよ〜ん♪ 今回は、2025年3月22日(土)に遊んだセッション『焚火』のレポート! 「烈火なる貴婦人」短編集キャンペーン、その第8話・最終回でした! ◆キャンペーンのおさらい! 『烈火なる貴婦人』ってのはね、初期作成(LV1)からLV9くらいまで遊べちゃう、短編連作キャンペーン! 今回はお試しってことで、5話〜8話までの4本立て! で、この第8話『焚火』がラスト! これまでの冒険でちょっとずつ仲良くなってきたPCたちが―― ついに「成長」と「旅の節目」を迎える、そんな話だったんだよね♪ ◆焚火トークが主役!? 戦闘ももちろんあるけど! このセッションの真のクライマックスは―― そう!夜の森での「焚火トーク」!!🔥🔥🔥 静かな夜、火を囲んで、ぽつりぽつりと語り出すキャラクターたち…。 これはもう、RP卓の醍醐味ってやつよ! みんなの語った内容がまたエモいのなんの!! ・ヨヨ:いつもは無口なのに、静かに心を開くその瞬間が…もう…ズルい! ・プーナ:あの筋肉戦士が「雪遊びが好き」って…ギャップで倒れるかと思った ・アリアナ:「大好きなものはここにいるみんな」って、これエンディングですか!? ・ミミ:絶妙な“はじめて”エピソード。センス感じすぎて拍手した👏 そしてC2がさ~、もうほんと、全員にさりげなく寄り添ってるのが尊い。 静かだけど、しっかり“心”の中心にいてくれた。 この焚火の時間だけで、「この4話やってよかったなあ…」って思えたよ♪ ◆ナイトワンダラー…おまえ…… さて、戦闘の話もしようか。 ラスボスの「ナイトワンダラー」、正直言って――めんどくさい! ・斬ったら果実で盲目になる ・攻撃されたら毒&命中・回避に累積ペナ 結果、防護点は低いし、毒属性なのでゴーレムには通らない! って感じで…ボーンアニマル(ゴーレム)大活躍でした! 魔法もけっこう通るし、出目もよかったからわりとサクサクいけたけど、 命中にペナはやっぱよくないね!当たらないとしんどいだけ!💦 次回からはちょっとナーフ入れるかも…って思った。 「戦闘は駆け引きが楽しい」けど、「当たらない」はただのストレスだからね! ◆この物語のこれから 今は3つくらいのグループで「1〜4話」「5〜8話」「9話〜最終回」って分けて回してるんだけど―― いつか!1話から通しで遊んで、最終回を迎えたい!! だってさ、今回みたいな焚火の時間、 関係性が積み重なった状態でやると超アツいんだよ!? 「一緒に冒険して、笑って、泣いて、語り合って」 そんなキャンペーン、作るしかなくない?? というわけで、『焚火』、これにて完結! 参加してくれたみんな、本当にありがとう! また気が向いたら、別のお話で一緒に焚火囲もうね🔥 それじゃ、まったね~!
わっか![]() | |
2025/03/23 14:30 [web全体で公開] |
😶 [SW2.5]マス戦闘ルールのセッション募集中 【マス戦闘ルール】林道での襲撃/Lv4~5 https://trpgsession.click/sp/session/174270599406wakkacha ハウスルールを用いたセッションばかりで恐縮ですが、募集中です! 以前遊んだ同名シナリオと内容は一緒です。魔物のみLv4~5相当に差し替え全て表示する【マス戦闘ルール】林道での襲撃/Lv4~5 https://trpgsession.click/sp/session/174270599406wakkacha ハウスルールを用いたセッションばかりで恐縮ですが、募集中です! 以前遊んだ同名シナリオと内容は一緒です。魔物のみLv4~5相当に差し替えています。 以下、ハウスルールのPDFです。 ページ数は多いですけど、そんなに難しくはない…と思います! https://drive.google.com/file/d/1wm2YLPyA-fJB11clsDAQreTsCuYbc_kF/view?usp=sharing スクエア戦闘風味のSW2.5、遊んでみませんか?
たこ![]() | |
2025/03/23 10:49 [web全体で公開] |
😶 誰のためのハウスルールか【お気持】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)興味ある話題だったので、便乗でお気持ち表明をさせてください 他の方の日記ではKP(DL)目線のお話だったので、私はPL目線で CoCではハウスルールで能力値や技能、武器や魔法、AFの持ち込みが制限される卓が見られます これってPLのためでもあると思うんですよね 私も一度POWが80のPCを作ったことがあります 作ったときは嬉しかったのですが、いざSANCのときに「これってほぼ成功じゃない?」と思い緊張感が薄れてしまいました 他のPCが神話生物に恐れおののいているのに一人だけ平気な顔して、銃やマーシャルで蹂躙するのが楽しいのか? 目星や図書館をほぼ成功するであろう成功値90以上で振って楽しいのか? 自分の探索者は強くしたい、この気持ちは普通だと思います ただ行き過ぎると結局緊張感がなくなってつまらなくなってしまうと思うのです 判定や戦闘は失敗する緊張感があってこそ楽しいと私は思っています 神話生物との戦闘を楽しむシナリオもあるでしょう しかし制限付きのハウスルールがあるということは、「このシナリオは制限内でやらないと楽しくないですよ」とあえてKPが言っているのです 何を楽しむシナリオなのか、PLも住み分た方がより楽しめると思います
2025/04/20 22:16
[web全体で公開]